2009年09月01日(火)拡散フェスタ

[ 民主石川、公選法違反か?? ] 愛国者の皆様、すいません、法律のこと詳しくないので、教えてください。愛国政治家である中川昭一氏の対立候補の
石川ともひろ氏の応援に駆けつけた松山千春氏が、おそらく8月25日夕刻、選挙カーの上で歌を披露しました。石川氏は、小沢一郎の元秘書で西松建設関係で事情
聴取を受けた方です。日時は不明ですが、公示期間中に歌を歌ったのは間違いありません。私は動画を確認しています。(申し訳ないですが、動画は入手不可能です。)

ここには「総務省選挙課に確認したところ、細かな状況が分からないので一般的な見方としながら、今回のケースは公職選挙法119条の5「後援団体に関する
寄附等の禁止」の規定に抵触する可能性があるとしている。同条は、衆院選立候補予定者を支持・推薦する政党その他の団体又はその支部が、選挙区内の
人間への寄附を禁じたものである。松山千春氏の歌は、本来料金を払って聴くべきもので、選挙への支援を絡めた無料での歌唱は、会場の有権者への自民党
支部からの寄附と見なされる可能性があるということ。選挙直前であることから、選挙前90日という同条の適用除外は認められない(つまり、3か月以上前だったら
セーフだったということ)。古賀事務所側は「フルコーラスは歌っていない」と話しているが、ワンコーラスであろうとも歌を提供したことに変わりはない。総務省
選挙課も同様の見解であり、問題はむしろ入場した市民らが対価を支払ったかどうかだとしている。18日の公示以後、同様の事案が発生すれば、今度は候補者自身が
公選法違反を疑われることになる。」と記載がある。候補者自身に非がないとダメらしいが、候補者に非があるとすると、当選無効、もしくは連座制の適用もあるらしい。

細かい解釈は不明です。公選法などについて、なにかわかる方いらっしゃいますか?中川事務所でも把握していないわけないですよね?把握していて、特に
問題なしの判断なのかも知れませんし。どうしましょうか?だ 誰か〜!まぢで教えてくだちゃい!てゆーか拡散しまくってくだちゃいいいいいいいいいいいいいいいい!

2009年09月01日(火)23時33分05秒