今日のカープはデーゲーム。普通に今日は負けるかな?とか思っていたら栗原が仕事した。珍しいな。お前もうすぐハローワークに行く羽目になってたぞ?
と言う様な最近の仕事しないニートな4番が今日は珍しく仕事した。そして今度はマクレーンに解雇フラグが立ってハローワークに並ぶ落ちぶれたマクレーンが
容易に想像出来ました。とか言う様な展開でシュルツはまぁ最近は確変も終了してすっかり元に戻ったな。と言う様ないつもの盗塁されまくりシュルツたんで
まぁ金本に打たれた当たりは市民なら絶対ホームランと言う様な大きな打球でかろうじて、かろうじて、かろうじてライトの廣瀬が掴んでのファインプレー。
廣瀬これは良く取ったな。と言う事でこれが試合の流れを決めるポイントとなった。大チャンス大飛球をキャッチされた阪神に反撃の余力もなく最後はまさかの
永川が3人でピシャリと抑えてゲームセット。ホント永川は3点差あると余裕で登板して来るわな。永川は本当にチキンハートなんだな。それが良く分かる。
チキンハート知ってました。とりあえず今日はNGのそぶりをみせないでカープが昨日のお返しをしてきましたね。ってな感じで。それとブラゼルが負傷して交代。
これは好調ブラゼルが居なくなったのは阪神にとっては痛いな。カープで例えるならば廣瀬もしくはフィリップスが怪我で戦線離脱する様なレベルと言う事で。
それと今日はヤクルト負けたな。最近のヤクルトの野戦病院ぶりはちょっと異常。もはや怨念とか呪いとかを疑ってかかってもいいレベル。って言うか呪いだろ。