今日の中日対横浜。横浜の先発はグリン。…えっ?えっ?えっ?グリンは明日の先発じゃねぇの?とか思っていたら実は田代の書き間違え。
なんと先発メンバーの中でピッチャーの名前を本来の先発予定であったランドルフの名前を書いていたはずが実はグリンの名前を書いておりました!!!
的な事での超絶ルンバ采配を披露して結局なんだかんだあってグリンを急遽ベンチ入りさせて満腹状態のグリンが先発して打者1人を打ち取って交代。
そこからは本来の先発である所のランドルフが登板して明らかに不機嫌だったランドルフはその怒りを中日打線にぶつけまくっての快刀乱麻のピッチング。
気がつけば15奪三振を奪って中日打線を2安打に抑えるピッチング。最後も代打の立浪を空振り三振に切ってとってゲームセット。横浜快勝!となった訳ですが。
…いやぁまるで嘘の様な試合展開になった訳ですが。これは…奇襲と言うかルンバと言うか。まぁ田代は明らかにやっちゃった系だろ。今日はランドルフに救われたな。
[ 中日舌なめずり!広島…横浜…カモが来る! ] 中日は、首位・巨人に再び4ゲーム差に迫り、1日からは今季14勝4敗の広島3連戦。さらに週末には15勝3敗の
横浜2連戦が組まれており、森バッテリーチーフコーチは「(巨人に)3連敗はしたけど、ウチにだって3連勝できる力はある。頭(先発)でも、後(中継ぎ)でも行ける投手も
いるしな」とお得意さま相手に貯金を増やす自信を見せた。本来は先発要員の山井をブルペン待機させる予定で、残り6試合の巨人との直接対決まで勝ち星を重ねていく。
「×中日−広島○」「×中日−広島○」「×中日−広島○」「×中日−横浜○」 結局中日が無様に4連敗している件について。…だからフラグを立てるなとあれほど。
[ お粗末!先発投手記入ミス…低迷・横浜ドタバタ劇 ] 横浜の田代監督代行が、先発投手を間違えてメンバー交換する大失態。ランドルフと書くところを
翌日先発予定のグリンとして提出、首脳陣は出場選手の場内アナウンスで気付いた。結局、グリンが井端をアウトにして5球で交代。低迷するチームを象徴する
お粗末なドタバタ劇だった。(ゴミ売り 20時27分)
でも勝ったからいいじゃない。勝てばなんとやらよ。確かに田代はルンバだったがランドルフが田代を救った様なもんだからまぁ結果オーライと言う事で。