とりあえず今日は日曜日か。じゃあ外出でもするか。土曜日は雨だったからな。そう思って外出開始。そう言えばとまむさんが以前購入した超望遠レンズ。
これを本格的に使っては居なかったな。じゃあ本格的な風景撮影にでも利用してみるか。…しかし建物だとかなんだとかが街中には溢れているからなぁ。
それにトレーニングもしたいなぁ。松山で行われる予定のオールスター競輪絡みでノーケイリンノーライフ(笑)動画でなんか伏見がケツを触られてアッー!
な動画とかうっかり見ちゃったんでなんかそれに触発されたい気分だおw 的な事でも思ったんで「そんじゃあ自転車での長距離トレーニングと望遠レンズのテスト」
と言う事でその2つを同時に達成してみたりも致しますか。そう思って外出開始。「♪後ろは俺に任せとけ〜よ」とか言いながら俺自転車を漕いでみる。
そうだなぁ。山とかにでも行けばビルとかそう言った建物が邪魔をするって言う事も無いだろうなぁ。そう言った広々とした景色から山間だとかを切り取って
そこを撮影してみて果たしてどの様な描画を見せてくれるのか!的な事でも確かめてみますか。…じゃあ以前行った藤岡の山の方にでも行きますか。
この辺で「行ける範囲にある山間」となるとそこしか無いんで。さっさと向かいますか的な事でとまむさんがもがきの訓練を行う様な形でひぃひぃ言いながら自転車。
お前はどこの競輪選手だよ的な事でひぃひぃ言いながら自転車を南下させて新町方面を通り越して一気に藤岡市内へ突入!的な感じで群馬藤岡近くの
イトーヨーカ堂に立ち寄ってうがい手洗いそれから飲料水でも飲み干してのプッハー!的な事で一段落。それから群馬藤岡の駅舎でも軽く撮影してまた自転車。
軽く漕いでピアゴに到着。あー。ここのジョイマートユニーはピアゴ名義に変わったのか。だったらドアラが営業しに来いよ!カープグッズで出迎えてやんからよ!(笑)
嫌がるドアラに無理矢理カープの帽子を被せたり。あるいは店内にそれ行けカープとか流したりな。あ、あとドアラの顔に永川のお面でもつけてみる。
的な事でも妄想してみる。まぁカープは今日は普通に試合をやって普通に負けると思ってますが。理由?先発はたぶん前田健太。で負けてブログのタイトルが
「すみません」になるんだろ?今シーズン12敗もしている理由はそれなりにある。まぁ単純に言えば「実力不足」で終わるんだけどな。もっと言えば精神面。
ランナーを出した途端にアップアップする。数年前の大竹を見ている様な感じだな。まぁ若いから仕方がないが。ホントカープのピッチャーは若手ばっかりだな。
例えばもうすぐ40に手が届こうかと言う様なベテランって居ねぇよな。高橋建辺りがカープに復帰しねぇかなぁ。とか思うわ。チームのピッチャーの精神的柱。
それが不在。ルイスはいつまでもカープに居てくれるとは思えねぇしな。年俸の高騰かブラウンが辞めるか。どっちかを理由にしてメジャーにでも行くんだろ?
阪神や!とかホザいてる連中にはとりあえず契約書の中身でも見せてやれや(笑)セリーグ他球団への移籍は認めてないから。カープかメジャーか。どっちかだな。
そう言う訳で「ぶっちゃけ俺はマエケンには期待してないんで普通に今日も負けると思いますカープファンざまあwわざわざ負け試合を見にズムスタまで行くマゾヒストw」
としか思ってないんだが。俺の期待度は「ルイス>大竹>今井>その他」だから。マエケンとかねぇよ。あいつマジムカツクんだけど?今シーズン何敗してんだよ。
マジ殴りてぇ。テメぇ1人で借金全部背負ってんじゃねぇのか?おい。的な感じで負けの数がすさまじいからな。マジで負けすぎだろあのインチキ背番号18は。
まぁそんな奴は置いといて。ピアゴを出発した後は一気に藤岡のみかぼみらいの方へ…とは行かず、途中でレンズ交換でもして望遠レンズできゃっきゃと遊ぶ俺。
やっぱりこれ以上の望遠は手持ちでのフレーミングは無理だな。それと絞り込み測光をしても露出が暴れるわペンタックスのカメラは。デジタルプレビューが欲しい。
そんな感じだな。もう露出が暴れる事に関しては大竹が自滅して失点してファンから「は ぶ て る な」と言われる様な毎度の事だからどうでもいいが。
そう言う訳で遊んでた。それからまた出発。別に普段から迷う事もなく到着と。今日もコスプレイベントをやってる事は知ってるが正直言ってどうでもいい。
むしろ俺的には風景風景♪的な感じでこの望遠レンズの描画の鋭さをチェックする為の被写体があちこちに♪的な感じで例えば山間や例えば木々や。枝とか
あるいは幹の表面。そう言った所が俺の被写体となる。…そう言う訳で早速撮影でもしてみたりする訳なんですが。絞り込んで露光を確認してシャッターをカシャリ。
…………!!!! こっ、こっ、、、こっ、、、、、これはすげぇえぇえぇえ!!! とか思ってとまむさんが普通におしっこをチビるレベル。これは凄いな。
いや、本当に凄いわ。確かに絞り開放から普通にシャープに写る。1段2段絞ればもっとシャープになる。ピントが合った所はそんな感じでシャープになる。
そしてそれ以外の所は綺麗にボケてくれるわ。ボケ方も汚いボケ方をしないのでボケさせる事に抵抗感が無い。シャープな描写の中にもふっとした柔らかさがある。
あとは色合いか。逆光だろうがあるいは太陽が真上に近づいている様な時間帯による激しい太陽光が照りつけていても問題なしに色を描画する。
きちんと「色」が出てる。ペンタックスのペンタプリズムで見て作ったフレーミングによる色合いをそのままきちんと切り取っている。いや、むしろえぐり取っている。
色の飽和と言うのがなく色を勝手に作る事もなくきちんと赤は赤、青は青。そう言う風に写し出している。正直ここまできちんと映し出してくれるとはな。
今までは曇天でのテストが殆どでここまでの晴天の中で撮影をしたのが今回が初めてだったからな。正直このレンズの鋭さは人に向けちゃいけないレベル。
そう言う訳でポテンシャルの高さが俺の想像を超えていたシャープっぷりしかしその中にもふとした柔らかさを見せてくれるレンズ。っつー事で俺が普通に腰を抜かす。
こ、こ、こ、これはすげぇな。悪魔や、悪魔の仕業やー。とか言って秀吉乙。むしろ写りの良さに俺がうーうー言って楼座に折檻されるレベル。俺うーうー(笑)
そんなうみねこネタは置いといて。…これは人に向けてはいけないレンズではあるんだがそう思えば思う程人に向けたくなるレンズ。風景を撮影して
鋭利に切り取って「すげぇ!」を連呼しているのはそれはそれで楽しいんだが人物も撮影したいなぁ。まさか自分で自分を撮影するって言うのも無理だからな。
…どっか、レイヤーさんでも撮影テストに使ってみる?まぁそれしかないか。っつー事でそこら辺に居たシェリルのレイヤーにちょっと話をしてみる俺実行。
そうすると「カメラ登録していない人は撮影できないんですよぉ」とか言ってきた。あーそうなん?へぇ。そうだったのか。それは知らなかったなぁ。
まぁ細かい事をグダグダと説明してもいいんだがコンデジとか携帯カメラとか使ってる連中に俺のレンズ感がどうたらこうたらとか説明した所で理解不能。
レイヤーの女の使ってるカメラは大半がコンデジだな。女でデジタル一眼とか持ち歩いてるレイヤーなんて殆ど居ない。って言うか滅多に見ない。
まぁいいけど。そうですか〜分かりました〜的な事でさてどうする?とかプチ思考に入る俺。…しょうがねぇな。とか思って要するに集団レイヤー。
もしくはベテラン系の悪臭スメルをガンガン発酵させている様なレイヤー。そう言った女のレイヤーを「パス」する事でなんとかなりそうだな。としか思えない。
要するに「撮られ慣れている」「顔とかぶっちゃけ化粧濃い」「お前その2次元キャラの設定とお前の実年齢との差は何歳だよ(笑)」と言う様な事で。
そう言った点を見て「あー。こいつはぶっちゃけルールとかに厳しいお局様的なポジショニングのババアだな」っつー様な奴はもう遠慮なくパスしまくりと言う事で。
ハァ…。やっぱ「2次元キャラの服を着ても所詮は3次元」なんだなぁ。コスプレなんて偽善だおwwwこんなのってねぇおwキャラのイメージが壊れるおwwwww
としか思えねぇな。あー。ぶっちゃけとまむさんの好きキャラは音無小鳥といい宮前かなこといいレイヤーの女がコスしてる絶対数が少ないので問題ないです。
マイノリティ万歳!だな。「うーうーとまむの マイノリティ万歳!」とか言ってキッコーマンがスポンサーになってもいいレベル。とまむさんのマイノリティ度は異常。
…そう言う訳で「…あー。あのレイヤーとか良くね?」みたいな女を見つけたので大体毎回玉砕覚悟で突っ走ってみたりするとまむクオリティなんですが。
「すみませーん」「はい?」「撮影させて貰っていいですか?」「え?」「いや正直写真撮影が目的と言うよりもレンズの性能が見たいんでモデルお願いします」
「は?」「えーっと…ペンタックスって知ってます?」「あーすみません知らないです…(汗)」「いやね、一眼レフってレンズ交換をして撮影を楽しむんだけれども
この間中古で買ったレンズの描写が鋭くて、これを人に向けて撮影してみたらどうなるんだろうなぁ〜的な事を思ってみたのでぶっちゃけイベントとか
コスプレとかどうでもいいんだけれどもちょっと見てみたいと言う事で」「あー……。…じゃあ少しだけなら……」みたいな事で結局ごり押しかよお前クオリティで。
とまむさんはこのレンズは風景の一部を切り取る為に買ったんで。「超望遠」なんで被写界深度の関係上ピントを絞ってもそんなにピントが合った箇所の前後は
激しくキッチリと描写されました!的な事にはなりにくい。俺が最初からポートレートを目的とするのであれば相手との関係上50ミリか100ミリの単焦点で
開放がF2よりも小さい数字のレンズでも買ってるわ。M 50mm F1.7とか買ってると思う。100ミリは…ちょっと望遠過ぎるかなぁ。77ミリで換算100ミリ程度。
そこら辺が撮影「される側」との距離が離れず近づかずになるからベターかしら?ねぇそこら辺どう思う?やっぱイケメンじゃないとまむさんは離れるべきかな?(笑)
そう言う訳で撮影してみた。そして出力された写真を見て俺仰天。ガタガタと両手を震わせながら「ありがとうございました!」とヤバいクスリでもキメ込んだか?
的な感じでさようならをしてそれから改めて出力された写真を見て倍率を高くして等倍に近い様な感覚にまで拡大して見てまたキメ込んでみる訳ですが。
ピーカンな天気だったんで多少絞りを深くしてもまぁ問題ない的な事で被写界深度の話はクリア。そんでピントの合った所の描写がすさまじい件について。
これは…ぶっちゃけ人に向けてはいけないレンズだと思います。色々と後処理が大変な事になると思います!ぶっちゃけアイドルが涙目になるおwww
「すごい」じゃないな。「ひどい」と言ってもいいな。フルボッコ。まさにフルボッコレンズ。これで撮影してレンズが悪いとか言う事は出来ないレベル。
それはお前撮影した奴の腕が悪りぃんだよ!!!っつってレンズに濡れ衣を着せる事は絶対に不可能なレベル。と言う風に断言してもいいな。すげぇ。
だとか思ってむしろキットレンズの描写の甘さ?の方が目に付いてくるレベルやわ〜…。とか言う事で。いや普通に撮影している分にはキットレンズも悪くない。
100点満点のテストで平均点40点だとしてキットレンズが50点ぐらいならこのMレンズは90点みたいな事でそりゃあ負けるわな…。とか言うのが俺の感想で。
もうこのレンズを装着した俺のistDS2を見て。望遠側でもペンタプリズムでハッキリクッキリとピントを合わせる事が出来るそんなどえりゃあファインダーを見て。
ペンタミラーは悪くはない。「目の調子がいい時にはピントを合わせる事が出来る。疲れてくるとピントが合わせづらくなってくるファインダー」と言うのに対して
ペンタプリズムは「目の調子がいい時にはピントを合わせる事が出来る。疲れてくるとピントリングを回してピントが合った絵を見た瞬間にハッ!と覚醒するレベル」
と言う事で。ペンタミラーとペンタプリズムの違いを一言で言い表すとこんな感じになる。いや…すげぇな…これ。モデルとなったレイヤーが可哀相なので消した。
そんな訳で色々とお下品な感覚になったとまむさんは自転車に跨がって「もう帰るお…風景の描写のすさまじさには俺におむつが要るお……」
とか脱力しながらウンコチンチンレベルのお下品とまむさんが自転車をそのまま漕いで帰宅する途中で晴天のイオン上里へと立ち寄って軽く撮影してからの帰宅。