まぁエピソード3の始まりなんでまた駒を並べ直してどうたらこうたらっつー事で上位のベアトと上位の戦人がなんかもうお前らバカップルだろと言わんばかりの
このある意味ツンデレ男とツンデレ女がイチャイチャやっておりますよ的な事であー杉田ウゼぇウゼぇ。誰だよこの組み合わせ実現させたんは。また腐女子歓喜かよ。
うあーウゼぇなぁおいフロンティアチンカスワークステメぇらよぉ。としか思えない配役に俺げんなり。なっぴー可愛いよ。あと楼座さん前回はどうしたんすか今回別人っすよ。
13:00 PENTAXデジタル一眼新製品発表会「ゲスト:穂のか、片山右京」芸能人(笑)に頼るのか?うぜぇぜ。アホどもが。まぁどうでもいいが。モノの出来が重要。
前回の日記でも書いたんだが「案外「生き残るかどうか」ではなく「生き残って当然」ぐらいのレベルかもしんねぇぞ?的な事でも書いておく。」と言う事の方が重要。
親指AFとか言うがカメラのより高いホールド性を実現するには右手の親指の付け根では無い方の関節をOKボタンに当ててAFを使った方が実現出来る。
俺はこれを「親指関節AF」と呼んで区別している。K-mのAFボタンは本体右上か。やや使いにくい。画素数はやはり多ければ多い程高解像度にも対応は出来るが。