K-xのカラーシミュレーター楽しんでますかぁ?(挨拶)とまむさんはK-xその物の性能自体が「すげぇ!」の一言で割と良いCMOSを使う事に決めたんだなおい!
的な事における高感度の改善にK-mの場合感度640辺りで死んでたんでそこら辺のレンジを積極的に使いたがるとまむさんとしてはそこが死んでると話にならず
むしろistDS2の感度の800が割と使えるもその次のステップがいきなり1600なもんでさすがに1600は使えねぇよ的な事で結局1000とか使いたいのに
感度ステップにそれが無いもんだから「使える上限は800まで!」と言う風にキメこんじゃっとる節がありますんでAPS-Cでもまだまだこれだけ戦える!
ってな塩梅をK-xには見せて欲しい所なんですが?的な事で。まぁとまむさんはK-xはペンタックスの救世主になってくれるって私、信じてる!でブッキー乙なんで。
でもフレッシュプリキュアでは美希が1番好きですけどね。誰かと1人だけセックス出来るなら誰としたいですか?とか聞かれたら速攻で美希って答えるんで。
おいとまむさん相手中学生!って言うか17日のカープの齊藤のウンコ過ぎる不甲斐ない1人相撲のバタバタでアップアップなピッチングにルイスもブチ切れて
ルイス「こんのぉ……大馬鹿犬ぅぅぅぅううううううううううううう!!あんたなんか由宇に行っちゃえばいいのよ!!あんたなんか一生由宇がお似合いよ!!」
ってな感じで使い魔との縁でもマジで切りてぇとしか思えねぇ様なウンコピッチングとかぶっコイてる様な垢ハンカチ(嘲笑)とかが不甲斐なくて超機嫌悪いんですけど。
って言うか普通に涙目だったよな。お前もうプロ辞めろや。なんでそんな不甲斐ないピッチングでローテ任されてんだよカスが。テメぇが9勝?信じられねぇ!(嘲笑)
齊藤悠葵は中日の犬。 赤字で断言しておくわ。うみねこ乙。ベアトさんの性悪巨乳っぷりマジパネぇなんすけど。でも俺美希派だし。てかそれ関係ねぇよwww
そう言う訳であまりのわんわんおっぷりにお前…第1の晩に殺されてぇか?としか思えないクズピッチャーぶりにうわ…こいつマジで殴りてぇんですが的な事で。
あー。とまむさんのK-xのカラーバリエーションに関しては「ボディ:メタルブラウン+グリップ:ブラウン(番号089)」「ボディ:ブラック+グリップ:ブラウン(番号002)」
とかで楽しんでるわ。ブラウンっすか?今年クビになる予定の例のオモシロ采配とか平気でやっちゃう左右病ベテラン病エンドラン病なあのメタボっすか?wwwで。
って言うか。ブラウンよりもチョコレートの方が色が好きなんだが。「ボディ:チョコレート+グリップ:ブラック(番号006)」とかにでもしてみるか?だわな。
レンズ。広角を捨てれば28ミリスタートで中望遠もカバーしての1本で十分になる件について。しかしペンタックスのFAレンズは似た様な名称があまりにも多いわな。
「FA J 28-80mm F3.5-5.6 AL(鏡筒が若干メタボってる距離計の無いレンズ。デザインがウルティメイト気に喰わねぇわ)」
「FA 28-90mm F3.5-5.6(鏡筒が若干メタボってる距離計の無いレンズ)」「FA 28-80mm F3.5-5.6(鏡筒が割とスリムってる距離計の有るレンズ。買うならこれ)」
一言「距離計がついてる奴で」とでも言えばいいのか。DA 18-55mm F3.5-5.6 AL IIの方が普通に圧倒的に格好良い件について。マジFAレンズ銀色ダセぇっすwww
あーあとついでに言っておくと「FA 28-80o F3.5-4.7」もダセぇっす。なんでこう中望遠もカバー出来る換算後の標準ズームとなるレンズはみんなダサいんだか。
カッコイイ「Mレンズ、DAレンズ」 カッコワルイ「Fレンズ、FAレンズ」で明確に外観デザインの評価が分かれる件について。ぶっちゃけた話見た目も超重要。マジで。
K-xの高感度特定の良さでもあれば一気に新品を買ってもいいかもな。その後明確な値崩れを起こして俺涙目wwwにでもなるんだろうけれどもな。あとは望遠か。