2009年09月21日(月)ファイター

今日の俺も自転車で外出。ただし今日は近所を周回すると言う程度にとどめておいた。今日のカープは地元でヤクルトとのナイトゲーム。…先に阪神が
横浜とのデーゲームを行うと言う事でこの試合結果によっては阪神とのゲーム差が更に詰まると言う事で。一体どうなるんだ!?とか思った訳だが
まさか横浜が圧勝するとはな。1−8で横浜の勝利ってスコア逆なんじゃねぇの?阪神が8点とかならまだ分かるよ?横浜が8点ってどう言う事?
としか思えないそんな展開だったな。まぁとりあえず三浦超乙さすがどたぷーんピッチャーですね。とまむさんそれ三浦違いですよ幾らおっぱいが好きだからって。

今日の中央競馬。重賞は今年は新潟で行われる事となったエルムステークス。先行したのは3歳馬トランセンド。まるでmicroSDメモリーカードの様な名前。
しかし3歳馬でまだ気性が若く前へ前へと行きたがってしまった分最後は伸びなかったな。結局内を突いたネイキッドと真ん中のマチカネニホンバレの叩き合い。
最後は2頭の叩き合いで僅かにマチカネニホンバレの方が前に出た所がゴール板!とか言う事で大接戦のゴール板前となった訳だが。いい勝負だったな。
少なくともこれは瞬間「どっちが勝った!?」と思った訳で最後は…どうやらマチカネニホンバレの方が前に出ている模様です。と言う事になった訳だが。

今日のオートレースグランプリ。12レースのグランプリ特選。高橋貢が審議対象となってしまったな。まぁ確かにあの滑り方は審議になってもおかしくない。
結局3着か。まぁタイヤが滑って追いかける事も出来ませんでした的な状態だったんでむしろタイヤを交換したのは失敗だったか?と言わざるを得ない訳で。
まぁ、更なる上積みを狙って来るのはこの12レースのグランプリ特選が失格にさえならなければ無事故で準決勝に進出と言う事でここで方向性を試す。
と言うのは決して間違ってはいない訳だからな。…それで失格になったら元も子も無かったけどな。やっぱり浦田は強いなぁとか言う事で勝ったのは浦田。

…それにしても。森且行お前。この間新車を出したと思ったら今回からまた新車で今度の車名は「グンソウ」と言う事で「軍曹、だろうなぁ…」と言う様な展開で
お前は何回新車に変えたら気が済むんだよ(汗)的な事で今日の9レースの最終予選Aでドンケツの8着に入ってはい終了。森且行終了のお知らせ。お前なぁ…。

…とりあえず伊勢崎の上位勢は早川が一般戦で2着、田代が落車、浅香が最終予選Bで1着を取って高橋貢が12レースで3着と。…何この状態。目茶苦茶やん。
まぁそれでもオートレースには群馬県の選手が上位に居るからまだ群馬県としてのプライドも保てるわな。競輪の方がもっとひどいんですが。今回の
松山でのオールスター競輪。…今の所1番頑張っている群馬の選手が稲村とか言う様な事で悲惨と言うよりは「新陳代謝とか世代交代とかとは無縁だな」で。

最後に1つ。今日の阪神1レースの2歳未勝利戦で俺がローゼンメイデンネタとして紹介したローザミスティカが3戦目を迎えて今回は3着に食い込んだ。
新馬から少しずつ強くなってきているな。まぁいずれは未勝利を脱出して欲しい訳だがあまり大きな無理も言えないな。と言う事で。状態は良くなっていると確信する。

2009年09月21日(月)16時59分32秒