今日のカープ。初回に大竹が1失点するも直後にフィリップスの2ランホームランで逆転。その後フィリップスの火の出る様なタイムリーで1点を更に追加。
1−3として2点差。大竹が崩れそうになりながらもなんとか抑えてきたんだけれども6回に捕まってなんと4失点。これで5−3と逆転されてヤクルトが2点を勝ち越す。
大竹はここで降板。変わった篠田もピリっとせずに結局横山までもをつぎ込んでこの回のこれ以降を何とか抑える。その後どうにも膠着状態が続いてしまうも
7回に石井のタイムリースリーベースで1塁から一気に天谷が帰って来て1点を返して得点は5−4。カープが1点差にまで詰め寄った。しかし8回に得点出来ず
9回にはヤクルトが満を持して最近復帰した抑えを持ってきた。まぁ普通に考えたらストレートも早いしスライダーも曲がるしでこれはもうカープ負けただろ…と思われた。
9回裏:投手(林昌勇) 石井:10球以上粘って四球(ノーアウト1塁)、石原:あの石原が奇跡の送りバント(1アウト2塁)、永川に代打喜田剛、
喜田剛:ライト前ヒット(1アウト1塁3塁)、 喜田剛に代走木村、東出:期待されるも空振り三振、相川がファーストへ転送、飛び出す木村間一髪セーフ(2アウト1塁3塁)、
赤松:打った打球がファールゾーンへ!追いかける相川!これは取れる!試合終了だ!!…あーっとこぼしたァアアアア!!相川が打球をこぼしてしまいました!!!
となって赤松が命拾い。フルカウントからセカンドへのタイムリー内野安打でさすが赤松足が速い!しかも第1子誕生でパパになったパパ松が意地を見せた!
これで5−5の同点。2アウト1塁2塁。バッターは今日当たりに当たっているフィリップス。相手ピッチャービビッてる!カウントボール先行で1−3からの1球!
ガキーン!打ったああああ!!セカンドの横を抜けていくライト前タイムリーヒットおおおお2塁ランナー木村が帰って来る逆転サヨナラアアアアアアアッッッ!!
カープ逆転サヨナラ!5−6!5−6!!!最後はフィリップスの一打でカープがこの乱打戦に終止符!!!フィリップスが最後は決めましたカープサヨナラ勝ち!!!
「フィリップス:ライト前へサヨナラタイムリーヒット」と言う事でカープの勝ち投手はまさかのNG川。完全にこれは棚ぼた的な勝利としか言えねぇだろお前これはもはや。
…と言う試合になりました。…と言う事で。正直言ってもう目茶苦茶としか言い様がないバカ試合だった。大竹はいつもの通り頭に血が登って自滅。
お前何回同じパターンを繰り返せば気が済むんだよバカ!!!みたいな感じでもう大竹を殴りてぇとしか思えねぇような展開しかならなかった訳で
一気に逆転された時には普通に負けを覚悟したこの試合。…まさか。…まさかこんな結末が待っていたとはな。正直言って「信じられない」の一言で終わるだけ。
結局ヒーローインタビューを受けたのはフィリップスだったがいや今日はもうある意味全員がヒーローって事でいいだろう?と。全員で掴んだ勝利だった訳だからな。
[ パパになりましたぁ! ] 20日の3時37分に生まれました!男の子です!母子ともに元気で本当に感動しています!甲子園での試合の後に、大阪の病院に
飛んで行きました!とりあえず、めちゃくちゃかわいいです!疲れが一瞬で吹っ飛びました!ずっと見てても飽きないです!何か不思議な気持ちと、感動の気持ちが
混ざって、ぼぉーとしてしまいます!守る者がまた一人増え、今まで以上に頑張らなければなりません!弱音を吐いてる時間はありません!
頼れる選手、頼れる父親になれるよう、今まで以上の気持ちで頑張って行きます!みんなで行こう!CSへ!!(赤松真人 2009/9/21 8:35)