2009年10月02日(金)ロード「プラネット」コンセンサス

位置情報や日記のタイトル一覧を若干賑やかな表示方法へと軽く切り換える。これのおかげでCSSの記述内容がそれぞれのコーナーで50byteずつ程度増えたが。
まぁその分ハイカラな表示の仕方になりましたな。今までが地味すぎた訳だがブラウザの描写エンジンが多機能高品質猛スピード。になっていくとこうした工夫も出来る。

「位置情報:地図の面積を拡大。って言うかほぼ100%地図。リンクは地図の上に乗せて背景を半透明化する事によってうっすらと地図も見える風に改変。」
「日記のタイトル一覧:月別の出来事やらなんやらの内容なヘッダに書いたそれらの内容が日記の月別タイトル一覧を下スクロールしても付いていく様になりました。」

こんな所か。まぁこのサイトは自分で使う為に作っているんで自分が使い易い様に使い易い様にと言う様な流れで作ってる訳なんですが。これでより使い易くなりました。

あとはカメラの話か。東京ゲームショウ2009の写真があちこちのブログや写真取り扱いサイトにて貼られて来る様になった。Exifが見られるとカメラの傾向が分かる。
「提灯記事」「デメリットや弱点を全く書かないウンコ記者、ウンコ記事」「プロが撮影して綺麗に撮れるのは当たり前。素人が撮影したらどうなるんだと言うのが知りたい」
大抵マスゴミの。あるいはネットメディアのネットマスゴミどもの。そう言った連中は俺らの期待に応えているとは「全く言えない」と赤字で宣言する。うみねこ乙。

「同じ被写体を」「同じ場所で」「同じ時間帯で」「違うカメラで」撮影する。そう言った比較も簡単に出来る。それがネット時代な訳か。もう広告費用はほぼ不要だろ。
ネットに。あるいはテレビにあげる様な広告費用はな。もはやこれからは本気の勝負。こうした素人人柱〜どもの頑張り物語。それが最大の比較材料。それが現代。

そう言う訳で「人柱乙。って言うか超乙」とか思いながらもこの国の大多数は愚民であり情弱であると言う絶対公式を頭に思い浮かべながらカメラを比較する。
俺の超お気に入りコスプレイヤーさんが主にそのおっぱい成分で超人気♪みたいな所なんだがぶっちゃけそんなのはどうでもいいんで。むしろ性格だろ性格。
性格は…悪い娘さんでは無いと思うんだけれどもちょっとこう自分の好きな物ワールドに入り込んでしまっていてそこがな。ちょっと視野が狭いと感じる訳だが。
まぁ3次元の女なんて大なり小なりそんなもんだよね☆とか思ってとりあえずカープは残り試合全て勝たなければクライマックスは無理だろもはや的な事で
まぁカープにはそんなの無理だろ。ぶっちゃけブラウンコはGMの方が向いていて監督向きではないな。一体いつまであんなアメリカの置物なんか使ってんだよ。

誰とか言わねぇけどさ。マクレーンとか言わねぇけどさ。おい春歌18歳の中の人(サイト閉鎖済み)、西武時代からあんな不安定なバッティングだったのか?
衰えたとか無いのか?ランスみてぇな。ホームランの確率を更に下げた劣化ランスみてぇなバッティングに俺はもはや「知ってた」「解雇しろよ元」とか
もう散々言いまくっている訳なんだが?マジで。あーあ喜田剛が守備で覚醒しねぇかなぁ。あーあ斎藤がピッチングで覚醒しねぇかなぁ。覚醒待ち多過ぎだろJK。

もうやだこのデブ。もうやだこのピザ。もうやだこの抑え。もうやだこの4番。もうやだこの農民。もうやだこのゆとりブロガー。もうやだこのバカ犬。もうやだ多過ぎだろJK。

話が森野のファーストへの送球並みに逸れて幾らなんでも捕れねぇよそんなのブランコに謝れよ森野お前…としか思えないぐらいに逸れた訳なんだが
そう言う訳でカメラの比較。なんだがネガキャン張られてるペンタックスのK-7なんだが割と他社と比較しても綺麗に撮れてるよ〜?とか思った。
ホントExifは便利だな。Exif最高や!デジタルカメラマガジンなんて最初からいらんかったんや!とでも書いておくか。そう言う訳で比較比較比較。

・ホワイトバランスの正確性と言うか「俺これ好きー」と思える感覚はK-7が1番俺にとってはしっくり来るバランスで肌の色や服の色も善きかな善きかなです。
・人間を撮影する時にはやっぱりある程度のシャッタースピードを確保しておかないと普通に被写体ブレするからな。そこら辺どうすんの?マジで。
・屋内撮影だとF4でも暗い。APS-Cで被写界深度と被写体までの距離を考えた場合にはまぁF2あればとりあえず被写体の人間にはピントが合うだろ。
・ホワイトバランスはキヤノンやニコンと比べても優秀優秀。あのペンタがここまでやるなんて…。みたいな事で意外性を発揮したと書くのはさすがに失礼か。
・感度を上げた所でそんなにシャッタースピードは稼げない。むしろレンズの絞り開放の方がシャッタースピードは稼げる件について。1/125秒、F2.8が基準か。
・ストロボを使えばとりあえずテカテカした絵は撮れる。あとはその光の加減をどう柔らかくするか。(柔らかい光を作る何かストロボを和らげるギミックが必要)
・背景が明るいと顔が潰れる。焚いちゃう?すると明るい色の衣服が今度は白飛びしまくる件について。そこら辺で上手く光を操る必要が出てくるよな。
・いっそ望遠レンズでも使って顔とその周辺ぐらいだけをフレーミングしてストロボを焚いて顔を白くテカらせての美人とは正反対のベクトルな絵でも作るか。
・ピントがズレていたら正直何の意味もない件について。顔?それとも胸?セクハラ的な意味じゃなくて人間の身体と被写界深度を考えればピントはそこだろうな。
・人に向けるレンズには限度があるだろJK。スターレンズとか向けたら普通にビビって表情が固くなるだろJK。そこら辺も考えてやれよJK。

みたいな事でも色々と感じる訳ですが。あーそうなって来るととまむさんのレンズラインナップは「これでいいのか?」みたいな感じで微妙にもなって来るわー。
そう言う事を感じた後は軽くキーボードを叩いて検索と。「PENTAX K-x」デジタル一眼レフでブログが変わる!と言う名のブロガーミーティングが行われた。
その事は以前にも書いた。まぁ俺はブログが大嫌いなんですが。って言うか「ブログ(嘲笑)」「ブロガー(冷笑)」これが現実だろ。えっ?俺がそう思う理由?

「所詮は1バイト連中が構築したシステムをローカライズしただけの南蛮渡来品。いい加減に2バイト連中は欧米人に反旗を翻せよバカ野郎どもが」
「フルパス、リンク、その他諸々。ソースに余計な記述が多過ぎる。画像を直接張り付ける事で無駄に転送量も増えて来る。シンプルとは程遠いな」
「テンプレとか。2カラムもしくは3カラム。正直被ってしまって個性が無い。むしろ没個性。サイトのデザインって言うのはいわばそいつの顔だからな」

っつー事で。そしてこのブロガーミーティング(苦笑)はホントに素人が集まったんだな。って言うか「あえて素人しか集めなかった」んじゃねぇのか?と
思わず勘繰ってしまう様な低レベルのメンバーばっかりで俺失笑。まぁいいや。一応それなりにK-xで撮影された画像もアップロードされている。とりあえず見てみた。
あー。ISO6400はさすがに塗り絵だな。…コンデジのISO800がこんな感じだな。つまり「コンデジのISO800=K-xのISO6400」か。非常用としか思えない訳だが。

メンチ?メンチだな。食すのね。とか言うレベル。しかしぶっちゃけた話「感度を上げるのは最後の手段」だと俺は思っているんだが?まずは明るいレンズ。
その後に手ブレ補正。そしてその2つを用いてもどうにもならないと判断してから最後の手段で感度を上げる。もう感度なんて極力上げたくないお…。

まぁ今回はホントカメラ素人が集められました的な展開だったからな。ブロガー(嘲笑)ミーティングの参加者の1人のブログ内容「わたし自身、ペンタックスの
Optio W20を愛用していながらペンタックスという会社そのものには全く馴染みがなく」だとよ。ペンタックスと言う会社はこの世にはもう無い。消滅してる。
今はHOYAのイメージング事業部に冠せられたブランド名だからな。松下電器が昔テクニクスとか使ってただろ?俺はあんな感じだと捉えている。おっさん乙。

そう言う訳で大体傾向は分かった。勿論この後更にリファインするだろうしむしろそうしてくれないと困る訳だが大体の傾向としては「こんなもんか」で終わる訳だが。
って言うかモデルの女がアレだろJK。子持ちのアイドル崩れとか撮って何が楽しいんだよJK。俺は処女信仰者じゃねぇけど経験しまくりも勘弁だろJK。

ハァ…。やっぱ2次元の方がいいお…。男が脚本を書く事によって男の理想的な女が誕生する2次元の方がとっつきやすいだろ頭がパーな3次よりはマシだろJK。

あんまり参考にならないレポートばっかりで失笑するが、とりあえず「ISO1600までが常用可能」「ISO3200からアウト」だな。俺はK-xをそう判断した。K-mよりはマシ。
あとペンタックスのデジタル一眼はそんなに小さくない。重さも他社の軽量モデルよりもあるしグリップの関係上奥行は他社の軽量モデルと比べても結構ある。
俺はむしろ「単3電池がバッテリーとして使える(中古を手に入れた時に電池が劣化していてまともに使えません!的な事が無いのを評価している)」と言う様な

ぶっちゃけた話他社の軽量モデルよりは50グラム程度重い。キヤノンやニコンと比べれば無名メーカーなんで使ってても不安。だがしかしモノはいいね!
特にグリップとか。エントリーモデルの他社のデジタル一眼の場合グリップを握ったその刹那でキュアパッション!な瞬間にもはや「あ、ダメだ」としか思えないから!

だからな。赤×黒モデルでキュアパッション!とか言うのはダメですか?青×白モデルでキュアベリーですか?プリキュア大好き末永の1軍復帰はいつですか?
むしろ末永よりもお前の方がプリキュア好きじゃねぇかwww的なツッコミをフルに受けそうな展開も妄想しちゃっては2次元でハァハァシコシコなんですが。

2009年10月02日(金)01時09分33秒