[ 女子競輪が半世紀ぶりに復活 ] 選手数減少などに伴い廃止された女子競輪が、ほぼ半世紀ぶりに復活する見通しであることが2日、分かった。来年春には
選手を募集する見込みで、2011年からの実施に向けて検討する。競輪を統括するJKAによると、各団体幹部による競輪政策決定会議で女子のレースを再開する
方針を決定。売り上げ減少など人気が低迷している現状の打開策として、また将来的な五輪での女子の「ケイリン」採用を見据えての導入となる。
女子競輪は1948年に誕生し、翌年から車券対象となったが、結婚や出産などによる選手不足のため64年に廃止された。(サヨク産経 2009.10.2 13:21)