今日の飯塚オートはオーバルチャンピオンカップの5日目最終日。優勝戦は「リベンジ優勝戦」と銘打っての4日目の優勝戦と全く同じ枠順。同じメンバーでの競走。
スタートで外から有吉が行くか!?と思われたが外枠ではその内の浦田の方が今日も残した。外枠からスタート3番手付近を確保した浦田が昨日よりも速い
そんな速攻を決めて1位入線。途中で一旦下がったか!?と思われたがその後巻き返した有吉が2位入線。その後に伊勢崎の竹本が3位入線。
しかし審議。審議の結果有吉が反則妨害を取られて失格。7−8−1の入線が7−1−2となって確定。3連単81240円と言う高額配当となりました。そんなオチ。
…って言うか。「リベンジ優勝戦」と銘打ったのに昨日「も」勝った浦田が今日も優勝したんだったらぶっちゃけリベンジでもなんでもない件について。
今日のギャオも「常勝浦田信輔まかり通る」とか言って口も絶好調だったな。伊勢崎25期の竹本修が2着。離された2着ではなく浦田に食らい付いて行っての結果。
最後はちょっと離され加減にはなったが通常よりも回数の多い8周回での競走でよくもここまで粘ったよ。とか言う事で3位入線の繰り上がり2着。良くやったな。
有吉は残念だったが今日はあんまりマシンの調子も良く無かったのかちょっと白煙が目立っていたからな。まぁ今日は仕方がないだろ。浦田は昨日優勝した時点で
お天気が心配みたいな事も言ってはいたが結局ふたを開けてみれば3.30だとか言う様な試走も出たそんな環境だったからな。昨日と似た様なお天気でした。
さて伊勢崎開催もいよいよ10月7日から再開する訳なんですがナイターではなく「昼間の開催」に戻りますんで夕方に行っても1レースはやってないですよ?ご注意を。