2009年10月09日(金)いいわよ

CPU。Socket AM2+からSocket AM3への橋渡しとしての期間か。俺インテル嫌いなんで。普通にAMDの方が好き。それなんでCPUはAMDの方から選びたいんで。
そんな感じでまずはCPU選びから始まる俺の次期メインマシンの選定計画。メーカー製でも買おうかとか思わなくもないんだがぶっちゃけ余計な物が多過ぎる。
って言うかマジ勘弁してくれって感じに余計な物や余計な事が多過ぎるんでもう自作で誰か他人にアップルパイ1個100円の奴を1個だけ奢ってやるから作れ(笑)
とかで良くなくねぇ?的な感じなんだが。とりあえずMicroATXでDDR3のメモリを4GB程度積みAMDでクアッドコアにしてUSB3.0対応マザーの登場で2.0オンリーの
マザーは一気に激安化!…とか言う事にもならねぇかなぁ。とか思った。あんまり拡張する気ないんで直方体のキューブ型ベアボーンでいいやとか思った。

それにしてもパソコンの高性能化はまだまだ止まりませんな。一体何時になったら後悔しないタイミングになるのかが計りづらい件について。

あー。それとフレッツのネクストのハイスピードタイプのそれ。早くも工事した奴がブログにその結果を書いていたりもしているんだが通常プランの2倍程度。
そんな下り速度。あーそうですか。それだけの速度を生かせる事柄って何かあるんすかね。正直普通にネットやってるとむしろ相手サーバーの限界の方を
感じてしまってるんですが俺。それなんでまだ時期が早い。しかも切り替え工事費用で2100円とか掛かるからな。早くさっさと無料にしろ(笑)としか思えないんだが。

って言うかアレコレ書いた所で普通に日本はこれから不況に突入していくからな。俺もレンズを3本揃えたいんだが金の事を考えるとぶっちゃけ2本が限界だわな。
なんつーか「この後の不況っぷりを考えた場合金はしこたま貯めておいた方がいい件について」としか思えないんだが?マジで。歴史家が「友愛不況」と名付けるわな。

とまむさんが欲しいレンズは今この2009年10月の時期であれば新品同様の中古品も1万円で十分にお釣りが来ますよそれからこれからの時代やら
あるいはペンタックスの今後を考えた場合には今手に入れなければならないレンズだと思いますよ的な展開でこれからも手に入るとは思うけれども
ズームレンズなんで誰かが使ってレンズ内に小さいホコリとかあるいは傷とかが付いちゃったりとかしててそれで数百円レベルで安くなるとは思うんだけれども
まぁそれだったらぶっちゃけ新品同様の方が気持ちいいもんね!!!!!だったらテメぇが努力して新品同様のそれを手に入れろよ!(笑)としか思わない訳だが。

今後を考えるとな。生産的にはもうされないだろうし廉価と性能を考えた場合には後継モデルは期待してはいけない様な代物だし。ってな感じだからな。
何度かこのレンズで撮影した事もあるんだがその時に所有していたレンズはあんまり状態が良くなかったんで手放した訳だが状態が良ければもう1回欲しいわ。
それぐらい割と気に入っているレンズなんでマジなんでこんなに新品同様品の出物がねぇの!?なんでキタムラとかに在庫が置いてねぇのぉ!?的な所だからな。
「レンズ3本→不況で2本」「あれとこれ」「って言うか良く使う方じゃない焦点距離をカバーするレンズは中古の激安の金属マウント&鏡筒レンズな
これでいいじゃん的な感じで普段はあんまり使わないんでこっちの画角のレンズの方は」「昔のレンズも普通に使えるペンタックスってすげぇ(感涙)」的な所だからな。

どうでもいいけど例のうみねこのどっきゅんどっきゅん言ってる例のキャラソンが7日になって今頃発売された件について。遅せぇよフロンティアチンカスワークスが。

2009年10月09日(金)02時35分55秒