[ SJT2009 WSJS地方競馬代表推薦騎手が決定 ] 第23回ワールドスーパージョッキーズシリーズの地方競馬代表騎手を決める「WSJS地方競馬代表騎手
選定競走」の第2ステージが、本日10月15日(木)園田競馬場(兵庫県)で実施された。第1ステージ、第2ステージ計4戦の総合得点で争うSJT2009。各地の
リーディングジョッキー14名が参戦した第1ステージ(9月25日船橋競馬場、第1戦、第2戦を実施)の結果から絞られた上位12名が園田競馬場に集結し、
熱戦が繰り広げられた(岡部誠騎手は落馬負傷のため、13位の木村健騎手が繰り上がり選定)。第3戦「シルバーサドル賞」、そして最終第4戦「シルバーブーツ賞」
ともに的場文男騎手(大井)が勝利。これにより、全4戦を6、5、1、1着とした的場文男騎手(大井)が、第2位の吉原寛人騎手(金沢)を16ポイント抑えて56ポイントで
総合優勝、見事代表騎手の座を手にした。この結果、的場文男騎手が地方競馬代表騎手候補、吉原寛人騎手が地方競馬補欠騎手候補として、地方競馬全国協会
(NAR)から日本中央競馬会(JRA)に推薦されることになった。激戦を制して世界の舞台へと向かう地方競馬代表騎手に、ぜひご声援をお送りください。
何この大逆転劇。決定した時点で終了ではなくむしろこれからが本番。ダート適正はあるが芝適正の無いジョッキーが芝コースでどこまで戦えるのか疑問。
決まった事は決まった事なんでそれでいいんじゃないっすか?の1行で終わらせるだけの事でもあるんだが「まぁ後半2レースは見事に1着1着ですか」的な事で。