2009年10月20日(火)フェイクガーデン

とまむさん最近日記書き過ぎなので自重しますねとか言って自重しないのがとまむクオリティ。と言う事で今日も時間が空いた時には当然K-xを触りに行く。
その前に。横山かおりが珍しく飯塚の普通開催の事について取り上げていた。俺は横山かおりは一生懸命やってると思ってる。ただ頭の回転が悪いから逆効果。

「そしてそして 昨日優勝戦だった飯塚オート、王者は 飯塚26期 田中茂選手 おめでとうございまぁす(o^ー^o) やっぱりホームは強いのか!!!!
てことでいよいよもうすぐの伊勢崎SGに期待」みたいなブログの内容も書いていた訳だがまぁ相変わらずキモオタどもはオートのオの字も触れないコメント欄。

ホントキモオタだな。人の悪口を言ってはいけません?「悪口を言われるその理由を作り出している事由の発生源はお前らだろうがキモオタどもが。人間未満じゃボケ」
の1行で終了する。結局は自滅でしかないのでガンガン言ってやりましょう。キチガイには圧死する程の雑言を吐きつけてようやっと理解できる程の頭の無さなのです。

ツッコミポイントは3つ。「田中茂が優勝したのはホームだからと言う理由では無いだろ。正直ハンデ構成もあってかなり苦戦した。勝てた理由は意地だと俺は考える」
「伊勢崎SGって日本選手権オートレースの名前を出せよ横山お前…」「その前に山陽で若獅子杯があるだろ?伊勢崎では早川以外有力な選手が居ねぇよ!」

と言う事で。…横山かおりは一生懸命やってるとは思うんだ。頭の回転が悪いのと周りに本当に役に立つブレーンが居ないから見当違いのコメントを吐くだけなんだ。

さて今回の若獅子杯の展望。俺としてはとりあえず「伊勢崎から森村、飯塚から細野がそれぞれ斡旋を受けている」と言う事で「新世紀山陽オートゲリオン」
とか言って対決しろよオメーラ(笑)的な事における29期のアニオタ対決に注目している。「アヤナミ森村VSATフィールド細野」…新世紀どころか世紀末(笑)

山陽オートは空気を読んで初日からこの2人を同じレースに出させろよ!?そう言う番組作れよ?えぇ?飯塚に対抗してアニオタ選抜とかやれよ山陽オート!(笑)
8車で成立するかどうか知らねぇけどな!基準もわかんねぇけどな!第三新山陽小野田市。意味不明。そう言う訳で山陽オートさんお願いします(願)

10月21日から25日までの開催。24日には日本選手権オートレースのガイドブックが全国のオートレース場で無料配布開始。数量限定。刮目せよ。

と言う事で横山かおりはこれぐらい書きましょう。これぐらい書けないと面白くないです。単純に。そんな事でも思ってK-xでも触りに珍しく展示している側の
家電量販店に向かった訳なんだがとまむさんが触りながら「あぁ、ええカメラやんなぁ」とか思ってニヤニヤニタニタニコニコしていたら「あぁ、これこれ」とか言って
なんか「…ん?…んんん?えっ?なんで?」とか思う様な、カメラのカの字も知らなさそうなおばさん2人組。あぁ、うみねこの熟女組ってリアルだとこんな感じかな?
ぶっちゃけうみねこの熟女組って相当若く描かれているよね、なっぴーとか。いやなっぴーは好きですけど。とまむさんはなっぴーが大好物です!

みたいな中年女が珍しくK-xを触りにやってきた。とまむさん勿論速攻でどくんだがどうも良く分かってないらしくその隣にディスプレイされていたK-mの方を
触ってしまう様な始末。そっちじゃないよ。形は似てるけどそっちじゃないよ。と言う事でK-xのカタログを1部取り出して目立つ様に置き直して注目させる事にする。
その後中年女2人組はどっか行ってしまった訳だが。…ハァ?正直訳わかんねぇ。あんなカメラのカの字も知らない様なリアル熟女の連中がどうしてK-xを?

と言う事で疑問に思った訳なんだが。とりあえずその後は店員に「今幾らですか?」と聞いて他店対抗価格を提示させる。勿論買いませんけど(笑)
ひとつだけ言える事は「もはや6万円切りは当たり前!むしろ6万以上で買ってる奴らは情報弱者」と言う事か。最低でも5900円。そこが最低ライン。
それよりも1円でも高かったら止めておけ。まさにそんな状態。船場吉兆っぷりの使い回しによるコストダウンの効果が早くも現れている。そんな撒き餌カメラ。

それにしても意味不明だったなぁ〜。とか思って帰宅して軽くネット巡回(そう言えばまだ今日はやってなかったな)とか思って巡回してみたら答えが書いてあった。
「はなまるマーケットに100色のカメラって紹介されてたね。スタジオにはオレンジや緑のK-xが展示されてた。」えぇーっ!そんな情弱向けクソチョン番組でも
紹介されてたのぉーっ?マジっすか。なんかもうやたらとテレビ沙汰になってるっすねこれ。2ちゃんでさ、5色程度にしろ!とか書いてた無能今どう思ってる?
今回のこの100色展開はオーダーカラーな訳だからぶっちゃけた話ペンタックスが在庫を抱えるなんて言う事は殆ど無い訳よ。せいぜい展示用のモックくらい?
それってモックだからぶっちゃけた話「実物」である必要はないもんな!やっぱり100色って言う展開は対情弱向けには有用な手段だったって事だよヴァーカ!(笑)

5色程度にしろとかホザいてた奴が経営してたらペンタックスは倒産だな!(笑)いやもはやHOYAの傘下なんでペンタックスと言う会社は存在してませんけど。

そう言う訳で50代女の2人組が「珍しく」「珍しく」「珍しく」「珍しく」「珍しく」「珍しく」「珍しく」「珍しく」(大切な事なので8回書きました)K-xを探しに来た訳ですが。
カメラのカの字も知らなさそうな連中がこうやって動くと言うのは…やはりやっぱり情弱だ!日本人は本当に情弱だ!「世間=情弱」だ!(笑汗)と言う事か。

ブログ検索で軽く検索を掛けてみても「ミニチュア機能搭載のデジカメ あれ良いね〜 ってか最近のデジカメスゴすぎ」「朝見てたら みて まぢCUTE」
とか言ってカメラに興味の無い連中どもがその情弱っぷりを遺憾なく発揮していてこんな情弱を俺は嫁はおろか彼女にもしたくねぇおwとしか思えなくてマジダウナー。

緑、白、ピンク。そんな3色が紹介されていたのは確認出来た。紹介の発端は雑誌からとか思っていたが先にテレビから飛びついて来たか。ホントに予算ねぇんだな。

2009年10月20日(火)15時53分26秒