2009年10月25日(日)震源する路へ

今日の山陽オートの若獅子杯の優勝戦。俺は結果だけを先に外出先のコンビニで携帯を使って確認した。武藤負けたのか。…勝ったのは佐藤か。
まさか「ブラック武藤の連勝を止めたのは無糖派よりも砂糖派なんだよ!と言わんばかりの佐藤(砂糖)貴也」と言うオート祭からのダジャレがまだ続いているのか?

と言う事で。ここでまさかの無糖派VS砂糖派の勃発。それを確認してからイオン高崎へと向かって帰宅してから映像をオンデマンドで確認した。なるほどな。
武藤のエンジンが一気に弱々しくなっていた。これでは前を捕まえる事は難しい。やはりオートレースはエンジンを上手く整備してナンボの世界か。
あの突進は確かに危なかったな。あれで武藤が外へ弾かれた。しかし勝つ為にはあそこで入るしか無かったと思うが。…これが勝負なんだな。とも思った。

いずれにしても今年の若獅子杯の感想は「無糖VS砂糖の勃発!」と言うオート祭でのUCC歓喜w的なダジャレの流れを受けたコーヒー絡みのダジャレがまだ続いてる。
そんな印象を受けた。武藤も佐藤も日本選手権オートレースへの斡旋を受けている。「無糖派VS砂糖派の頂上決戦は伊勢崎で!」とでも煽っておく事にする。

俺?俺はブラックでもいける口だけど砂糖も入れて飲んでるなぁ。どっちも好きだよ?(笑)とか言っておく事にする。ここでまさかのクリープ派登場。テラカオス。

そして11レースの特別選抜戦。荒尾VS早川。出来れば優勝戦で対決して欲しかった。荒尾1着早川4着。あー。早川はこんなもんか。と思った。

[ よーいドン! ] よーいドン!がキレません…(汗)浮くし、空回りはするし、選手権前に大変な事になってます( ̄ロ ̄;)各場でタイミングも異常な位違うし、
今回はタイミング掴めずに終わりました。伊勢崎でキレるかな(・・?)まぁそんな感じで、今節も疲れたので、今酸素カプセルで回復中です!
伊勢崎の為にも早く疲れとらなきゃ!!(荒尾聡 10月25日 19:13)

そんなに違うのか?俺は選手では無いのでなんとも言えないがそんなに違うのか?と言う事でちょっと疑問に思う。普通時計は合わせて来るだろ…としか思えない。

2009年10月25日(日)22時03分50秒