[ 菊花賞、スリーロールスが勝つ 浜中俊騎手、重賞初制覇 ] 第70回菊花賞(25日・京都11R3000メートル芝18頭、G1)3歳3冠レースの最終戦は
8番人気のスリーロールス(浜中俊騎乗)が3分3秒5で重賞を初制覇し、優勝賞金1億1200万円を獲得した。2着は7番人気のフォゲッタブルで、3着は
6番人気のセイウンワンダーだった。1番人気のリーチザクラウンは5着に終わった。払戻金は単勝が1920円、枠連は(1)−(2)で5430円、馬連は(1)−(3)で
9410円、馬単は(1)−(3)で2万140円。3連複は(1)−(3)−(12)で4万6070円、3連単は(1)−(3)−(12)で31万6950円。ワイドは(1)−(3)が
2710円、(1)−(12)が3920円、(3)−(12)が2730円だった。(共同通信 2009/10/25 16:41)
デグラーティアがカワイソス。これが。共同通信のこのソースが全国の地方新聞のサイトにも配信されていく。間違った情報が広まっていく。さすがブサヨ。
「2008年の小倉2歳ステークスをデグラーティアで制して以来となる重賞2勝目、GIは初制覇」と書くのが正解。デグラーティアカワイソス。さすがブサヨ。仕事が汚い。
「過去シェーンヴァルトが世代限定戦に出てる時は、自身が勝ったレースを除けばすべて隣の馬が連対してるそうです。今回が最後の世代限定戦。どうなることやら。」
シェーンヴァルトは1枠2番。勝ったスリーロールスは1枠1番。2着のフォゲッタブルは2枠3番。まさかの両隣www これはひどいwwwww てか超吹いた。