2009年10月26日(月)なるほどな

[ 森且行「すごいドドドで勝てない」 ] 最近のエンジンとタイヤの状態はいかがですか 2節前の地元SGオートレースGPで新車グンソウにしました。
1走して、笑ってしまうほど駄目だったので、エンジンを降ろしてクランクを交換。シリーズを通してエンジンは出なく、重かった。ドドドと滑りにも悩まされた。ドドドは
3日目を終わってフレームを交換したら直ったけど、滑りはそのまま。バネの強弱を測定する工具に狂いがあったのが分かった。これで整備はしやすくなると思う。
乗り替わっても変化がない。SG終了後にクランク、ロッド、ピストンを交換した。タイヤ探しの毎日で、勝負タイヤが見つからない。次のG1船橋オート祭でタイヤを
換えたらすごいドドド。本当に信頼出来るタイヤがない。試走タイム(3秒31)が出て状態は上向き気配。エンジンは全然悪くない。それでも、勝てません。

ここ最近は精彩を欠いている森が「何故精彩を欠いているのか」で新型マフラーの影響か?いやもうそんな事も言ってられないだろ?とか思っていたらタイヤか。
タイヤのロットによっても出来不出来があるとか言う事で選手が口を揃えて「タイヤが…」「いいタイヤが無い…」みたいな事を言っている。これどうにかならないのか。
折角のSG開催に水を差す事になる。伊勢崎市内の各地では道路沿いの木々に看板を巻き付けて「日本選手権オートレース」の名前と開催日程をアピールしている。
あー。これはもはや「市を挙げて」の状態となってしまっているな。と思う程に。その割にはイベント内容がしょぼ過ぎて伊勢崎のイベント屋は切腹しろ状態ではあるが。

[ 神戸新聞とデイリースポーツが合併 来年3月 ] 神戸新聞社は26日、来年3月1日付で子会社のデイリースポーツ社を吸収合併すると発表した。神戸新聞社に
よると、新聞を取り巻く情勢が厳しさを増す中、合併により総合情報産業グループとしての発信力を強化。業務の共有などスケールメリットを生かした効率化の推進も
図り、経営体質を万全にするのが主な目的という。デイリースポーツは神戸新聞社が引き続き発行する。合併に先立ち今年12月1日付で、競馬など
デイリースポーツのレース報道部門を中心にした新会社「デイリースポーツ・クオリティ」を設立する。(サンスポ 2009.10.26 17:02)

さぁマスゴミどもの断末魔が「情弱にもハッキリと分かる様な形で目に見えて」発揮されてきましたよ。もっとハイペースでマスゴミどもの凋落を加速させろ。

2009年10月26日(月)17時32分57秒