2009年11月07日(土)反故の神を殺して覚醒

川口記念。初日12レース。1号車高橋貢伊勢崎ハンデ0。…。……嫌がらせ!?(笑)川口オートはなんて陰湿なんだwwwとか言ってネタになるわこれ。
日本選手権の優勝戦の前日に自らカードを引いて1を引き当てて真っ先に枠番を選べる所で選択したのは1と3で若干迷っての1。「自分にプレッシャーを掛けたい」
とか言って今思えばあれがフラグだったんだな…。としか思えなかったあの「1号車」を割り当てるとは川口の番組屋はえげつない!えげつないおwww

これで木村武之が5号車だったらさすがに川口の番組屋は後ろから刺されるぞwとか思ったがそれも無く2号車です。なんかもう初日から飛ばしてんな川口は。
そして川口のイベント屋のまともっぷりは伊勢崎よりまとも。初日から女呼んでクリスマスツリーに点灯ねぇ。分かってんじゃん川口オート。やっぱ性欲だよな。
どーせオートの客なんて大半が男ばっかりなんだからとりあえず女呼んどきゃそれでいいもんな!3次元の女とか頭悪過ぎて吐き気しかして来ねぇけどな!(汗)

…いや。マジでその今回の川口記念に呼ばれる女頭悪いぞ…。頭悪過ぎてリアルで吐き気しかして来ない。ホント「頭のいい女」っていねぇんだな。とか思った。

頭のいい女。の定義。「結婚して出産したら子供は私立に通わせちゃうわー。だって公立だと日教組臭いゲロブサヨウンコ教師どもが渦巻いて怨念臭いからー☆
と言う様な、教育と言う物に一定の価値を見いだして価値観を確立し、単なるお受験的な意味では無いベクトルにおいての教育の重要性を理解している事」

「テレビと言えばブラウン管、電球と言えば蛍光灯。と言う様なそろそろ前時代の遺物となりつつある遺物を本当に遺物なの?と言う事で遺物扱いを当たり前の様に
せずに、本当に優れているのはどちらなのか。そしてそれを低コストでも使える物として導入するにはどうしたらいいのか。そうした機械に対する一定の理解がある事」
「金を貯める事が出来る事」「化粧だとか派手な衣服だとかは無駄☆でもやっぱり清潔感『は』重要よねーと理解している事」「泣き落としをしない事」

こう言う意識を頭の中にハッキリと置いている女かどうか。それが俺の「頭のいい女」の定義。これが無ければ俺は結婚はおろか恋愛さえもしたくない。
こう言う定義に当てはまらないクズ女はせいぜい肉便器としての性奴隷が関の山。下品な声で笑わない。そう言う快活さを持つ事。薄汚さを持たない事。それが条件。

あ、川口記念の初日12レース?きっとスタートから絶対王者が10周回先頭に立って終始逃げきってくれるよ☆とか適当に言ってツッコミ所満載のセリフでも吐いておく。

あ。そうだ。これ書くかどうかで少し考えたがやっぱ書いておく事にする。横山かおりのブログの最新エントリーのタイトル「Dear ladys!」なんだが「ladies」な。
子音+yの複数形はiesに変化する。そんな細かいツッコミは却って無粋だとは思うが「とまむさんは気付いてない?」に対する返答として「気付いてる」と返しておく。

2009年11月07日(土)23時33分01秒