2009年11月11日(水)星の彼方

とまむさんのカメラ計画。元々俺カメラ嫌いだけど横山かおりを割合キレイに撮影したーい☆とか思ってデジタル一眼を購入した。まぁそれも終われば売るだろうな。
…とか思っていた訳なんだがやはりコンデジとデジタル一眼との絵の違い。もうコンデジがおもちゃにしか見えない様な状態と言う事でいわば重量オーバー。
コンデジの画素数戦争で画素ピッチに余裕が無くなりノイズが増えた事によってのリダクションを掛けて更に絵作りが荒れ放題になる。跡継ぎの居なくなった田んぼ。

いわば現状のコンデジは荒れ果てた田畑の様な現象。そこに無理矢理苗を植えた所で収穫する事なんか出来ませんよ。まずは土づくりから。コンデジは土が死んでる。

しかしカメラなんて言うのは所詮「他人」を写すものであってそこに俺は存在していない。とまむさんはあんまり他人が好きではないので金を掛けようとは思わない。
他人や他物を写す為に自分の財布が貧しくなっていく。バカじゃねぇの?としか思えない。俺は自爆先行して先輩を勝たせる様な甲斐性は全く無い。世の中有限。
賞金を少しでも高くゲットする為には自分が良い着を取らなければ意味がない。今貸しを作ってその貸しを「返してくれる」とは限らない訳だが?未来は誰にも分からない。
下手したら明日俺は交通事故で死んでしまうかもな。世の中誰にも分からない。無限ある可能性の中から結局は1つしか選べない。それが人生。常に選択。

と言う事でカメラに金を掛けるつもりは全く無い。携帯カメラはセンサーが極小過ぎて死亡。コンデジは画素ピッチを欲張らなければイケるのに欲張って死亡。
そうなるとデジタル一眼しか残っておりません。センサーサイズによる画質の違いはヒマラヤ山脈と近所の砂場で幼稚園児が作った砂山ぐらいの違いがありますね。

なんで。ボディには金掛けるがレンズには金掛けたくねぇ。1万円のレンズと10万円のレンズで写りが10倍違うなんて言う風には到底思えない。せいぜい2倍程度。
何を以て「2倍」と言う数字が出て来るのかは知らないが。それ以前に幾ら光学性能が良くてもデザインがダサいんじゃあ無意味なんですが。マジで。

キヤノンのレンズは赤とかサークルがダサい。ニコンのレンズは無駄に黄金郷って感じしかしないうみねこ的なゴールドラインがダサい。ソニーは全てがダサい。
なんだかんだ言ってキットレンズレベルでもペンタックスがひいき目とか無しにDAレンズのデザインが1番まともな件について。ペンタックスが1番格好いい。
ペンタックスは不遇のFやFA時代を超えて一気にデザインレベルを上げてきたな!初日9着の競輪選手が1着取った様なもんだぜ!!とか言って褒めてみる。

デジタル一眼デビューする3次元の女。しかし18-55mmのキットレンズの時点で既にレンズがデカく感じる。と言うのが現実。せいぜい500グラムも無い様な
そんな望遠レンズを「重い」とかホザく一眼初心者の女。…それで重いとか言われたら普通に500グラム台のレンズをブンブンと振り回している俺って何?と思う。

そう言う所の頭の悪さはひとまず放置して。デジタル一眼の場合ボディ単体での重さはそれ程重たくは無いし言うほど大きくもない。問題なのはレンズ。
レンズが必要以上に大きいと感じてしまうので全体的に大きく見える。女の脳味噌は小さくて可愛い物を好む傾向がある。それが3次元の女の脳味噌の傾向と対策。

スタバで出せるのはデジタル一眼ならせいぜいパンケーキまでだな。よってパンケーキレンズは一家に一台必須状態。と言うのは言い過ぎではあるがそうなって来る。
安い単焦点がそのまま使える。それがペンタックスクオリティ。その高いマウントクオリティにはとまむさん涙ちょちょ切れちゃいますわー。嘘ですけど。

レンズに金掛けろとか言うアホが多過ぎる。ボディに金掛けろ。どうせ最近はデジタルでなんでもちょちょいのちょいといじくってしまえる時代だ。歪曲も補正するからな。
1年前に出たK-mがすっかり時代後れにしか見えないのがデジタル一眼の現状なんだから。銀塩時代からの頭の悪いおっさんがバカホザいてるぜおい。
レンズに金掛けてボディ買う金無くなって今でもistDとか使ってる様な奴が居たらさすがに哀れすぎる。istDは現役では使えると思うが残り期間はあと1年。せいぜい。

しかも所詮それ写すのは「他人」「他物」でしかないからな。俺は記録として残しているだけなんで。あんまり写真とかカメラとか好きじゃないから。画質天国。いわば。

この後の予定。K-xの裏メニューへの入り方は分かったからあとはブサヨ不況に合わせてのデフレ化で価格は普通に下落の一途を辿っていくからそれで。
K-xが値下がりする事よりもむしろK100Dにどこまでリセールバリューが保たれるのか。っつー事でのK-mの中古価格がレンズキットで3万円を切ったら黄色信号。
そろそろ売らないと!そろそろ売らないと誰にも買って貰えなくなってしまう!と言う事でオークションと言う手段を使って一体誰に押しつけましょうか。と言うベクトルで。

いいカメラだから押しつけると言う言い方は良くないけど。低価格。超入門デジタル一眼。と言う意味での金字塔ですよ?これ。本当の本気の本心の本質に。

1:リセールバリューを考えてのK-mレンズキット中古3万円割れが一種の時報。レンズは安モンでいーんすよwww高いレンズを自慢してる奴はクズだからwww
2:ブサヨ不況はもう始まってる。単純に考えてSPを雇う無駄金とか使ってる時点で日本国民の為の政党じゃねぇしwwwホント情弱はカスアワレwww

と言う2点で大体の傾向も決まる。あとはレンズの値下がり度合いか。値下がりは他人の評価の低下と連動して行われる。「××が出たら△△は要らないよね☆」
的な事で。…その大衆の判断が必ずしも正解であるとは限らない。そうした抜け穴をどれだけ見つける事が出来るのか。その傾向。少なくとも今はK-xが売れて
××なレンズが溢れて来るからそうなってくると××が足りない△△と言うハンデを背負ったレンズは当然値下がりが加速していくけどでもなぁ〜実はなぁ…。で。

その傾向が始まる直前にリセールバリューを堪能する為に結局とまむさんも手持ちのレンズを売る事になるんでしょうかね。いいレンズなんですけどね!最強クラス!

2009年11月11日(水)03時00分07秒