2009年11月19日(木)ニューパラダイス

「端末の使い回し(前モデルからの流用、他キャリアと同スペックの端末)」「メールし放題プランには罠がいっぱい」「MNP限定で本体価格を更に安くする愚行」

大体こんな感じか。携帯キャリアもやっぱり中身が苦しい事になっている訳だな。と言うのが良く分かる。そうなって来ると今のドコモに限らず携帯キャリアの
最新中の最新モデル。…それが本当に一括0円もしくはそれに近い様な値段になってくるのか?と言う展開には疑問符しか沸いて来ない。

って言うか5万とか6万とか出して買えよ。と思わない事もないんだが「どうせ半年や1年かそこら辺で一気に昔のモデルとかになっちまう訳だろ!?やっとの事で
905iのローンが払い終わったよ!とか言ってゴールした事を喜んでる奴らの心情を考えてもみろ?普通に一括0円とか目撃しちまったら何糞って感じだろぉ?」
としか思えないから。あんまり携帯本体に高い金を出して買おうとは俺は思えない。肝心な部分は進化せずにむしろ退化してる。その退化部分は以下。

・キーレスポンス(チップセットが同性能なのにソフトがグラフィカルUIの採用やコードの上にコードを重ねるスパゲティコード状態になったら動作がもっさりするのは当然)
・カメラの画素数(いつまで画素数戦争を繰り広げているつもりなんだ?普通にもう積載量オーバーだっつーの。それとレンズを広角化するのは物撮りには却って不利)
・iモードブラウザ「以外」のソフト(メール作成画面なんて905iと同じ。電話帳の画面だって905iと同じ。そこら辺のソフトにもちゃんとてこ入れをしといてくれよ)

分かりやすく書けばこんな所か。こう言った所のてこ入れも無いのに新モデル(笑)だとかバージョンアップ(笑)だとか言ってる奴らの気が知れない。

「iモードブラウザ2.0への進化は当然。って言うかむしろ今までのiモードブラウザが手抜き過ぎた。これぐらい進化して当然。ん?Javascript絡みのゴタゴタ騒ぎ?
そんなのは初物なんだからあって当然。5ヶ月も掛かったぁ?そりゃ中途半端にJavascriptの使用可能を再開してまた何か別の不具合でも発生してみろ?
ドコモがまた失敗した!とか言ってブサヨマスゴミ連中どもが叩きに行くのは火を見るよりも明らかなんだからな。そこら辺の穴を潰しきる為に時間が掛かるのは当然」

「そしてそれ以外のソフトがちっとも進化していない件について。メール等での文字入力の際の漢字変換の候補選択ミスで確定を押しちゃって確定させちゃった
そんな文字列を再変換する様なシステムもなかったりあるいはもうちょっと漢字変換頭使おうよ…とか思ったり辞書登録した言葉の引き継ぎを簡単に出来たり
そう言ったiモードブラウザ以外のシステムにはちっとも手ぇとか加えられてねぇじゃねぇかよお前らよぉ。そんなモデルに5万も6万も出せねぇよ」

と言う事で「携帯は可能な限り端末価格が安くなった時に買うに限る(それぐらいの価値しか俺は認めていないし認められないから)」としか思えないわ…マジで。

そう言う訳でF-01Bの評価なんだが「対F-09Aと比較してワンテンポもっさりした感のあるキーレスポンス」「テンキーの大きさはF-09Aよりも大きいから文字は打ち易い」
「F-01Bを2タッチにモード切り換えて今はもはや懐かしささえ漂って来る『あんこ入りパスタライス』と打ち込んでもキーは大きいから打ち易いが反応はもっさりだから微妙」
「ワンセグの受信感度はF-01Aより少しマシになった程度。って言うか横長全画面を容易に実現出来るF-09Aのヨコモーションに慣れてしまうと不便としか思えない」
「富士通の携帯はなぁIrSimpleに対応していないのがなぁ。そこら辺はシャープに一日の長がある。高画素の写真とか身近で送るならこれが1番手っとり早いだろ」
「デザインはF-01Aのカクカクカッチリ真四角さが消えて多少は丸くなっての好印象なんだがカラーバリエーションが白と黒と初音ミク。と言うのがな。紅とか青とか
用意されていたF-01Aの方がカラーバリエーションだけ見れば圧倒的に上で高級感もあっただろ。良く言えば無難、悪く言えば無個性。そんなF-01Bのバリエーション」

まぁSH-01Bよりはマシだけどさ。裏面のあのカメラ。あれメール打つ時とか普通に邪魔だから。液晶の裏側ではなくテンキーの裏側にカメラを設置すると
メールとか打ってる時に邪魔だしレンズが手脂で汚れるし指が写り込んでしまいやすくなるしでメリットが殆ど見あたらないんですが。液晶の裏側でいいだろ。
富士通で言うならF905iとかF906iの頃の配置の方が良かった。…富士通のカメラの場合はとにかくJPEGを過剰に圧縮したがる傾向があるからミルビューだとか
言った所でゴミ画質にしかならないんですが。圧縮率93%。かなり高い。空の青とか良く見るとノイズが浮いて出る。そうした圧縮痕が残っているのが富士通のケース。

SH-01AもしくはSH-03Aみたいに圧縮しませんのでファイルサイズも超特大でぇっす☆…にする必要もないからさぁ、もうちょっと圧縮掛けるの止めてくれよ富士通。
だから富士通の携帯のカメラ機能は使えない。携帯「動画」撮影でちょこちょこ遊ぶ程度だな。全画面iモードブラウザ2.0、ワンセグ、動画撮影、動画再生。
エンコしたうみねこの動画でもF-09Aを使って見て「うへへへへ縁寿たんかぁいいよハァハァ」とかやるのが1番合ってるわ。俺にとっては。

また長くなってしまった訳だが「F-01Bを5万とか6万とか出して買うならF-09Aを3万程度で買って残りの金は貯金に回す!だってブサヨ不況大不評到来中だから!」

にしかならないんだが。麻生政権が日経平均10500円程度にまで回復させたのに今のブサヨチンカス鳩ポッポ政権下では9600円とか9500円台に値下がり中。
日経平均が約7%、TOPIXが約11%麻生政権末期の頃と比べて数字が爆下げしている。他国の株式市場が軒並み回復傾向にある中で日本だけが地滑り状態。

こんな状況で携帯に5万も6万も使ってられるかよ!しかも携帯キャリアがとうとう低価格プランに音を上げて顧客を騙しまくりんぐなメールし放題(嘲笑)プランだとか
掲げて客から金を毟り取ろうとしてんのによぉ!としか思えないから。…ヨコモーションが「また消えた」事もあって普通に性能&価格比で俺ならF-09Aにするわ。
富士通の携帯は比較的使い易い方だし2009年のニューイヤー駅伝で富士通が優勝した時には富士通の陸上部の関係者あるいは既に走り終えたあとで
各地の中継所からバスかなんかで群馬県庁へと移動してきた面々が富士通の携帯を使ってワンセグで自分たちのチームをチェックとかしていたからな普通に。

やっぱ富士通っしょ?とは思ってる。三洋が携帯事業から撤退してSA001の超使いにくい大瀕死!の状況を見るにつけ「お前の知ってる三洋携帯は死んだ」と
auだけに劇場版機動戦艦ナデシコネタを起用して「このパチンカスが!死ねやスターチャイルド!!」としか思えない体たらくをせせら笑う様な?感じっつー事で
「携帯は富士通」とほぼ言い切っていい様な状況ではあるんだがまぁ幾ら富士通携帯とは言えソフト面での進化もなしに退化ばかりで5万や6万は高いわなと。

2009年11月19日(木)22時37分31秒