2009年12月04日(金)ございます!

なんかうみねこを不幸の話だと勘違いしているバカどもが多いんだな。俺はうみねこは「幸せの話」「最後にはハッピーエンドしかない」と思っている。
どんなハッピーエンドを書くんですか?とか言われたら「俺は原作者じゃないんで知りません☆」と前置きした上で「やっぱ結婚エンドだろ」で終了する。愛だよ。

うみねこの考察スレは1度書き込んだ後の反応が「書き込んでる奴らが個人個人で身勝手過ぎ(笑)そのスレの向こうに居る他人を慮る事も出来ないのか(笑)」で。
てか。なんかEP4の手紙に関してどうたらこうたらとか言ってんな。俺はあれを見て「きんぞー☆ってやっぱええおじいちゃんやな」とか思った訳だが。ツンデレ(笑)

「ところで、当主テストは何か怪しくない?」だとよ(笑) あぁダメだ。全然ダメだぜ。 俺の結論は「怪しいどころかありがとうおじいちゃん」としか思わない。

そう言う訳で軽くせせら笑った後でとまむさんの回答を書いておく。単純明解。「落ち着いて考えろ」と「何思考停止してんだ?このクズマヌケどもが」でしかない。
むしろうみねこ云々の推理ごっこ。は俺の中ではもう終わっててむしろ伊勢崎オートの話がしたいんですが。高橋貢の150Vなるか!?とかな。…問題文はこれ。

以下に掲げる三つの内 二つを得るために、一つを生贄に捧げよ。 一、自分の命 二、紗音の命 三、それ以外の全員の命 何れも選ばねば、上記の全てを失う。

俺の回答。「1と2と3の順番を入れ換えて2と1と3にする」「1と3を選ぶ」 はい終了。 「それ(That)」なんて言う曖昧な物は我田引水で都合よく変更しても構わない。
誰も「問題文は一言一句入れ換えたり読み替えたりしてはいけませんとは言ってない」し手紙にも書いてない。…どうしてこういう思考が出来ない奴が多いのか理解不能。

「紗音→それ以外、ではなく自分→それ以外」と置き換える。手紙には右代宮譲治殿、と言う様に読む人の名前が書いてあるので「自分=右代宮譲治」でいい。
俺の回答。「紗音の命を生贄に捧げてから自分の命を確保し文章中にある『それ』を自分を指し示す言葉と言う風に確定させてから自分以外を選んで紗音も復活させる」

これでいい。どちらかと言えば日本語の問題だな。そもそも「1度生贄に捧げた命は生き返りません、とはどこにも書いてない」訳なんですが?ねぇ?(嘲笑)

このテストで何が言いたいのかと言えば「生き返らないと言うのは思い込み。例えば人が死んだとする。でも生きている間の痕跡があればそれが宝となる。
最近残念ながら中川昭一が亡くなられたが生きている間に行った数々の功績と言う物は書物に残したり映像に残したりしてさえおけばそれを肴にする事が出来る。
それってある意味生き返ったってな事になりませんか?結局は人間がどう観測するかによって世の中と言うのは見え方が幾らでも変わってきてしまう事」ですが。

あとは「順番をそのままにしろとはどこにも書いてない。自由に変えていい。自由に決めていい。生き方にレールなんてないんだ。自分の道は自分で作れよ」だな。
「以下に掲げる三つの内 二つを得る」っていやいやいやいや、3つと定義したのはこの手紙を書いた奴であって「俺」じゃねぇから!(笑)この手紙を書いた奴に
絶対従わなければならない、なんてどこにも書いてないんだが?(笑)むしろ「反抗したい時には反抗しましょう。不条理をそのまま受け入れない様にしましょう」
と俺は読み取った訳だが。紗音の命、を自分以外全員の命、の中にインクルードする事で3つが2つになる。「二つを得る」の定義からは外れない訳だが。

うみねこ的には「提示された順番が全てだと思うな」で実はEPの順番と内容は異なっている?ドラゴンクエスト方式?あれだって発売された順番は1、2、3だったが
ストーリー的には「3、1、2」の順番なんだよな?ロト3部作はそうなっておりますね。と言う俺の説をなんかまるで裏付けてしまう様な話なんですが(笑)的な事で。

自分の命を先に持ってきたのは「それ」の対象を「自分」に置き換えて確定させる為。日本語の問題であって別に俺が真っ先に助かりたい訳じゃないんで念の為。

…但し。これはあくまでもとまむさんの回答であって俺は右代宮家が没落したら何もかもが終わってしまうと言う事でうみねこの話は要するに御家の話であって
これをオートレースで例えた場合「伊勢崎所属の高橋貢」と言う事で初めて「プロのオートレーサー」として認められる訳でどこの所属でもない人だったら
それはプロでもなんでもないんでただ単に「オートレースで使うバイクに上手に乗れる人」程度の扱いであって「プロ」ではないですね。と言う事なんで。

だから俺の場合だったら「このサイトを運営しているとまむさん」と言う風に所属と名前がハッキリしてるからこれでいい。所属と名前がハッキリしている場合にはな。
但し右代宮家云々とか言ううみねこのケースでは右代宮家の人間が全員殺された場合には右代宮家を名乗る事さえも出来ないんで家が没落する事になる。
いわば名無しのジプシーになる訳ですが。縁寿はどうするのか。女の子だからな。嫁入りしても結局は相手の男の家に入る事になるので結局右代宮家は消滅する。

そしたら使用人には退職金を払って他の所へ行って貰いましょうと言う様な展開になるので『自分の所属している所が危険に晒されている右代宮家の関係者』の
場合では回答が多少変わってきて「生贄にする順番は決まってない」と言う事でまずは真っ先に自分を犠牲にしないといけませんね。と言う事で。つまり
右代宮家の回答は「自分の命を犠牲にして紗音の命を確保しそれの対象を紗音にして紗音以外の全員の命、の全員、の部分に自分を組み込んで切り抜ける」
と言うベクトルの異なったインクルードを利用しての回答とする。と言う事になる。家、と言うのはそれだけ大切な物なんですよ?意外と忘れてるかもしれませんけど。

…さて本題。その当主テストなんだが俺はうみねこの物語は殆ど重要な所は何ひとつ書かれていないんじゃねぇの?的な事でベクトルとしては相当に
虫食いの痕跡が残されている物だと俺は考えている。以前にも全く同じ内容を書いたがもう1度。とりあえず俺は他人にも分かり易くオートレースで説明すると

真里亞がこの世に9歳で生きていたとして書いたメッセージボトルの中身はせいぜい「今日はオートレースを見に行きました。いいお天気でオートレース日和でした。
バイクの音はうるさかったけど楽しかったです。高橋貢選手が勝ってくれて嬉しかったです。おわり」ぐらいしか無かったんだろ。想像で埋めるしかない所が多過ぎる。

以前にこう書いた。「伊勢崎開催?それとも場外開催?」「いいお天気って現地?場外だったらその場外?」「高橋貢が勝ったって何レース?何号車?
圧勝?辛勝?それとも繰り上がり?」「って言うかいつの開催?」少なくともこれだけの情報が「不明」な訳だ。同じ内容でも穴が多過ぎるから内容が変化する。
他は「マシンの名前」「レース展開」「落車の有無」「払戻金が幾らになったのか」「レースの上がりタイムは幾つ?」「今開催の成績は」「2着、3着の選手は誰?」と。

…さて本題。朱志香の回答は嘉音くんの命を選択した。俺は嘉音くんなんて最初から居なかったエア彼氏だと思っている。…つまり「それ」の対象にはならない。
エア彼氏なので空気と定義した場合「空気以外全員の命」って訳が分かりませんと。…これが何を言いたかったのかと言えばつまり「誰も助からない」と言う事。

もっと分かり易く言えば「右代宮家の人間の中で誰も助からなくていいと言う選択をした者が居る」つまり「ドエロガァプの前張り穿いてない股間ハァハァ」だの
「あの目立たなかった鈴村メガネがここまで目立っているだと…!?」だの「杉田ってやっぱ俺嫌いだわ」だの「うあぁガァプ犯してぇ!」だのそう言った幻想描写を
一切合切排除すると「右代宮家の人間の中で誰も助からなくていい。自分含めて助からなくてもいいと考えている奴が居る」事への裏付けとなる。

魔法で覆い隠したい気持ちも分かるわな。これって一種のテロだからな。自爆テロ。そんな現実を見せつけたら心が傷つく奴が多くなるだけだろ。
魔法で「ドエロガァプの前張り穿いてない股間ハァハァ」だの「シエスタ45は俺の嫁!」だのと言った内容で隠してしまった方がまだ気持ちが楽になるわな。

メッセージボトルにはせいぜい「右代宮家の人の中で自分も助からなくていいから全員殺してしまおうと思っていた人が居ました」程度しか書いてないだろうな。
今回はそれを朱志香で上書きした。なんか奇麗事の様にしてな。EP2ではおそらく楼座。あれだけ嫌ってた真里亞を連れて無双?正直おかしくねぇ?
自分だけ生き残りたいんだったら真里亞を室伏よろしくぶんぶん振り回してアァーッ!とか言って黒山羊に投げつければいいだろ。それはなぁ…(笑)
なんかもうとまむさんは楼座のキャラを崩壊させてますよと。楼座が本気で無双したら地球が壊れるから手加減してるだの楼座1人でフリーザ瞬殺だの
スラムダンクで最強なのは楼座おばさんだの言ってどんどんキャラが分からなくなりますよ(笑)「次期当主に俺はなる!」とか言って余所のネタばかりやん。

つまり「真里亞を連れていた方が真里亞が足手まといになる事が多いんだから却って不利→自ら不利を選択したと言う事は実は生き残る意志が無かった
→無双だとかなんだとか言って魔法で上書きしてました(EP4ではこれらが何故かドエロガァプになっちゃったんですね)」と言う風に考えると恐ろしい事が見えて来る。
本当に自分が生き残りたいんだったら言い方は悪いけど真里亞なんて足手まといにしかならないと思うが。弾入れられる?あれマジで?9歳が良くそんな事知ってるな。

ベアトリーチェが魔法で隠せ隠せ!ってやってたのも分かるわな。まるで脱税がバレて東京地検にごまを擦るどっかのブサヨ脱税総理(笑)みたいなやり方だな。

具体的にそれが誰か。右代宮家の人間とは書いてあったが名前は書いてなかったんだろ。書いたページを破り捨てられたか、それとも最初から書いてなかったか。
これをオートレースで例えると「伊勢崎所属の選手」ぐらいの内容しかメッセージボトルには書かれておりませんでした。誰だよ!?(汗)になってしまう訳だ。
破り捨てられていたら「伊勢崎所属の××」で××の部分が破り捨てられていました!になっている様なもんか。いずれにしても誰だか分かりませんな。

なので各EPでは1人ずつそれを当てはめてみました☆と言うだけの事。「伊勢崎所属の選手」って高橋貢?早川清太郎?浅香潤?森村亮?松村真?他にも居るし。
確定出来ない以上「候補」には挙げられる人間を1人ずつ当てはめてみました☆と言うだけの事。各EPの内容は元々の事件の展開とはかけ離れていないと考える。

…いや?下手したら「女の人」ぐらいしか無かったかもな。使用人でも女性がこれで候補に入る。オートレースで例えたら「オートレースの選手」ぐらいしか
書いてなかったと言う事か?およそ400人居るオートレース選手全員が対象になる訳だが。うみねこは情報量が少ないが故に幾らでも可変が効く。
そう言う意味では卑怯な物語ではあるが「情報を少なくする事で興味をひく物にする」「でも結局解けないで終わる」「黙ってればいいのに世間の興味を引かせる」
「それをする事で得られるメリットとは?」と言う事でうみねこで作者の竜騎士07をぶっ潰せる唯一の方法は「与えられた情報をそのまま見ない事」に尽きる。

EP1でなっぴーが!うわぁあんなっぴーがぁぁ!的な死に方をしてしまったのは夏妃がそこに居た事が観測出来たから。EP2の楼座の生死が不明なのは
楼座なんてどうでもいいやと思ってる奴がメッセージボトルを書いたのか、それとも楼座なんて最初から居ませんでしたなのかそれとも「書きたくなかった」からなのか。
色々な理由があるが毎回毎回誰かが残ると思わせておきながら最後には死亡もしくは生死不明になっている。と言う事はそう言う思惑の奴が居る事を
魔法を使いまくって描写してしまえばそれでオッケー☆になる…とされている。それがうみねこの猫箱を剥いでしまうやり方のひとつ。幻想で上書きしたくもなるわな。

各EPは同じ内容を穴だらけの中からこうだろうと勝手に思い込ませる様に作られている。最初から最後まで全部作り話でした。そもそも六軒島なんて
本当はありませんし右代宮家も本当は存在してませんでしたぁ☆でも別に構わない。ただそれをやったら竜騎士07はまず間違いなく干されてしまうのでそれは無い。
あの元公務員だった安定嗜好のハゲがそんな大冒険をするとは思えない。ゲームをやらない有野課長。お前ら想像出来るか?俺には出来ない。そう言う事で。

2009年12月04日(金)03時51分52秒