2009年12月13日(日)Ace on the Orenge.

ドコモの「キチガイ入ったシナチク製の薄手の軍手、と言うか手袋」こと「ハピグン」が当たる(かもしれない)アンケートキャンペーンをやっております☆
…とか言って表向きはまぁまぁ幸せそうに見えるんだけれどもむしろ俺はここからドコモの悲鳴が聞こえてきた訳なんだが。とにもかくにも断末魔。ヤベぇなこれ。
もはやホラーとしか言えねぇだろお前これ。あー。そう言う事も情弱どもは全く気がつかねぇんだろうな。とか思った。この例の手袋キャンペーン。新商品の中で
あなたのお好みの携帯はどれですか?またその携帯のどこが良いのか教えて下さい。みたいなベクトルのアンケートに答えてから当たり外れの抽選が行われる。

つまり「端末メーカーの振るい落とし」「クソゴミメーカーはここで脱落致します」「N-06A(笑)の様なゴミカス携帯なんか作ってっから販促費用が嵩むんだよw」
としか思えない様なそんな展開に少しではあるがドコモがメスを入れ始めました。と言う事で。俺は勿論富士通の携帯を選んで投票した。富士通以外マシなのが無い。
いや、もっと言うとSA702iが「サクサク動作する」のと「比較的優秀な漢字変換」と「変換のやり直しが出来る」のと「手にフィットする端末デザイン」と「比較的優秀なUI」
と言う理由でこれ以外の携帯が使えなくてそれは富士通でもそんな感じなんで1位三洋2位富士通。の様な雰囲気として捉えております☆とか思ってるんで俺。

なんつーか「これは恐ろしいキャンペーンだな」とか思った。

なんかブサヨ政権の動きに対してアサヒる連中が急にまともになったとか言う展開もあるんだが「それはない」と書いておく。骨の髄まで反日に染まった連中に
「それ」は無い。単なるガス抜き。アメとムチ。クーデターを起こさせない為の懐柔。それと広告スポンサーへの配慮。…まぁ下らないブサヨのチンカス遊び。終了。

ニコ動でまだうみねこ碑文台湾説とか言ってる奴らが居るのか。「sm9080754」で。俺は碑文朱志香説だと思っている。理由?「台湾説は第十の晩以降の説明が下手」
この1行で終わる。碑文台湾説を唱えてる連中は第十の晩以降の碑文の解釈を美しく素直に解釈して見て下さい。例外なく苦しく薄汚い解釈となっている件について。

「一つは、黄金郷の全ての黄金。」「一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。」「一つは、失った愛すらも蘇らせる。」「一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。」
「安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。」 この5行が意味する物は一体何か!?と言うのを台湾説では全くきちんと綺麗に説明出来ていない件について。

「部屋に積まれた黄金のインゴットと考えていいと思います」「死者は使用された文字を示しているのでQuadrillion=九羽鳥庵への道が通じるのでしょう。
つまり、地下通路の鉄格子が開く?」「第二の晩に引き裂いたdとrの間に愛=iを追加します。dirはdirectionの略で九羽鳥庵への道順を示した地図だと予想します」
「まず、魔女の解釈にしては、爆弾ないし、それに近いものであると思います。つまり、爆弾が爆発するので地図を辿って九羽鳥庵まで逃げてね。金蔵 というわけです。」

…あぁ。ダメだな。全然ダメだぜ。ぶっちゃけちっとも美しくない。「?」だらけで「!」にはならない。「思います」「?」「予想します」「思います」で逃げ口上満載。

1番ひどいのは「爆弾が爆発するので」か。爆弾が万が一誰かに発見されて場所が移動された。もしくは何らかの理由で爆弾は作動しなかった。
と言うイレギュラーが起きた場合にはこれどう対処するんだ?としか思えない。六軒島では噴火とかあるいは地震とかもしくは外部から人が入っての制圧とか
そう言う出来事が起こってみんな死ぬ、みたいな解釈が大半なんだが俺は「六軒島そのものが創作」と考えて「と言うお話だったのさ」と今は考えている。
つまり「物語はここで終わってます」と言う事で本の最終ページを読み終わって本を閉じる様な感覚。だと思っている。「何もありませんでした」と今は考えている。

分かり易く言えば仮面ライダーディケイドのテレビ版の最終回。「えっ?そこで終わり?」と呆気に取られる様な終わり方を実はうみねこでもしてました!と言う事で。

「一つは、黄金郷の全ての黄金。」(本当に黄金があるのかどうかは知らないがとりあえずここはそのまんま札束とか金塊とかそう言う事にしておきましょう)
「一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。」(死んだキリストが蘇る→復活祭→転じてセントの人格が蘇る事、saintとは死者を意味する言葉でもある)
「一つは、失った愛すらも蘇らせる。」(肉体が蘇るだけではなく『I=自我』すらも蘇る。自分が誰なのか?と言う存在を取り戻す事が出来る)
「一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。」(魔女→witch→which→つまり選択する事がもう無い→二重人格ではなくなるよと言う意味)
「安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。」(家督争いの終焉。碑文の終了。かつて存在していた人格はいずれにしてももう居ない)

碑文朱志香説での解釈は上記の通り。むしろsm9080754の動画で碑文台湾説に関しては否定しちゃった方が楽なんじゃねぇの?としか思えなくなるんだが。
黄金への入り口は礼拝堂だとよ。俺は「薔薇庭園の真ん中」だと思ってる。譲治が紗音に指輪を渡した所。あそこに地下への入り口が出来るとかそう言うの。

碑文台湾説を肯定している人間の共通項としては「本編での親組&その他面々での発言」が根拠となっている。ハァ?としか言い様がねぇな。
「大人が本当の事を喋っていると言う証拠はどこ?」この1行で終わる。逆に言うとこの1行を突き付けてしまえば碑文台湾説を肯定している連中の理論は崩される。

俺は正直「真里亞以外のセリフは全て信用出来ない」所からスタートしている。大人の発言は全否定。もしかしたら僅かに本当の事を喋っているかもな…程度。
むしろ「真里亞以外の大人のセリフは全部嘘!」ぐらいの突拍子もねぇ考え方の方が案外正解に近いんじゃねぇ?ぐらいの事は平気で思っている。

そう思う理由?生き残る為。大人なんだからそこら辺とにかく嘘をつきまくって自分に有利にしたいと考えるのがクローズドサークルである所の
六軒島での「自分が生き残る方法」だろ?…そこで「自分が生き残らなくてもいい」と考えている奴。ちょっと違うか。「自分は黄金郷に行けると信じている」
つまり「クローズドの中で唯一サークルの外へと意識が向いている(ある意味)自由の身」である真里亞だけが本当の事を口に出来る「余裕」がある訳だが?

分かり易く言おうか。お金持ってません。1万円拾いました。警察が来ました。この辺で1万円を見かけませんでしたか。さてどうする?人間ってそう言うもん。
金に余裕があれば「あぁこれですか?」と言って差し出す事が出来るが金に余裕が無ければ普通にネコババするだろ。人間ってそう言うもん。

まぁ警察自体は点数稼ぎが目的とした単なる合法ヤクザの体を成しているFラン高の底辺DQNの巣窟的就職先で便器を舐めて出世する様なチンカス魍魎ですけれども。

自分の命が失われるかもしれない、この中に人殺しの犯人が居るかもしれない、しかも島の外へは逃げられない!って言う緊急事態の時にわざわざ他人に対して
本当の事をホイホイと喋って自分を不利へと持っていくバカなんて居るのか?おい。「六軒島はクローズドサークル」である事を忘れているバカ多過ぎ。

何回も書いている様に、俺は真里亞を「最も騙され易い人間であり、最も騙されにくい人間である」と認識している。真里亞の発言は本当と嘘が混ざっている。
「ベアトリーチェにお歌を歌う様に言われた」は「ベアトリーチェに、は嘘」「(誰かに)お歌を歌う様に言われた、は本当」と言う風に本当と嘘が混ざっていると認識する。

そう言う意味では「9歳と言う最年少。犯人が魔女ではなく人間だったらそれだけで殺すのは可哀相…と躊躇って(ためらって)しまうこの役得感覚」
「9歳と言う年齢に油断を覚える。子供だろ?とたかを括る。それが逆に犯人側に関しての油断となる。子供舐めんな。9歳舐めんな。うーうー舐めんな」
と言う事で全てのEPにおいて「真里亞が最高の探偵役」だと俺は思っている。ロリコンか?大丈夫中の人は30歳超えてるから。ほぁー!そう言う問題じゃねぇよ(笑)

まぁ中の人はおいといてうみねこ推理絡みの連中は殆ど全員が真里亞を舐め腐ってるとしか言い様が無い。俺?俺最近は顔芸真里亞で無いと抜けねぇわ。
もう顔芸真里亞の口にチンコ突っ込みてぇぐらいの勢いですが噛み千切られると大変なのでそれは自重。とりあえず顔芸真里亞のほっぺたにちゅっちゅしたいおw
ぐらいにしておくか。このロリコンが!まさしく真里亞に溺れてる。と言ってもいいな。これがホントのまりあ†ほりっく。君に、胸キュン。物語のオチのつけ方としては(略)

2009年12月13日(日)21時18分57秒