♪BGM「Beyond The Sunset」 こんにちはうみねこウィッチハンターです。とまむさんの下半身にご不幸がありました。代わって鈴木がお伝えします。
とまむ「あーっ!あーっ!朱志香ぁぁぁあああああ可愛過ぎるううううううう! どっぴゅんどっぴゅん!! あーっあーっああああーーーーっ!! …もう出ないおwww」
とでも書けば以下の考察を書いても全部鈴木さんの仕業って事にして俺が竜騎士とかフロンティアワークスから怒られる事も無いだろ。いや普通に怒られるだろw
って言うかそれネタにすんのかよ!とか言われたら「タイミング良すぎだろ…」で。青山が僕の責任で本当に病気で亡くなりました。とか言ってるが信用出来ない。
理由?「都合の悪い事を言われたら言った奴らを殺す」と言う行為が普通にファシスト政権とブサヨ民主党(嘲笑)の間では行われているから。今回も?と思うのは当然。
つまりそれだけ民主党(嘲笑)と言う政党はゴミクズだ。と言う事でそれへの確認。殺されたのか本当に病気で亡くなられたのかは知らないがネタにする事で
却ってその政党の危険性みたいな物がリアルな形で国民へと流布の皮膚感覚が広まっていく。まぁ俺は朱志香の事が大好きだから上も間違いでは無いけどな。
さて以下本題。基本的にはとまむさんは
うみねこキャラの女の子には全員ハァハァなんでシエスタ45の脱ぎたてブーツが欲しいおwパンツもほしいおwだの
もうそれ以上言ってるとお前の下半身が黄金郷行きになるぞ?と言う事でもう徹底的に「女の子が犯人の可能性」を潰していく事にした。
そして潰す事に成功した。
「私は女の子が大好きだ!」とどっかのタキシード仮面みたいな話でも飛び出させてのあんたまたニコ動ネタなのかい?このニコ厨が!と言う事で。
改めて「犯人」の定義を確認しておく。
「六軒島を事件でかき回した人」の事な?
「人を殺した、殺してないには関わらず、人を動かした奴ら」の事で。
「紗音」の名前を出しても不正解では無い。「楼座」の名前を出しても不正解ではない。ただ
「満点は取れない」な。と言う事で
満点を取る事にした。
満点体操。「パーグーチョキ!パーグーチョキ!ぜ〜んぶ出来たら?満〜点!」 以下俺のうみねこ理論は満点体操理論とでも名づけておくか。なんでやねん。
…………前置きが凄く長くなった。むしろ「とまむん胸いっぱい」とか言ってお前は関西テレビをバカにしてんのか(笑)みたいな話で俺がシエスタ3人のおっぱいに
顔を挟まれてハァハァ410も結構おっきい物持ってるんだね(笑)あたし完璧!ってか?(笑)みたいな話で俺がサングラス掛けて「東京」でも歌ってみる事にするわ。
(「東京」はやしきたかじんの20枚目のシングル。1993年3月25日リリース) 竜騎士07「イヤ〜ン見ないで六軒島の中身未知の人物Xピッタンコゲーム!」
「♪あんたとなら いつ死んでも 構わへん 忘れないで そんな女 居た事を 見上げた空さえも 冷たい色やけど 私が 本気で 惚れた人 そう生まれた街やから」
東京はおいといて。真里亞は本当は男の子だった説。「まりあ†ほりっく」ネタと絡めるんだったら当然この可能性についても言及しないといけねぇよな。
小林ゆう的な意味で。でも俺最近は真里亞は顔芸含めて可愛くて仕方がないんで「こんな娘が男の子なんて思いたくねぇおwww」としか思えないんだわ。
俺は宮前かなこか。その内俺のキャラクターボイスが真田アサミになるぞ。むしろ今井麻美になるぞ。俺の喉から「くっ!」とか言うぞ!言うなよ(笑)何マスターだよ。
戦人プロデューサーアイドル紹介とか言い出すぞ?俺は小鳥さんが1番好きなんだよ小鳥さんをアヘ顔にしてイカせてぇんだよ!(笑)これがホントの「ことりのなく頃に」。
…………とまむさんはネタを書きたいんですかそれとも考察を書きたいんですか?とか言われそうな展開だな。マジレスすると
既にもう考察は始まってる。
「さよならベアトリーチェ先生」とか言ってタイトルを明らかに絶望先生のそれのパクリで始めたのは最初から4回分と決まっていたから。絶望ではなく希望。
むしろ俺はこの物語に希望を見いだす事にした。うみねこをハッピーエンドにする方法は1つだけある。さしずめ「残酷よ希望となれ」とでも書いておくか。
「残酷よ希望となれ」は、テレビアニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」の第2期オープニング主題歌。ゼノグラシアとは「知らないはずの言語を話す現象」を指す。
行きますか。「紗音なんて最初から居なかった」「嘉音なんて最初から居なかった」「紗音≒楼座」「紗音≒真里亞」「最大の主犯は手を汚していない譲治」
「真里亞は男の子」「譲治と真里亞は全てのEPで生き残り六軒島ではない別の場所で死んだ」
紗音なんて最初から居なかった:朱志香に楼座が碑文の事で話をしていた。それを紗音と言う架空の存在で上書きした。紗音は楼座の「負の部分」。
EP1、EP2の犯人は楼座。EP3、EP4の犯人は紗音。絵羽に罪をなすり付けた紗音に罪をなすり付けた楼座。
そして楼座に罪をなすり付けた譲治。
譲治が最大の主犯ならニコニコ動画の譲犯シリーズが正解なんじゃねぇの? それはネタでやってる所が3割程度ある。あっちは理由付けの説明がない。
たまたま結論が同じとなっただけで以下の内容は「どうして譲治が最大の主犯となるのか」の説明に充てる事とする。また今回も長くなってしまいそうだな。
とまむ「私は女の子が大好きだ!」 『女の子!』『おっぱーい!』 とまむと戦人は2人で1つの仮面ライダー!
「譲治!お前の罪を数えろ!」
譲治は養子。養子で血の繋がっていない人間がどうやって次期当主の家督を手に入れる事が出来るのか。「金蔵の血を引いている人間」と結婚する事。
これしかない。楼座が源次の子で源次が金蔵の子であれば金蔵の孫となる。血筋には問題がない。譲治が右代宮家に入り込んだのは家督を手に入れる為。
譲治が誰かを愛している。と言うのは本当。その相手は紗音ではなく楼座。楼座の夫は蒸発した?いや、俺は譲治(とその関係者)に殺されたと思っている。
友愛された。今ならこの言葉がピッタリと当てはまる訳だが。冒頭でブサヨ民主党(嘲笑)のネタを出したのもそれが理由。組織の関係者は譲治。
その譲治を知ってか知らずか養子として迎えたのは絵羽&秀吉の最大のミス。「自分が選んだ男が最大の元凶だった」なんて絵羽はとても言えないだろ。
例え譲治が死んだとしても譲治が属する組織が絵羽に口止めを掛ける。当たり前だよな?譲治なんて所詮は「駒」にしか過ぎないんだから。
うみねこの全てのEPは「譲治が指輪を渡した相手は紗音ではなく楼座」と置き換えた方が分かり易い。譲治が渡したのではなく楼座が渡した。
楼座は当主の指輪をどこから手に入れたのか?「南條が金蔵の死体から拝借し、それを楼座に渡して楼座が譲治に渡した」これで説が通る。
南條は楼座の駒。EP1での手紙。1番最初に「魔女からの手紙」とやらが出てきたシーン。夏妃「真里亞ちゃん、それは!」 南條「その手紙は、金蔵さんの?」
楼座「あなた、それどうしたの!」 真里亞「ベアトリーチェから貰った」 手紙が金蔵からの物ですと金蔵本人は口にしていない。そもそも金蔵はそこに居ない。
「金蔵からの」手紙。と決めたのは南條の一言。南條の何気ない一言でその場に居る全員がミスリードされる。確かに封筒は金蔵のそれだが封筒なんて
「金蔵の部屋から盗む」「使用人なら金蔵の部屋に入って盗む事が出来る」で話は通る。使用人は複数人での行動が大半なので南條の方が盗み易い。
もしも南條が「金蔵さんの?」と口にしなければ誰からの手紙か分からなくなる。よって南條と楼座はグルだった可能性はここでも強まって来る。
逆に言えば南條はそれが「金蔵の」と知ってたからこそ口に出来た訳だ。どうして金蔵のだって知ってるんですか?と。既出の仮面ライダーダブル14話ネタ。
「金蔵さんとチェスをしていました」はおそらく本当。但し時期は口にしていない。もっと言えば「金蔵さん(の死体)とチェス(ごっこ)をしていました」でも話は通る。
留弗夫に脅迫状。目当ては留弗夫の金。例えば「あなたを殺します。あなたが死ねば家督は親の中からは1人も選ばれない事。分かってますよね?
…ふふふ。この事は勿論黙ってて下さいね?私とあなた以外の秘密ですから。六軒島での親族会議できちんと話し合いましょう?」みたいな手紙とか電話とか。
いずれにしても何らかの方法でこの事を留弗夫に伝えた。もしくは直接会って話をしてもいいかもな。熱海の旅館らしき所で楼座が逢い引きをした相手は留弗夫。
楼座「あなたは本当にアスミさんが好きでしたもんね…。アスミさんが好きなあなたに熱海!アスミと熱海!なんちゃって(笑)」みたいなセリフで説明可能。
戦人を連れてきたのは戦人を置いていくなら組織が戦人を殺しますから(笑)みたいな事でも言われたか。留弗夫が自分の監視下に戦人をおかざるを得ない。
EP1の1番最初。戦人が「落ちる落ちる落ちるー!」と言った。六軒島へは最初から船でしか行けない事なんて分かっているのに船に乗った。
戦人も連れて来なかったら殺す。ぐらいの事でも言われていたんだろうな。だから船の嫌いな戦人を無理矢理連れていくしか無かった。留弗夫の監視下に置けば
戦人が生存する可能性も少し上がる。いざとなったら留弗夫が中の人よろしくジャックバウアーばりの大活躍でもすればあるいは…。とでも思ったか。
金蔵が親族会議よりもに亡くなっていればもうその時点で金蔵の封筒は盗みたい放題になる。金蔵の死体はそこに放置。ベアトリーチェに会いたいと泣いたのは
「死んだら焼かれる」はずなのに「いつまでも焼かれないから天国へいけない。あぁ天国の我が妻よ、どうしてこんな不遜な報いを私が受けねばならぬのだ!
あぁ早く私も焼かれて天国に行きたい!」と言う金蔵(の死体)からのメッセージだと仮定しておく。つまり金蔵の死体は長らく放置されてきて、それがあるから
「金蔵は居る(死体だけどな!)」として使用人さえも部屋には入らせなかった。声?声はカセットテープでいくらでも誤魔化す事が出来る。カセットテープは
死体と一緒に焼いてしまえばいい。遺言をテープにも残しておきましょう。紙だと無くなってしまうので…。と「医者の立場」で言えば声を残す事にも支障はない。
譲治と一緒に沖縄に行ったのは楼座。楼座が「男の人と北海道へ遊びに行ったんでしょ?」の相手は譲治。譲治23歳、楼座34歳だと仮定しても10歳の
年の差カップルなんて言うのは別に珍しくもなんともない。スカイライナーが出てきたのは成田空港に行った。成田空港近くの富里市の花はサルビア。
他に市の花にサルビアを指定しているのは群馬県桐生市。桐生市と成田空港を結ぶ高速バスの名前はサルビア号。これは考察ではなくネタとして書いておく。
ここでひとつ確認しておく。六軒島の中の出来事は「西暦0年から西暦1986年まで」 縁寿が活躍するEP3以降は「西暦0年から西暦1998年まで」の
実際に起きた出来事がメタファーとして入り込んで来る。物語を語る上で現実の出来事もヒントになりますよ。と言う竜騎士からのメッセージであると仮定する。
楼座が旅行に行ったのは「北海道」「沖縄」「熱海」の3ヶ所。「北海道:楼座と譲治」「沖縄:楼座と譲治と真里亞」「熱海:楼座と留弗夫」が旅行の相手。
EP2の冒頭で譲治と紗音が沖縄に行ったのは「譲治は女と旅行に行った」「譲治は子供と旅行に行った」事の暗喩。女は楼座。子供は真里亞。
どうして真里亞が沖縄旅行には同行出来たんですか?と聞かれたら「黄金郷の正体はニライカナイ」で説明出来る。黄金郷を口にするのは真里亞。
ニライカナイとは沖縄県や鹿児島県奄美諸島の各地に伝わる他界概念のひとつで理想郷の伝承。EP4では紗音も嘉音に向かって牢屋の中で口にしている。
EP1、EP2では「紗音≒楼座」 EP3、EP4では「紗音≒真里亞」 とする。全くのイコールではないので記号としてはそっちを使う事にする。
「黄金郷=ニライカナイ(転じて沖縄)」 嘉音「(沖縄)行った事あるの?」 紗音(真里亞)「ちょっとだけ…」 牢屋のシーンはこう書いた方が分かり易いか。
EP2での首を切るシーンはリストラ。EP4で楼座の首を切るシーンは楼座に向かって「もう君は紗音のふりをしなくてもいいんだよ」と言う様な関係の離脱。
全てのEPで紗音のおっぱいは偽パイ。理由は出題編の前半と後半で異なって来る。EP4での理由は「真里亞の性同一性障害」で説明出来る。
真里亞は男の子。真里亞は女の子。どっちでも説明が可能。正確に言えば「身体は男。心は女」と説明した方がいいか。「まりあ†ほりっく」とは少し違う。
「まりあ†ほりっく → クロスドレッサー」「うみねこのなく頃に → トランスジェンダー」 まりあは実は男 は共通だが「理由」は全然違う。何故そう言えるのか?
・女の子なのに王冠。女の子ならティアラじゃないのか?ソニー損保のCMで「ティアラはその証なの☆」と女が言っていた。普通は女と言えばティアラだよな。
・さくたろうこそが真里亞の本当の性別。さくら→さくたろう、まりお→まりあ、と言う風にジェンダーの入れ代わりがあった事の示唆となる。
・楼座がさくたろうを真里亞にプレゼントした。転じて楼座が原因で自分の性別が分からなくなってきた。と言う事の示唆となる。
真里亞の男の子としての名前はまだ考えてないがとりあえず「マリオ」とする。Wiiバーチャルコンソールで配信されたゲームセンターCX有野の挑戦の特別版で
有野はスーパーマリオ3に挑戦してAD江本による「もう1台のWiiを用意して江本が無限1upを繰り返して有野がゲームオーバーになったステージまで進めておいた」
そんなもう1台のWiiを使って有野がスーパーマリオ3をクリアしていた。その後は「New スーパーマリオブラザーズ Wii」をお試しプレイしていたのでそれで。
1985年9月にファミリーコンピュータソフト「スーパーマリオブラザーズ」が登場しているので問題はない。楼座が真里亞の死亡後に「マリオ→マリア」とした。
真里亞に対して楼座が気持ち悪いと言ったのは「ぬいぐるみ遊びをした事」ではなく「ぬいぐるみに女の子の名前をつけて遊んでいたから」が理由。性同一性障害。
・男の子がぬいぐるみに女の子の名前をつけて遊ぶ のと ・女の子がぬいぐるみに女の子の名前をつけて遊ぶ のと どっちが一般的に気持ち悪いか。
まぁ、普通は前者だな。但し見た目が男の子でも心は女の子であれば別に不思議な事ではない。「さくたろう」ではなく「さくら」と本当は名づけていただろうな。
理由?佐倉市。ユーカリが丘線。モノレール。1982年に開業。これの暗喩。また後々で詳細は説明するがとりあえず今はそう言う事で。
「さくら → さくたろう」とした事で「らが要らなくなる」転じて「らない → ラナイ」「ニライカナイ から ラナイ を取る → ニカ」「入れ換えて かに とする」
「6月22日から7月22日ぐらいまでの人は蟹座」「戦人の誕生日は7月15日」よって真里亞にとっての黄金郷とは蟹座の戦人が居る世界の事と仮定する。
六軒島での出来事は養子の譲治の陰謀で恋仲になった楼座が譲治の命令に従って人を殺して最後には「譲治×楼座&真里亞」と言う3人家族を作って死亡。
1行でまとめるとそう言うネタになる。譲治と秀吉は任侠仲間。秀吉の正体は大阪のヤクザ。EP4の譲治が「父からは忍耐力を貰った」と言うのは
織田信長「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」 豊臣秀吉「鳴かぬなら 鳴かせてみよう ホトトギス」 徳川家康「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」
これの暗喩。譲治を家康に置き換え六軒島を戦国時代と置き換える。秀吉を倒して家康が天下統一を果たした歴史となぞらえたセリフ。
自分は家康だ、天下統一するのは父の秀吉(豊臣)ではなく自分だ!と言う内容。EP1の秀吉&絵羽殺しで譲治が「母親(?)」の絵羽にのみ抱きついて
オーバーリアクションでおっぱいおっぱいしてたのは「秀吉は死んでもいい」と思っていたから。「殺してやる殺してやる殺してやる!」は「但し楼座以外」と付く。
俺も絵羽におっぱいおっぱいしたいです、おっぱいおいしいです(笑)そう言う事は書かない様に。幾らこの後の考察がグロいからっておっぱいに逃げない様に。
楼座は自分の駒。真里亞はそのおまけ。よって「(その2人以外の全員を)殺してやる殺してやる殺してやる!」と置き換えておく。ここで口走っている。驕り。
そして譲治と楼座と真里亞が生き残る。譲治は多分楼座にご褒美のキスぐらいはプレゼントしたんじゃないですか?と。譲治は真里亞を育てよう。とも思っていた。
まだまだ書き切れないがこれ以上書いたら余計に読みづらくなってしまうんでこの続きはまた別のエントリーを立てて行う事とする。って言うか長過ぎるだろマジで。