2009年12月20日(日)ドロップスターリームーン

たまにはうみねこの考察ネタ以外のネタも書いておくか。俺だけか?「碑文には答えが2つ用意されている」「両方を解かないと黄金は手に入らない」と言ってる奴は。
どうやらそうみたいだな。どうでもいいけどな。昨日から伊勢崎オートの普通開催が始まっている。…始まっているんだが、船橋と山陽でも同時開催と言うこの内容。

おかげで伊勢崎の車券を場外発売しているのは浜松だけと言うこの体たらく。お前らさ…もうちょっと開催日程考えろよ。6場しかないオートレースで
どうして3ヶ所で同時開催なんてするんだよ。おかげで選手がみんなバラバラに散っちゃってなんかもうメンバー薄いのぉとしか思えなくて興味も沸かねぇよ。
JKAお前らもうちょっと考えろよ…。とか思って正直この土日はむしろ競馬気分でございます☆なんですが。もうちょっと開催日程を調節しろよマジで。とか思った。

うみねこの考察ネタなら小ネタでも書いておくか。俺の「ベルンカステル≒今世紀最後ウルトラクイズ」だとしたら「うらねこ(仮)」の「なかよし4兄弟」のあれ。
俺は兄弟4人とは思っていない。どこかに嘘が混じってんじゃねぇの?と思っている。蔵臼なんか嫌いだおw 楼座の日記を読み上げるきひひひ真里亞。その中で
「ぬいぐるみのとらきちの首はちぎれちゃうし」の一文がウルトラクイズで説明出来る。…ここまで来ると他のうみねこスキーから俺は精神病院への入院を推奨ですか。

ベルンカステル「みんなー!縁寿たんと一緒にニューヨークしたいかー!」 俺「おーっ!」 ベルンカステル「どんな事をしても、縁寿たんとデートしたいか!」
「おーっ!」 「煉獄の七杭は怖くないか!」 「おーっ!」 「なんとしても、縁寿たんと手を繋ぐぞ!」 「おーっ!」 (♪てーてーれーてー)

「痴情最大!第69回 六軒島横断うみねこクイズ」(♪BGM「Theme From Star Trek」) NA:やって来ました六軒島へ 今年もやっぱり親族会議 だけど様子が
一味違うぞ? なんたって!今年は殺人事件が勃発!  絵羽に夏妃に萌え萌え熟女 しかしながら ロリータ真里亞も忘れなすって!おにゃのこは あ ぶっちゃけ
愛でる為にある!  ABCDEFG、あなたの好きなおっぱいのカップはどれ?今ここにおっぱいソムリエ大見参! 浮気なんかしたら、あ、もうゆるしまシェーンカムバック☆

「とらきち→ウルトラクイズキチガイ→キチガイは良い意味で考えてここではウルトラクイズで最後の方まで残った挑戦者とする」
「首はちぎれちゃう→頭と胴が別れる。転じて4人の挑戦者がここで2人落とされる→アメリカ横断ウルトラクイズの準決勝は基本4人で2人勝ち抜けの形式」

これで説明出来る。タイトルも「なかよし4兄弟(仮)」の割には楼座の日記は陰湿そのものでとてもなかよしとは思えませんが。その「仲良しだけれども
戦った結果次第では普通に別れてしまう様な感覚」と言うのは「ウルトラクイズの挑戦者」で置き換え可能。旅の仲間ではあるが蹴落とさないと先へは進めない訳で。

EP3がイレギュラーなのは「今世紀最後」だったから。通常ニューヨークでは決勝戦をやるのに今世紀最後のウルトラクイズではニューヨークは準決勝だった。
精神病院ですか?はいはいそうですね!なんかとまむさんが入院しすぎてベッドの開きがもう無いそうですよ?マジですか?ふざけたお話ですね!俺がな。

真里亞の生年月日は月日は良く分からないが生まれた年は1977年でほぼ確定。理由?「第1回ウルトラクイズが行われたのが1977年だから」で。…精神病院か。
「1977+12=1989(第13回ウルトラ)」縁寿の誕生日が1987年でほぼ確定なら「1987+12=1999」で年は合わないが確かマモンが1人だけ残ったよな。

何故マモンだけが残ったのか。これも理由はウルトラクイズで説明出来る。「1987+12−1=1998」で今世紀最後のウルトラクイズが行われた年になる。
それともう1つ。マモンマモンとか言って名前だけしか書いてないんだが正確には例の七杭は「××のなんとか」って名乗るよな。「色欲のアスモデウス」みたいに。

マモンは「強欲のマモン」転じて「強欲→ごうよく→GO YORK→ニューヨークへ行こう」で。 そう言う訳で「うみねこ≒ウルトラクイズ」と説明は可能。
「赤字青字→アメリカ国旗」「金字→ゴールドラッシュ」「白い魔法→白人」「黒い魔法→黒人」で説明可能。黒い魔法は白い魔法に勝てない事が多いのは…ねぇ?

ついでに書いておくとマモンの中の人は新名彩乃。(にいな あやの)は、日本の女性声優。青森県生まれ群馬県育ち。 ま  た  群  馬  県  か

……こんなバカな事書いてんのは俺だけだよもう。うみねこ考察の2ちゃんのスレとかうみねこ考察日記やうみねこ考察ブログでこんな事書いてる奴居ねぇよ。
もういろんな意味で「なんだこれは…バカみたいじゃないか…」としか言い様がねぇよ俺は嘉音かよ。俺はHANAJIとか歌うのかよ中の人的な意味で!(笑)

そう言えばあのクソメガネの予告でエロ本がどうのこうのとか言ってたな。本は羽後本荘の本。予告がヒントならそう判断するわ。説が合ってればな。

…まさかこの説が正しかったらうみねこのおっぱいは「乳(にゅう)」で例えばニューヨーク、ニュージャージー、ニューハンプシャーとか言うんじゃねぇだろうな。

「うらねこ(仮)」で「アニメ版うみねこの隠された楽しみ、それはおっぱいだ!」「うー!おっぱいがいっぱーい!」とか言って小野と堀江に喋らせたが…それか?
第13回アメリカ横断ウルトラクイズの準決勝の罰ゲームはアメリカ50州の内独立時にあった13州の名前を言って行こうでダメだったらレンガを入れられると言う
そんな「第3位決定戦兼罰ゲーム」もあったからな。「アメリカの州の名前を言う」と言う意味では嫌ぁ〜なぐらい符合する件について。…竜騎士ちょっとこっち来いw

とりあえずアメリカ50州の内「ニューなんとか」と付く名前の州を書いておく。「ニューヨーク、ニュージャージー、ニューハンプシャー、ニューメキシコ」の4つ。
これは何を意味するんだ?おっぱいは1人につき乳ガンとかのイレギュラーが無ければ2つだから「4×2=8」でおっぱいは8個?真里亞8歳ネタ?ねぇ。

ついでに「市の名前」でも書いておくと「ニューヨーク市、ニューオーリンズ市、ニューアーク市、ニューブランズウィック市」他にある?今の所はこれだけ。
ただ「ニューポート」が沢山ありすぎるんで市の数は考え過ぎだろうな。だとすれば「犯人は4人」「死ぬべきなのは1人」「他の3人は殺すな」とするか。

アメリカで「××州」と「××市」の「××」が同じ名前なのはニューヨークだけ。黄金郷の真の正体はこれか?黄金とは「摩天楼」の事か?竜騎士どうよこれ。

六軒島での親族会議は2回あった。本来出席していた人数は両方とも13人か?最後の晩餐が理由。「戦人、朱志香、紗音、嘉音」は2回とも参加していない。
1人は入れ代わっている。「1回目:金蔵が居て譲治が居ない」「2回目:譲治が居て金蔵が居ない」か?EP1のそれは「ゲーム盤上では2回目の親族会議」か?

第13回アメリカ横断ウルトラクイズの準決勝で負けたのは秋利と田川(共に敬称略)秋利…秋と知っている…EP5の夏妃のカアサン電話の正体か?
田川…また川だな。これも関係あると言うか逆に川で連想させるべき最大の物は「ウルトラクイズの挑戦者の名字」と言っても過言ではないかも知れないな。

1776年に独立した13州は「ニューハンプシャー州、ニューヨーク州、マサチューセッツ州、ロードアイランド州、コネチカット州、ペンシルベニア州、
ニュージャージー州、デラウェア州、メリーランド州、バージニア州、ノースカロライナ州、サウスカロライナ州、ジョージア州」以上の13州。

譲治が薔薇に「目印だ」とつけた。「め、じ、る、し、だ」この5文字が全く入っていない州の名前をここから抜き出す。「ニューヨーク州、マサチューセッツ州、
ロードアイランド州、コネチカット州、デラウェア州、ノースカロライナ州、サウスカロライナ州」以上の7つ。単純に「譲治が殺したのは7人」と考えるべきか。

ニューなんとかの中で唯一独立時にはなかったニューメキシコ州。メキシコを「米騎士(こめきし)」と言葉遊びで変えてみる。「米岸→べいし→斃死(のたれ死ぬ事)」
と置き換える。金蔵はのたれ死んだ。つまりボイラー室の遺体は金蔵の物では無い。と言う暗喩か?これはさすがに考え過ぎだとは思うが一応残しておく。

どうもこの「うみねこ≒ウルトラクイズ」説がしっくり来るんで第13回アメリカ横断ウルトラクイズのチェックポイントを見直してみながら話を進めてみる事にする。

第13回アメリカ横断ウルトラクイズのチェックポイントは日本国外分だと「グアム、ゴールドコースト、モーリー、ブルーマウンテン、シドニー、クイーンズタウン、
ショットオーバー、ロサンゼルス、ツインレークス、チムニーロック、メンフィス、ボルティモア、ニューヨーク」以上の13ヶ所。13人を殺して1人残るなら14人。

13?これで全員?自分はどうする?本当の出席者は14人?「招かれざる客=譲治」だったと言う事か?とりあえず「出席者13人+招かれざる客譲治」で進める。

「グアム:アナグラムで倦む(どうしたらよいかほとほと困る。また、いやになる。もてあます。あぐねる)」
「ゴールドコースト:コースト(Coast)の意味は海岸、沿岸地方、坂滑り → 金蔵が黄金を持て余した事を口を滑らせて喋ったとかそう言う意味か?」
「モーリー:森に魔女?口を滑らせて喋った内容を聞きつけて譲治が魔女となって森(クワドリアン)に姿を表す様になったとかそう言う意味か?」
「ブルーマウンテン:マーブル運転?マーブル(marble)は大理石。碑文?heart of marble:冷たい心:碑文に冷たい心の譲治を殺せとか意味を込めた?」
「シドニー:土日に親族会議?アナグラムで「同時に」?「sydney→syolney→syneyo」で「死ねよ?」あんまりいい言葉じゃないが」

秀吉がEP3で殺された時にエヴァベアトが「順番を変更してあげる」と言ったのは第13回アメリカ横断ウルトラクイズではシドニーでの敗者復活15の単語クイズ。
オーストラリアの人がそれぞれ好きな単語を書いてそれを15個瞬時に覚えて、何番!と言われたらその番号に当てはまる単語を答えていくと言う物。

「1:エアーズロック」「2:UFO」「3:マッドマックス」「4:オパール」「5:ワタル(花の名前)」「6:カンガルー」「7:クロコダイル」「8:南十字星」
「9:ユーカリの木」「10:シドニータワー」「11:ブーメラン」「12:コアラ」「13:ヨット」「14:エリマキトカゲ」「15:鮫」

EP1で譲治が目印だとか言って手を使って薔薇にリボンをつけた行為が「シドニーでの敗者復活に登場したミスターマリックのハンドパワーを思い出させる」訳で。
親族会議に出席していたのが13人だとしたら13番はヨット。ヨットヨットヨット…トヨット…トヨットを3回でトヨットミ…豊臣…秀吉?秀吉は1番最後に殺された?
それを途中で変更した?13番目?これで全員?自分はどうする?本当の出席者は14人?「招かれざる客=譲治」だったと言う事か?

EP2の狼と羊のパズル。並びに第13回アメリカ横断ウルトラクイズのルートより「ニュージーランド」チェックポイントはクイーンズタウン。ニュージーランドは
元々イギリス領土。「イギリスとクイーンズタウン」既出だが「キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス」を連想させる事は十分に可能。

第13回アメリカ横断ウルトラクイズでのクイーンズタウンの次のチェックポイントは「ショットオーバー」で罰ゲームはバンジージャンプ(未遂)
「ショットオーバー川で金脈(ゴールド)が取れた」らしい。「金蔵は飛び降り自殺」か。「譲治が金蔵を飛び降り自殺に見せかけて殺した」それを楼座が見てしまった。
だから楼座はその事が譲治にバレて「君も殺されたくなかったら僕の言う事を聞くんだよ?これは命令だ」みたいな事でも言われたか。
クイーンズタウンから車で30分程度の距離にあるアロウタウン(Arrowtown)は、ゴールドラッシュ期に栄えた町である。と言うWikipediaの記述から
絵羽はアロー(矢とかボウガンとかその手の類の物)で撃たれて死亡。まぁ殺したのは譲治だろうな。それをどうやって処理したのか。ボイラー室で燃やしたか?

「ロサンゼルス:lost-angels、エンジェルは子供。複数?単数?真里亞を殺した?朱志香?戦人?居なかったから居た事にした?」
「ツインレークス:twin-lakes、lakes→iakes→sekai→世界?2人の世界?愛する2人を裂いた?楼座と真里亞?夏妃と蔵臼?ツインだから対等?ツインベッド?」
「チムニーロック:爆走コンボイリレークイズ。オレゴン街道→連合どうかい?→誰かと組んだ?使用人?譲治は使用人を懐柔したと言う事か?」
「メンフィス:メスフィン→雌fin→ここで女が全員死んだ?熊沢?」
「ボルティモア:ぼ、る、て、ぃ、も、あ→手もある異母→異母とは父が同じで母が違う兄弟の事。留弗夫×明日夢で戦人?留弗夫×霧江で譲治?」
「ニューヨーク:由仁行くよ?由仁駅(ゆにえき)は、北海道(空知支庁)夕張郡由仁町にあるJR北海道室蘭本線の駅。北海道に遊びに行くってこう言う事か?」

ニューヨークの長音を「う」で考えると「に、う、よ、う、く」 「NEW YORK」でも考えないとダメか?またもやアナグラム?

「供養丹生?:丹生郡(にゅうぐん)は、福井県の郡。嶺北地方の西部、鯖江市、越前市の西側に位置」
「ウニ喰うよ?:北海道でウニが取れるのは当然海沿い。函館?稚内?」「様に浮く?ウニの様に浮く?海に沈める?」「入浴?風呂入るよ?登別温泉?」
「WE KYOU JNR?:私たち国鉄(今のJR)で今日行きますよ?」 「北海道でステーキ?」 ニューヨークで手詰まり。それ以外はそんなに違和感も無い。

つまり「みんな殺して黄金をゲットして国鉄で北海道へ行ってウニ喰ったりステーキ喰ったり温泉入ったりしようね楼座?」ぐらいの意味合いか?愛の逃避行?
絵羽の舌とかあそこら辺のEP2の内容はこれの示唆?ジンギスカンとかそう言う事か?たこ真里亞はそのまま「たこ食べようね?」か?
「TAKOMARIA→TO MA RI KA→泊まりか?それともTO マリカ?楼座の本名?マリオカートな訳ねぇよな。」つまり楼座は偽女?右代宮の人間では無い?
「じょうじまりか→まじょ りか→梨花?ベルンカステル?うはどこ行った?真里亞が楼座の娘で無ければうーも無い?うは要らない?」
「頬を打つから→真里亞をうつ→真里亞にう、つ、を入れる?うーうーでうーが2つ消えるから残るのはつ。…まつりか?茉莉花?まりあ†ほりっくか?楼座の本名?
「MAJOLICA→CA LI MAJO→仮魔女?縁寿の事か?魔女を台所の魔女とするなら母親で母親から見れば娘は仮魔女と言う事か?」

……一応最後まで行ったが訳わかんねぇ。つまり「ペンネーム梨花 本名縁寿が書いた物語でしたァ☆」ぐらいの事か?おい。北海道行きたいとかそう言う事か?
EP3の縁寿とベルンカステルのシーンは自作自演って事か?おい。縁寿が22歳なら卒業旅行?年末年始の旅行?年末年始は北海道に行きたい?
クリスマスプレゼント?サンタさんお願い的な事を言った?サンタさんって言うのは自分の父親の事?行きたい場所を物語にして書いた?意味わかんねぇ。

…もしかしてクイズ形式も考慮しないとダメなのか?「通せんぼクイズ」と俺が思ってネタにした様に。バラマキクイズ→バラバラ殺人とかそう言うやり方で。
確かロサンゼルスは「クイズわたしがママよ」だったな。…なぁ。そもそもこれ大前提にしてある所のうみねこ≒ウルトラクイズがそもそも間違ってんじゃねぇか?
と思う様な展開で。それでもとりあえず完走はしたんで。ウルトラクイズ殺人事件とかあったなそう言えば。第何回だった?第6回か。これがホントの六軒島。ハァ。

うらねこ(仮)のドラえもんネタは「楼座が叩いているのは真里亞のほっぺただけ」「ドラえもん?海底トンネル?北海道の連想?」ぐらいしか思い付かないんで。
(仮)は「かり→りか」で梨花とか考えるがまぁ普通に精神病院沙汰だろお前。「うらねこかっこかり」「りか…なんとか」みたいなアナグラムも考えてみる。
「梨花、恰好、猫ら」…なんだそれ。つまり「うみねこの恰好をしているのは古手梨花です」ぐらいの意味なのか?正直考え過ぎレベルで精神病院だわこれ。

2009年12月20日(日)08時10分02秒