2009年12月24日(木)One time.

12月31日に「船橋で」行われるスーパースターのはずなのにイメージガールは当日それぞれの持ち場に行きますよー。とか言ってて普通に軽く驚いた件について。
場外に人を集めたら船橋はどうなるんだよお前ら。むしろ「××と行くスーパースターバスツアー」とかの方がええわな。バスの確保と参加人数の不透明さがネック。

本当に伊勢崎なんですか?本当に浜松なんですか?本当に飯塚なんですか?本当に山陽なんですか? 船橋テラカワイソスwwwとしか思わなくて軽く引く。

さてこうなって来るとジレンマとなってしまうのが各場外か。まさか船橋より大盛り上がり!と言う訳にはいかない。しかし全くつまらない企画では意味がない。
そこら辺のさじ加減を間違わない様にしてなおかつきちんと楽しいイベントを実現させる。しかも「他でもやってる」訳だから当然「掛け持ち」は出来ない。
「俺横山かおりと詩織が好きだから両方行こう〜っと☆」は出来ない。金さえあれば「伊勢崎VS浜松 イメージガールじゃんけん対決」でもやって勝った方の
イメージガールが居る所にはスーパースター出場選手に関する何かしらのグッズが抽選で貰える権利を与えます!とか出来るんだが通信回線の問題をどうするのか。
勝ち抜き戦で「伊勢崎VS浜松」「飯塚VS山陽」をやって勝った人同士で優勝戦。…そう言う工夫も欲しい訳だが。それを「船橋でも見る事が出来る様にする」とかな。

カメラの問題と通信回線の問題とネットライブの問題と「何時やるのか」の問題があるから実現出来る可能性は極めてゼロに近い訳ですが妄言なら書けるので書いておく。

しかもそれぞれのオートレース場のプライドもあるからな。他よりもつまらない事やって後で「浜松では何があった?」とか聞いて「えーっ!そんな事があったのぉ!?」
とか言って驚く様な事があったら「そっちいけばよかった」と言う禁断の呪文を口にする事となる。そう言う展開にもなる。…これはもうジレンマだらけだと思うんだが。

「船橋より面白くしたら船橋が死ぬ」「他の場外よりもつまらなかったら来てくれたお客さんのプライドが傷つく」「12月31日と言う超日程に集客数が読めない」

この三重苦。あとは低予算と出来る事が限られているのとそもそも本当にやれるのか?渋滞に巻き込まれて時間までに来られませんでしたー。とか大丈夫か?で。
なんかもう苦労だらけだと思うんだが?今回の「場外イベント」は。とにもかくにも「つまらない内容をやったらイベントの企画担当者は燃やされる」ぐらいの覚悟が要るな。

浜松:7レース発売中に抽選券を配布(300枚)8レース発売中の「詩織トーク&抽選会」にてマグネットとタオルをそれぞれ30名にプレゼント。
飯塚:4レース発売中にトークショー。6レース、7レース発売中に抽選会。
山陽:クオカード100名(1000枚中) マグネット30名(450枚) マフラータオル30名(150枚) 抽選券を配布してプレゼント。

伊勢崎は仕事をしないので現時点でどの様なイベントをやるのかの詳細は不明。まぁ普通に考えたらトークショー&抽選会と言う事で他と同じ。…何このしょぼさ。

2009年12月24日(木)01時41分49秒