2010年01月17日(日)業務連絡

そう言う訳でうみねこ考察は昨日を以て完全終了致しましたのであとは「もしかしたらこの日記竜騎士07が見てる?」と思われるのでそうだとした場合の業務連絡でも。

メールを出したのは他ならぬ私です。名前が違ってますがこの日記はどちらかと言えば裏名義でやってる様なもんなので表名義とは別なのですが「表名義=裏名義」
と言う解釈でオッケーです。表名義の方では某競輪選手から名字を頂いております。無名って訳でもないのですぐに分かって貰えるかと。S級S班に居るあの選手です。

うみねこの解釈は3つあって「(碑文と限らず)物語から鍵を見つけ出す事」「その鍵が示す場所へ行く事」「例の謎の答えをメールで送信する事」の3つだと思ってます。
1番最初はもう「うみねこ≒オートレース」って事でいいです。鍵が示す場所へはこの間も行きましたのでご理解して頂けるかと。メールを送信したのは私です。

これで3つ全部揃うと思うのですが。あぁ名義が違っている事に関しましては基本こっち裏名義扱いでやっておりますのでいわば地下倉庫の様なものですはい。
もしかして回答の受け付け期間は15日から17日までですか?だとしたら写真の方はフライングしておりますので再発送したいと思います。しておきますね。

…と言いますか。縁寿のテスト35点にはやっぱり「意味」ありますよね?あれ。あの意味を解釈したら「答えはもうこれしかない!」って感じなんですが。
むしろ「これが答えでなかったら俺はもう慟哭する」って言う感じなんですが。これを答えにする事で「うみねこは優しい嘘」と言う答えにも「繋がっていく」訳なんですが。
縁寿が嘘つきだったらもう慟哭しますよマジで。俺はうみねこキャラの中では右代宮縁寿が1番好きなんだよ縁寿ぇ俺を裏切らないでくれよぉ!とか言って慟哭します。

35点の解釈は「10+10+10+5」でいいんですよね?ペンタックスもカープもそう言う事だったんですね?だから答えはあれしかないんですけど。
って言うかこれが答えだったら素敵だと思いません?まさにドラマチック!!!「魔女は居る!」「魔法は存在していた!」と言う事で私は魔女も魔法も認めますよ。

だから「ベアトリーチェの正体」と「問いかけている謎の正体」は別なんですよね?これ。どうして嘉音役が小林ゆうだったのか。これはもう「小林ゆうでなければ」
成立しない物語でした。って言う事なんですよね。この解釈が正解でしたら個人的には小林画伯万歳ー!とか言ってキーボードクラッシャーよろしく
ちょっとこう叫ぶぐらいに小林ゆうは割と好いている声優の1人なんでその事も併せてお伝えしておきますね。とにかく「そのメールの送り主は自分です」と言う事で。

でもこれ、もしかしたら「成立しなかったかもしれない物語」なんですよね。そう言う意味ではホント「作者も救われた」と思ってますよ?マジで。…はいこれで連絡終了。

2010年01月17日(日)11時42分29秒