2010年01月21日(木)the first world.

うみねこ。…やっと解けた。これで全体の98パーセントに少し謙遜も加えての大体95パーセント程度と言う事で。…なるほどな。「毛頭ない」と宣言したのも分かるわ。

「“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。」…だとよ。
でも俺は100人居れば100通りの考察が生まれるだろうからそれを否定する事は絶対にしない。だって否定されたらムカツクでしょ?お前何様だよって感じもするし。

以下俺の推測。「六軒島では何も起きていない」「あえて言うなら犯人は譲治に見せかけて郷田に見せかけて戦人」「単なる黄金泥棒」「それに失敗して逃げた」
「EPをガンガン巻き戻してEP1の1番最初。船で戦人が六軒島に着いたシーン。あそこは逆に島から逃げる戦人と解釈する」「その後おそらく嵐が来たんじゃね?」
「そんで戦人は船から落ちたんじゃね?」「ただしその後者2つはどっちとも取れる様に出来てますのでそこはあなたのお好みでどうぞ」これで推測完了。

あえて言うなら犯人は戦人と言うべきなんだろうが「殺人事件なんて起きてない」とすれば結局戦人なんて言うのは「雷さんの家に野球のボールが入って
ガラスを割らずにただ庭に入り込んできただけだからすみませーんとか言ってボールを拾えばいいだけの事で雷さんの家が留守だったらそもそも口にする必要もなく
黙って入って黙ってボールを取って黙って敷地を出ればいいだけの事」と言う事で。戦人を邪険に扱う。邪険:意地が悪く、人に対して思いやりのないさま。薄情。

「邪険→賢者」これで1986年の世界が終わる。…これでうみねこが終わる様な話じゃねぇだろ?と言う事で1998年の物語も否定しなければならない。

舞台を一気に2006年に移す。1986年の戦人は単なるピエロでした。「キリストからすを取る→キリト→Pierrot→ハルカ…の両A面のもう1曲はカナタヘ…」
つまり「彼方へ」は行ったけれども生きてるか死んでるかは不明となる。そしてピエロは遊び人としてドラクエ3で遊び人は賢者となる訳だからいわゆる賢者モード。
「乳揉ませろー!」とかホザいてた童貞丸出しの戦人(笑)が賢者モードになるには「経験済み」になる必要がある。ここで「縁寿は戦人と朱志香の子供」を出す。

縁寿は戦人と朱志香の子供。1987年生まれ。2006年の時点で19歳。これが「領主の本当の年齢」となる。1986年の物語を書いたのは縁寿。
「うみねこ≒オートレース説」より縁寿の最大の正体は山陽エンジェルYUI。ブログ見てみ?1987年生まれって書いてあるから。事務所的にはそうなんだろ。

うみねこ≒ゼーガペインはある意味合ってる。ただ俺はオープニングの「キミヘ ムカウ ヒカリ」ばっかり考えていたがこっちじゃない。エンディングの方。
ROCKY CHACKの「リトルグッバイ」の方。「ROCKY→ロッキー→ボクシングには赤コーナーと青コーナー」「CHACK→お口にチャック。子供への躾け的な言い方」
と解釈する。そしてオートレースのAR600もある意味正解だったんだけどAIRに展開するとベクトル的にはちょっと違ってしまう。ARは「アルゼンチン」の方とする。

アルゼンチンの首都はブエノスアイレス。アナグラムで「ブスへの愛レス」とする。縁寿がbsikとか言われているのはこれの暗喩とする。
その鍵を出して「リトルグッバイ」とする。そして4と言う鍵を使って「2006年→2010年」として「うみねこは2010年の物語」として復活させる。これで終了。

とりあえず「sapodori.hokkaido」「ap.so-net」「ocn.ne.jp」のホスト。最近割と定期的にアクセスがあるんでこの場を借りて少しだけお言づけをしておく事にする。
まずは北海道。「この説を例えば2ちゃんとかに書いたらあなたの人格が全否定されますよ?今個人ブログが炎上してるでしょ?あんな風にあなたもなりますよ?」
と言う事で。そして次はおそらく横山かおりもこの日記見てるんじゃないか?と推測しておく事にする。そして1番最後のホストはおそらく竜騎士07。見てる?
竜騎士さまが見てる?タイが曲がっていてよ?そう言えば伊藤美紀と佐藤利奈もマリみてで共演しておりましたね。浜松オートって事なんですね?
先輩が伊藤で後輩が佐藤と言う関係が成立するのは伊藤信夫と佐藤貴也の組み合わせが存在している浜松オートしか存在しませんよ?マジで。

そんであとは金蔵を救うと。三井財閥(みついざいばつ)は、三井越後屋(三越・三井銀行)を源流に始まった日本最古の財閥。日本三大財閥の一つ。
これで「罪×」として「金蔵に罪はありませんでした!」としてこれで金蔵も浮かばれる訳ですね?そして「金蔵→蔵臼説」より夏妃も浮かばれる訳ですね?

つまりこうやって「1986年の物語をdisって1998年の物語ではなく本当は2006年だったんだろ?おい!で2006年を否定して2010年に引っ張り上げる」事で
うみねこは終了するって言う事だったんですね?そう言う事だったんですね?つまり何も起きてなかったんですね?…あーなるほど。大体分かった。そう言う事な。

「うみねこの最大の探偵は右代宮真里亞と右代宮縁寿」「縁寿の35点のテストは荒尾聡の鍵を出して消滅する」「しかし35点を取った縁寿は学校で
いじめられてしまった」「この事もヒントになる」「1998年の世界はいじめられる世界。だから1998年を否定して35+8=43で四散させ2006年の世界で
リトルグッバイを掛けて2010年に蘇らせないと縁寿はいつまでもいじめられる」と言う事で。そしてしつこい様だけれどもしつこく言うけど右代宮縁寿は俺の嫁。

「留弗夫は基本いらない子」「縁寿が居なかったら本当にこの物語は解けなかった」「ありがとう縁寿!縁寿愛してる!!!縁寿可愛いよ縁寿!!!!!」

2010年01月21日(木)18時32分40秒