2010年02月13日(土)お菓子とご飯はバランスよく食べましょう

要するに「堂々めぐり→堂々と生きろ、死があるからこそ生が輝く」ぐらいの感覚っつー事で。言いたい所としてはそんな内容か。てかもう12日で終わってると思うんで。
チルノ的な意味で「21−9=12」でおしまいだって言ってるとしてこれ以上あってたまるかw東方キャラを嘘つきにしたら東方スキーに怒られるだろ常識的に考えて。
って言うか…うんざりだよ。もうこれ以上あってたまるかよおいマジで。やる事っつったらせいぜいあぁん七姉妹可愛いよぉぺろぺろとか言ってハァハァするぐらいだろw

あー終わった終わった。まだ続きがあるかもだって?いやもう示唆の内容としてはこれ以上思いつかないので私英語わっかりませぇーんぐらいの勢いで終わってるんで。
とりあえず外出て買い出しにでも行くかー。とか思ったらみぞれ?ひょう?なんか小さい粒が降り続いていてなんだよこの気候、やっぱりクライメートゲート的な意味で
温暖化なんて大嘘じゃねぇか寒みぃっつーの!とか言う事でもうひゅーぴーひゃらららー的な感触になっているんですが?的な事で。まぁそんな近況なんですが。

そう言えばスーパーでこどもが豚肉の触り心地が良かったらしく売り物の豚肉をラップ越しとは言えちょっと触ってたな。あぁやって「他人の迷惑」になるのは
まぁ子供だから仕方がないとは言え多少のロジックを使って論理的に注意しないとダメだな。とか思った。感情に任せて「ダメ!」じゃ子供もすねるだろ。とか思った。
あんまり「他人の迷惑を全く気にしない人間」もどうかと思うがまぁ人間多少は迷惑を掛けないと生きられない生き物なんで「必要もなく迷惑を掛ける行為」はダメだなと。

「他のお客さんが買うかもしれないので他のお客さんに迷惑にならない様にしましょう」とかな。感情に任せるのではなくあくまでもロジックで物を考える。そう言う事で。
子供を別にバカにするつもりは無いが。最近は大人でも割と「人込みの中で平気でたばこを吸ってる様なアホ」とか結構見かけるんで。だから、人が多い所で
自分勝手な行動をするなと。俺が言いたいのはそう言う事で。俺はそう言う行為は嫌いだから基本「人込みの中では勝手な行為はしない様にしましょう」と考えている。

2010年02月13日(土)12時05分10秒