[ 確定申告初日「納税ばかばかしい」 ] 平成21年分の所得税の確定申告受付が16日、全国の税務署などで一斉に始まった。鳩山由紀夫首相や民主党の
小沢一郎幹事長をめぐる税金逃れ疑惑が国会で追及される中での確定申告だけに、税務署に足を運んだ納税者からは「税金を払うのがばかばかしい」「怒りをどこに
ぶつければいいのか」といった声が続出。首相が「国をさらに良くするために税金の支払いを」と呼びかけていることに専門家からは「全く説得力がなく、笑うしかない」
という声まで出ている。「国のトップが何億円もの税金を払っていなかったのに、私らみたいな年金生活者が税金を納めるのは正直、ばかばかしいですよ」こう口を
開いたのは東京都港区の品川税務署で確定申告を済ませた品川区の内山美栄子さん(74)。贈与税逃れの疑惑について平成の脱税王とまで揶揄された鳩山首相
への一納税者としての怒りを隠さない。ただ、「怒ったところで税金を払わずに済ませることはできない。どうせ税務署から催促が来ますから…」と無力感をにじませた。
…そいつらを選んだのは誰ですかと。…こうやって衆愚どもは何回も騙されていく。正直「あれだけしっぽを出していたのに見抜けなかった」と言うのは
「間抜け」と揶揄されても文句は言えないと思っている。…しかし、しかしだ。いつまでも愚痴をこぼしていても意味がない。自分に「何が出来るか」ただそれだけの事で。