最近のとまむさんは普通に忙しい感覚。忙しすぎると言う程でもないが「程々にやる事がある」「そして日記も割と沢山書きたい事がある」そんな感じで。
そして今日の名古屋大賞典。1着ラヴェリータ、2着アドマイヤスバル、3着ラッシュストリート。JRA勢が上位を独占。しかし着差の方が1着と2着が2馬身。
2着と3着が6馬身差。割と着差がついた感覚。ちなみにトウホクビジン8着。頑張りました。トウホクビジンのローテの酷使っぷりには「大丈夫かよおい」と心配になる。
「着を拾えばお金になる」と言う事で故障せず頑張れと言うしかないな。いろんな意味で「負けるなトウホクビジン、無事で居てくれトウホクビジン」としか思えない。
[ リニューアル! ] 大井はトゥインクルが始まっています 今回から番組もリニューアルして、私は今日が初戦となります(吉原完)
リニューアルと言えば聞こえがいいが「予算がない」の5文字で終了するだけの事。まぁ番組出演者が予算の無い事をひぃひぃ言う事は出来ないからな。
立場的な意味で。「色物ポジションだった女の子複数名」をバッサリ切って、まぁ良くも悪くも「シンプルそして金が無い」を体現化したそんな東京MXの大井競馬中継。
東京MXレベルでこれだけひぃひぃ言っているんだからさらに予算の無い地方局はもう赤字まみれとしか思えない。これが「テレビ局の現実」でございますと。
個人的には今年の秋ぐらいから顕著になっていくとか思っていたんだが割と早くその時が訪れた様な感じだわな。それが「現実」と言う事で。いろんな意味で
「世の中。思考や思案やパターンやフェイズや優先順位と言った物をドンテンカンテン叩き変えて行かないとダメなのかねぇ」とか思ってしまう様な雰囲気なんで。