[ 「競艇振興会」から「BOAT RACE振興会」へ ] 通称名を「BOAT RACE振興会」としてまいります。当会は、平成20年5月1日より、通称名を「競艇振興会」とし、
全国的な広報宣伝をはじめとする振興事業を実施してまいりました。平成22年は時代の変化に対応し、若年層にも好感を持たれ、子供から大人まで容易に
イメージが沸き、さらには国際社会でも通用する「BOAT RACE」(ボートレース)を使用した広報宣伝活動を展開しております。これに合わせて当会は通称名を
「BOAT RACE振興会」とし、「BOAT RACE」をさらに広く浸透させてまいります。今後、当会のホームページや刊行物などにおける表記は、順次「BOAT RACE」を
使用していくとともに、本「競艇リリース」も「BOAT RACEリリース」と名称を変更して情報発信してまいります。(平成22年3月31日)
日本語をおざなりにしたらアカンと思うがな。ここはどこだ?日本だ。過剰な外国語の使用は逆に日本語を衰退させる事になる。正直解せない。そんな展開。
正直全く解せないので表意文字でこれだと分かる「競艇」の方が俺はしっくり来るんでこちらを普通に今後も使っていく事にする。何がしたいのか全然分からない。