まぁ大体女の子との付き合い方は分かった。問題なのは「女の子と付き合って何が楽しいのか」と言う事で。方法論は分かってもそれを実行するかはまた別の問題。
とまむさんの場合「洋服とか割とどうでもいい。安物でもいいから最低限の見た目が充満さえしていればそれで。ユニクロ?いや、むしろイトーヨーカ堂とかサティとかで」
みたいな感覚なんで。そしてそう言った洋服をある意味平気で汗だくにして自転車でゴー!的な事でもやっての脚力トレーニングと言う事で。片脚を沈めた状態にして
もう片脚を中腰の状態にして太股に負荷を掛ける様な事?そう言った事も最近はやり始めている。案外これが効く様な感覚だなぁ。とか思った。そんな近況。
F-09Aを持ち出して。サイクリングの途中で位置情報を取得してその場でメール更新。位置情報の取得精度がSA702iと比較して若干ではあるが良くなった。
F-09Aで画像編集後に保存される画像の圧縮率は85パーセント。ちょっと圧縮しすぎで空の階調に一部ブロック型の圧縮ノイズ。その事もきちんと把握。
Optio E90でもリサイズは可能だがJPEGの圧縮率の指定は不可能。そこら辺も含めてのカメラ内での縮小リサイズ保存はやはりK-mもしくはK-xレベルが必要。
複数の場所で買い物をしたら電卓を起動して計算した結果をコピーペーストで貼り付けてその場でウェブを使って家計簿を更新。ワンセグはヨコモで快適スタイル。
何かしら「あ、この番組いいかも」と思ったらその場でメールを使ってDVDレコーダーにメールを送信して録画予約…はいずれやる事になる「かもしれないなぁ」ぐらいで。
やろうと思えば出来るが今のブサヨ臭いマスゴミ低調じゃ出来ねぇな。とか思いつつそう言う事もやろうと思えば出来ますね。ワンセグとメールの2画面同時的な意味で。
2タッチ入力と漢字変換の精度も比較的マシな傾向でiモードブラウザ2.0はやはり当初はバグ持ちではあったが今となっては1.0には戻りにくいと感じる感覚で。
それとヨコモ時には横長全画面の480x960になると言う事で横の解像度の高さとCSSへの対応でとまむさんのサイトも携帯向けサイトに飛ばなくても「文字サイズ:小」で
比較的快適に日記が読める。とは言えきちんと携帯サイトは携帯サイトとして独立させたいのでそこはまぁあくまでも携帯向けサイトの入り口からどうぞ。と言う事で。
歩数計は正確さよりも「今日はこれだけ動いた」と思える様な数字が出ればそれでオッケー。iウィジェットで呼び出すのはドコモ料金計算。幾ら使ったが出てくる。
「テンキー1:ツータッチアプリ(パルスチェッカー)」「テンキー2:ツータッチサイト(位置情報更新)」「テンキー3:ツータッチアプリ(脳トレ)」と言う風に振り分けてみる。
セレクトメニュー、待受ショートカットに加えてタッチパネルにも対応した事で閉じたままでも「ある程度の操作は可能」と言う事でますますメニューへのアクセスの
経路の幅が広がった。それだけあれこれ設定するのにあぁでもないこうでもないと思う事はあれどそれもまた楽しいですね。とか言う事で。そんな携帯生活。
自転車で掛けだしてけやきウォーク前橋へ。ドコモのモバイラーズチェックを購入する。どうもこの間のXperia絡みでとまむさんの場合当時は女の子との
付き合い方が分からなかったとは言えちょっと苦手にしている女の子に(群馬県内のドコモキャンペーンを担当していると言う事で数ヶ月に1度会う様な?
そう言った感覚。そしてとまむさんは家電量販店に関しては通う事が時々あると言う性質も絡んでくると会う事も1度や2度で終わらない事がある)会った時に
どうも態度が冷たいなぁとか思ったんで。あぁ。あんまり「褒める」とダメか。要するにマイノリティ。とまむさんの行動はマイノリティそのものなので
女の子は基本「人の目がある所では普通にしていて欲しい」と考えて「2人きりの時には私だけを見て見て☆と思う様なツンデレ気質」がデフォなんで。
最近思う事はまぁそんな感覚なんで。女子校で女の子が女の子しかいない時にすんげぇこうなんて言いますかケの感覚としてズボラになるのもその傾向の説明。
…で。最初に戻る訳だ。男を意識してお付き合いがどうの恋愛がどうのみたいな事で周りの目を気にしだすとオシャレと言う言葉が入り込んできて水と油。
とまむさんは油よりもアラブの方が好きですが。天晴れアラブのサンバコール的な意味で。で?何の話だっけ?あぁそうだ、ドコモのモバイラーズチェックを購入。
いずれは販売停止になりますよ〜的なアナウンスもされてしまったな。1000円分のそれを960円で購入。40円お得?まぁサイクリングの途中だから。
これ「この為だけに」購入しようとしたら差し引きの計算云々でなんか逆に違くない?と思う様な状態でしょ?ねぇ。購入して早速充当しておく風味。
更に自転車。ATMでお金を降ろしてその後はベイシア前橋モール。歯ブラシ78円。ここが今の所俺が良く使っているビトイーンが安売りされている状態なんで。
そこで歯ブラシを1本購入。なんか歯ブラシのストックが4本ぐらいあるんだけれども暇さえあれば歯ブラシ的な状態なんで割と交換する時期が早い。
オシャレに金を使うなら歯ブラシに金を使うわ(笑)だとか思って購入して1人で飯。その後はサイクリングロードに乗っかって一気に伊勢崎市方面へと南下。
途中ケーズデンキに立ち寄って今日の共同通信社杯春一番の決勝12レースを見る。…正直このメンバーはどこからでも入れる様な力関係なのでボックスで。
「(買うなら)武田と市田と伏見と村上の2車単ボックス」とか思ってレース。残り2周で武田出て番手伏見も小嶋のまくりを伏見ブロック出来ず。
更にその後ろから村上が上がってきて最後は仕掛けを遅らせた(?)村上強襲で山賀が2着。3着は市田でまぁ惜しいんだけれども外れですねと言う事で。
でもとまむさんワイドだったら当たってますよそれ。全くかすりもしませんでした的な状態ではないよ!的な事で。そう言う訳で準決勝3本が終了した。
うーん。このメンバーだったら俺は坂本亮馬を応援するわ。勝ち上がったメンバーを見ると九州ラインが面白そうなんで。そんな事を思って退出。そして帰宅。
帰宅して今日は実はカープはデーゲームだったんですね。1回からひとり相撲状態ですが。いきなり3失点。何やってんの?とか思ったらその後逆転。何それ。