最近のとまむさんは家電量販店行き過ぎ。そしてドコモキャンペーンの女の子に会うのも量販店に行けば確率の数字はそれなりに増えるからある意味で当然。
そんなに行く意味あるんですか?あるんです。とりあえず。「コンデジと携帯電話と冷蔵庫」大体そんな3つですか?最近の観察パターンとしては。まぁそう言う事で。
コンデジ:液晶をファインダーにするのはピント云々であまり面白くならない。コンデジのセンサーサイズに1000万画素以上はもはやオーバースペック。
小さくしすぎて携帯性を犠牲にしている。専用バッテリーは案外長持ちしなくて電池がすぐに終わる。ソフト面で比較的ペンタックスが頑張ってる事を確認して終了。
携帯電話:T-01Aの売れ残りっぷりを見るとXperiaも似た様な展開になると思われ。広告宣伝の桁が違っても「T-01Aよりはマシ」と言う結果になると俺は思っている。
毒リンゴ携帯と比較するのは素人のやる事。ベクトルが全く違う。「毒リンゴワールドに囲まれた柵の中」に対して「それなりに自由で航海の様な感覚のXperia」と。
あーあれだ。「ふかやともひろ」で比較する様なものか。競輪選手と競艇選手。同じ名前の読みではあるけど人の中身は全く違う。例えて言うならそうした感覚で。
冷蔵庫:日立のR-S42ZM(定格内容積415L・5ドア) ハイブライトステンレス(SH) 年間消費電力量:280kWh/年が138000円。冷蔵庫は大型家電だから
設置配送料「込みで」考える必要があるんで。あとはこれがもう2万円安くなればいいんじゃないんですか?的な所なんでもう一声!とか思うそんな現在の状態の記憶。
携帯。5月末近辺が勝負。冷蔵庫。夏場多少手前。6月頃に注目。コンデジ:小型軽量のデジ一の方がいいな。 これで終了。しばらく行く事もない。以上。