アスデックの保護シート。貼って失敗してまた貼って失敗して×を10回ぐらい繰り返した。何度やっても上手く行かない。小さい小さい糸の埃が混入する風味なんで。
あぁ。これはもう「画面を保護さえ出来ればそれで多少の埃はしょうがねぇや」みたいな方向にする事とした。元々のシートは捨てた。指紋は目立たない元からのシート。
但し少々の乳白色的な色合いが混入していると言う事でひどくコントラストが下がった眠い画像が出力されてしまいます。と言う事で。保護さえされていればいいんだよ☆
的な方向に考える事とした。それとは別の話でPENTAX-A 50mm F2.8 Macroをカメラのキタムラ経由で中古のそれをお取り寄せして試しに触ってみた。
面白いね。でも高いね。マクロは寄れるのが面白いね。円周ほぼ全域に数字がドバーッと書いてあって無限遠から最短撮影距離まで回すのが面倒だね。
でも悪いレンズじゃないね。でもとまむさんそんなにカメラカメラ!って感じではなくもうちょっとラフな感覚で撮影したいんでそこら辺にはそぐわない感じだね。
面白いレンズなのでマクロ大好き☆と言う人が居たらお勧めですよ。と言う事でとまむさんのレンズ計画をある程度練って本体計画も練った所で終了風味。