2010年04月25日(日)空へ藍染めと錦の果てに

オールスターオートレース。7レースでグルメレポーター浅香潤が1着。12レースで高橋貢が1着。伊勢崎勢2勝。幸先「は」いいスタートを切った。あと4日間。
1人でも多くの伊勢崎勢が優勝戦に進出してくれればとりあえずの所はそれで。そう簡単に物事が運ぶとは思わないがまぁ勝てないよりは勝てた方がいいと言う事で。

そして!!YUIは今シリーズ『森唯』として、予選3日間の前半戦(1R〜6R)のリポートを担当させて頂きます しっかり取材がんばります!!

山陽エンジェルを卒業してもオートレースには引き続き携わっていくと言う事で。後半戦ではなく前半戦なのが勿体ない感覚もある。まぁあれだ、もっと目立ってくれ。

俺の親がLED電球ってどうなの?と聞いてきた。買うつもりなのか?止めておけ。としか言えない。理由?「暗いから」この5文字で終わる。技術的な面で
あんまり明るく出来ていない。ブサヨマスゴミどもがヨイショしてるんだがきな臭いだけ。普通の電球と比較して暗いんでそれでもいいと言う箇所に取り付けるならば
まだしも「現状、価格が高すぎる割に暗い状態」なんで「止めておけ」と言うのが結論になる。「技術革新」って便利な言葉だね。デジタル放送を満喫してます的な
情弱連中がコントラストの激しく悪薄いテレビとか買って悦ってるこのアホンダラ状態に俺失笑。「白と黒のコントラスト」は「液晶ではまだまだ」だと知らないらしい。
最近は部分部分で「LEDを使いました」だとか「CELLレグザ」とか言ってきているがブラウン管の黒の沈み込みなら数万円で買えた物がデジタル放送対応テレビでは
数十万出さないと手が届かない。っつー事で。しかもそれで買った所で現状ブサヨ尽くしのクソマヌケ番組なんざ見る価値もない。映画なら映画館の方が早い。

こうやって。バカが量産されていくんだな。ブサヨのせいで。としか思えない環境に俺失笑。だからますます他人と口を利かなくなっていく。それがとまむクオリティ。

2010年04月25日(日)22時29分18秒