2010年04月26日(月)ブルーメイトアジャイル

最近は。性格が。ますます先鋭に自らの膜を張って行かないと生きていけねぇ。って感じ。割と以前から性格の変容を考慮していた訳だがようやっとフィットした。
これで行く?じゃあとりあえずそれで。…そんな風味の事柄も割と自分の中で手応えの様な物を掴んでゴー。の様な世界観だからな。まぁ単なる人ひとりの思惑ですと。

サンプリングで貰ったいち髪がノンシリコンシャンプーと言う事で。…とは言えシャンプーなんて98円とかで売られてる様な物もある事を考えれば詰め替え用で
378円のいち髪と言うのは結構高いな。だからこその先鋭感覚と。サンプリングで貰ったコンディショナーとヘアパックはシリコン入りなのでさっさと使ってしまう。
髪の毛は短くした方が部屋に落ちた時でも割と目立たない。って言うか部屋を過剰に汚す事も無い。髪の毛を短くする事こそが清潔感覚への第一歩。そんな風味。

「髪の毛を短くする」「シャンプーを利用する量が減る」「いち髪を使うペースも著しく下がっていく」これにより「1回辺りの使用量を減らす事で節制に持っていく」と。

あとはギャンブル周辺だとかパチ屋周辺だとかの喫煙者ゴミクズ臭ワンサカフェスティバルの様な危なっかしい所にはイカネ。で済めばいい。そうした工夫も重要と。
店内が喫煙者ウザいウザい。っつー様な所の飲食店だとかまずノーサンキュー。禁煙?喫煙?「分煙(笑)なんてちゃんちゃらおかしいんだよクズ飲食店が」で終わる。

全席禁煙。喫煙者?肥だめん中飛び込んでウンコでも吸ってろ。で終わる。俺は喫煙者は嫌ってないんで。「屋内と言う空気感が籠もる様なスペースで平気で吸う」
この「脳の中枢が頭おかしいっつーかやられてるんじゃねぇの?」と言わんばかりの傍若無人っぷり。あとは吸殻を捨てるだの顔が歪んでキモくなるだのヤニ臭いだの
まぁそうした感触「も」サブ要素で含まれる。と言う事で。どうせ人間なんて外見で物事の大半を判断するんだから喫煙行為で顔が不細工になるのって基本自滅だろ。

そう言う事。「喫煙者を嫌っているのではなく傍若無人な喫煙者を嫌っている」ここ要注目。テストに出ます。出ません(笑)そんなテスト作ってる時間が無駄ですが。

いち髪のシャンプー「だけ」で髪の毛洗ってボディソープはヌルヌルヌメヌメして嫌いなんで牛乳石鹸系の何かしらのこう石鹸で十分じゃねぇの?とか思ってる訳ですが。
ある程度メジャーな石鹸で「比較的廉価でなんかお肌にも優しいですよ的な石鹸」知ってる人が居たら教えてちょんまげ風味なんですが。まぁそんな俺の近況で。

パソコン購入計画や、デジカメ購入計画も考えない事は無いんだが基本は打ち止めで。理由?「考える時間が無駄にしかならない。買いたい時にフィーリングで決める」
大体こんな調子だから。タンスの中にある服も「破れてさすがにこれ以上は着られない感じでごめんね的な感覚のシャツ」は大変残念ながら捨てるしかないだろうな。
そうした感覚でタンスの中身の量を減らす。そして次々とタンスが一種の大道具箱の様な感覚にもなって来て物の量全体を部屋から少なくしていく様な感触なんで。

デジタル放送?とりあえず「14800円でHDD&DVDのダブルチューナー内蔵の東芝レコーダーでもゲットしてHDMI→DVI変換かましてモニタで見る」みたいな展開で。
「導入するなら」そんな方式で。まぁ導入しようとは思いませんけど。理由はこれまで何度も語ったので省略。誰が好き好んでブサヨワールドに入りたがるんだか。

最近は3次元の女にもあんまり興味ないんで。以前にも増してそんな風味。基本的にはとまむさんの場合は好きになった人がタイプと言う事ですと。

2010年04月26日(月)00時57分59秒