オールスターオートレース。準決勝4本が終了した。12レースは高橋貢がぶっちぎってこれで初日から4連勝。それ以前も含めると10連勝。強いねぇ…。
09レース:有吉のカミソリスタートが炸裂。2着に前田淳が入ってSG初優出と相成りました。惜しかったのは片平巧の3着か。試走は1番時計だった。
10レース:永井1着、田中2着と人気の2人によるワンツー決着。浅香潤7着。この時点で伊勢崎勢は高橋貢に期待を掛けるしかない感じ。
11レース:1着浦田。2着争いは岡部か金子かさぁどっちだと言う争いでてんやわんやてんやわんやも最後は岡部が地元の意地を見せて2着に入った。
12レース:スタートは荒尾の方が速かった気もしたがギアチェンジで高橋貢が先頭で1コーナー。あとはぶっちぎり。2着争いは荒尾に軍配が上がって3着池田。
有吉、前田、永井、田中、浦田、岡部、高橋、荒尾。以上の8名が優勝戦に進出か。飯塚4名。山陽2名。船橋1名。伊勢崎1名。飯塚の選手層の厚さが窺い知れる。
優勝戦?素直に考えたらここまで圧巻の強さを誇っている高橋貢と言いたい所なんだがそんなに簡単に事が運ぶとは到底思えない。試走を見てから判断する。
こうやって予選もきちんと見ていく事でオートレースはますます面白くなっていく。決勝だけ見て結果で喜ぶ様な薄い人間にはならないんで。そこら辺の意識の明確さ。