カメラ。てかK100D。K100Dのシャッター周りを修理に出して戻ってきた。それが数日前。…そしたらファインダーに毛が入ってCCD周りにも小さなゴミが入っていた。
…これは絞り開放では分からないが絞ると明確に登場する。以前にペンタックスリペアサービスを利用して除去した事は確実なんで修理時に混入で間違いない。
日研テクノはちょっと体制がアレだな。ペンタックスリペアサービスを利用した事はペンタックスに問い合わせれば分かる事。よって原因は日研テクノ。強引な再修理か。
それとは別の話で部屋の整理整頓が「されている」「されていない」箇所が明確になってきた。更に更に整理を掛けていく必要がある。それと清掃も。そんな状況。