今日の門別競馬11レースはエトワール賞。ラブミーチャンが復帰戦にここを選んだ。先手を取って逃げる逃げるラブミーチャン4コーナーでも先頭に立って
五十嵐が一瞬振り返って逃げきり態勢を構築しようとした所で外から4歳馬アンペアが伸びてきた山口がやって来たアンペア来た前2頭接戦際どい!
内のラブミーチャン粘ったかそれとも外からアンペアが差しきったかこれは際どい競馬!東京プリンセス賞に続いての大接戦門別エトワール賞!!
……着順表示出ました!1着ラブミーチャン、2着アンペア!僅かにラブミーチャンが粘っておりました!エトワール賞2頭の接戦もラブミーチャンです!!
そんな競馬となった。ホント今日は門別と大井のナイター競馬のメインレースが面白い事になってしかもどちらも牝馬同士の争いと言う事で女の時代なんだなと。
ラブミーチャンはホント良く粘ったな。調子が上がってるとは言えない状態でこれだけの競馬。前走からちょっとダメージが蓄積していただけに「どうなるんだろう」
と思っていた訳で今日は馬体重プラス10キロで出てきてそこら辺も含めて「調子がいいとはあまり言えない」中で良く頑張りましたと。そう言った感想で。
あ、東京プリンセス賞に出走したヴィップクオリティ。人気はシンガリ人気でしたけど結果は8着と言う事で人気を考えれば良く頑張りました。やっぱりこの馬
きちんと育てれば、間隔を開けて走らせるとかしてきちんと育てればやっぱり走る馬だと俺は思っているんだが。やっぱり競馬は面白い。改めてそう思った訳だが。