[ 始球式に出ます! ] 今日は雨の中伊勢崎まで来てくれた皆さん、ありがとうございます 伊勢崎寒かったけど みんなのおかげで心はホットですよー
で、ででで、始球式に 出ることに 6月18日(金) 群馬ダイヤモンドペガサスさんの試合で 始球式に出させていただくことになりましたー や、野球とか
投げれると思います? いやいやー 未知!! だいぶ専門外!! 練習しなきゃー 場所は 伊勢崎市民球場 というとこらしいです 来れる方は
ぜひ見に来てください ファインプレーが見られるかもしれませんから TV放送あるか確認しまーす(横山かおり 5月23日 19時31分23秒)
華蔵寺(けぞうじ)公園の中にある球場な。伊勢崎オートからだと「伊勢崎オート近くのシダックスのカラオケボックスの店の前にある陸橋を超える」
「降りると石井病院が見えるので手前の道をまぁ〜っすぐ進む」「左手に石井病院、右手にフレッセイ、そんな道を東へ進んでいく。途中でしみずスーパーとか
左手に見えたりもする。それで近くに入れば案内標識もあるんであとは分かる」場所か。伊勢崎オートから車で15分ぐらい。交通状況にもよるが。
全席自由席 大人:1200円 小人:400円 後援会会員になると 大人:1000円 小人:300円 と言うチケット代金になる。 まぁ「田舎にある野球場」で。
それにしても。やっぱり3次元の女の脳味噌って感じのするコメントだな。「専門外」「練習しなきゃ」やはり「見栄え」を気にしている発言が目立っている。
別に変な方向に投げてもいいと思うが。「何故始球式をやるのか」を考えた場合には野球の腕よりも「何を宣伝したいのか」の方が重要になって来るんで。
平成22年度伊勢崎市営第3回第1節(6月12日〜6月15日)でその3日後?どうにも色々と良く分からないスケジュールだな。と思ってみたりする。
始球式「だけ」の為に伊勢崎?そこら辺も含めて良く分からない。伊勢崎のイベント屋は何がしたいんだ?色々と疑問符が浮かぶ。テレビ中継?無い無い。