正直「洒落にならない」「やっちまったなNG川」「これは投げさせないべきだっただろ」「カープ終了のお知らせ」としか思えない。マジで。ま、野村はバカだから。
2009年10月13日(火)正式に決定したか。
[ 広島監督に野村謙二郎氏の就任が決定 ] プロ野球広島の来季監督に、OBで解説者の野村謙二郎氏(43)が就任することが13日、決まった。松田元オーナーらが
この日、就任を要請し、野村氏が受諾した。14日にも正式発表される見通し。野村氏は大分・佐伯鶴城高から駒大を経て、1989年にドラフト1位で広島に入団。
俊足好打の内野手として活躍し、95年には打率3割1分5厘、本塁打32、盗塁30で「トリプルスリー」を達成。盗塁王に3度輝き、ベストナインに3度選ばれた。05年に
通算2千安打を達成し、この年限りで現役を引退した。広島は今季5位に終わり、3位以内が続投の条件だったブラウン監督と契約を更新しないことを決めていた。
とまむさんがわざわざ金にもならない日記を書き続けている理由はただ1つ。「どうも近未来に対する視点が他人とは違っていてどうしてこう言う見解が
ぶっちゃけた話他人からは出て来ないんだろう?」的な不足の穴にドデカいミサイルをぶっ放して結局その近未来がやって来た時には大体俺の言った通りに
世の中がなっていると言う事でそこら辺の近接的な状況の見解不足を嘲笑う為」と言うのが正解だわな。嘲笑うと言うよりも「切り開いていく」と書いた方が正解か。
さて今回のノムケン監督受諾。これでカープが強くなる?んな訳ない。やる事が出来なければノムケンは巨人の犬!やっぱりテメぇはナベツネテレビの解説者の方が
お似合いだったんだよバーカ!と言う風にしか言われないからな。って言うか俺がカープの監督をやった方が普通にチームも強くなるんだがそれは無理なので省略。
・1バイトと2バイトの考え方の違う連中を口先だけではなく本当の本当に考え方を両方のそれにアジャストを掛けてチームが一丸となった本当の「チーム」が作れるか。
・ゴミ売りを中心とした大政翼賛会状態の日本プロ野球にドデカい穴を開けられるかどうか。注目される。と言う事で選手は強くなる。その視線をゴミ売りが独り占め。
この2つ。この2つを実現させる事が出来なければ誰であろうと無能。ブラウン?ブラウンは前者が出来なかった。後者はそれなりにやった。広島と言う
地方のチームにしてはそれなりに話題になったからな。主に退場時のパフォーマンスと5人内野の2つにおいて。とにかく生真面目な日本人監督はそれが出来ない。
真面目にやった所で注目されないんだが?マジで。ファニーでファンキーなブラウンの様なやり方をノムケンが出来るかどうか。…まず無理だな。想像出来ない。
…と書いた。「な?俺の言った通りだろ?」と。今更になって文句垂れてるカープファンに対して「遅せぇんだよノータリン。脳味噌空洞か?こんボケが」で終わる。
それよりも。日本船舶振興会が競艇をボートレースと呼称し出してマジでねぇよと。ここは日本。主に日本人の物。そうした国家で日本語ではなく英語。
100歩譲ってそれを可としてもボートレースと言う呼び方はオートレースと被るって言うか被りまくってる。JKAも文句の1つを垂れとけよ。何この展開。
あとは。競艇の(とまむさんボートレースって呼称は使いたくないんで普通に。よって今後もバリバリ競艇と呼ばせて頂きますが)コマーシャルか。最低だろ。
チョン臭いゴミブスとか使ってんじゃねぇよカス。3次の女は頭が悪い。そしてその中でも特に頭の悪いガリガリ女とか使ってんだからもはやメスブタ。
メスブタをコマーシャルに使ってる時点でこいつらのお里が知れる。どうも全体的に競艇はクソチョン臭せぇ状態になっちまってんな。前からだったが。
「競馬>オートレース>競輪>競艇」と言う優先順位が「競馬>オートレース>競輪>>>競艇」こんぐらいになる。ウゼぇ競艇ウゼぇー!と言うこのクソコマーシャル。
それからクソ呼び名。JKAは文句を垂れろ。日本財団と対決しろ。撤回させろ。最もそれ以前にまだまだ大多数のドメインや場名には「競艇」の方が使われてるけどな。