3次元の女を見ると吐き気がする。マジで?マジで。外へ出るのも嫌になるんで誰とも会話したくないわ。元からとまむさん人と会話なんて殆どしないんですが。
1日中1人でずーっと黙りを決め込んで家族ともおしゃべりしないって言うのは割と日常茶飯事。喋るべき時には喋るが普段は全く喋らない。それがとまむクオリティ。
各社キャリアの携帯電話の夏モデルが登場しましたか。一言で言えば「やっぱりドコモ」「やっぱり富士通」この1行で終了する様な体たらくでF-06Bがマシだろと。
理由?「携帯電話の通信トラフィックが逼迫している状態でデータ通信をどうやって外に逃がすのか」「無線LAN搭載、マイエリアをキャンペーン価格で提供」と言う
ドコモによるこの一連の流れが1つの答えだから。とにもかくにもメールやウェブと言った通信が快適に出来なければ携帯電話としての意味が無い。
その「難問に対する答えを出しているのは現状においてドコモだけ」と言うのが実情だから。他社はな…通信「インフラ」ではなく通信「サービス」しか未だに見ていない。
それと外見。auの夏モデル。特にSA002とか見ていると断末魔としか思えない展開に俺失笑。コマーシャル展開とか頭おかしいとしか思えない学会連中どもで。
「コマーシャルがダサい」「端末デザインがダサい」「端末スペックが低い(他キャリアの3周遅れ)」「新800MHzへの切り換えでてんやわんや」 理由はこんな所か。
特にSA002に顕著なのがゴミ携帯を売る為にキャリアが良くやる「複数あるカラー展開を売りにする」これをやらかしてしまっているからもう失笑。型番はSAでも
やっぱり中身は京セラなんだなと。大凶の凶で「凶セラ」と俺が評している通りのゴミ携帯っぷりに俺失笑。au向け携帯はすぐに端末がボロくなるから。
コストが掛かっていないんで。家電量販店の携帯のモックを見ていれば分かる。多くの人間が触ったり使ったりたまに落としたりとかしてどんどんと劣化していく。
そう言った「劣化の度合い」が実はリアルにその携帯を持った時にどんな風にボロくなっていくのか。と言う詳細も露にしていたりするんで。auは特に顕著。
ボロくなりやすい。ボロくなりやすさが特に顕著。と言う展開なんでやっぱり断末魔としか思えない。au携帯を使ってる奴らは情報弱者。MNPの踏み台にしかならない。
どうせMNPでしか安くならないんだからぷりペイド(カードは金券ショップで購入する)でドコモに転入その際F-06Bを選んでゴー。早く端末価格安くしろドコモ。で終わる。
あとは「F-06Bのどの色にするか」か。白か黒。他は無い。個人的には白の方が指紋が目立たない。よって白を考えている。早く端末価格安くしろドコモ。で終わる。
他キャリアとはインフラが違いすぎるんだからそこをアピールする。トラフィックが増えても他に逃がす道が十分に確保されている。今こそ攻める番が来た。それが現実。
F-06B。スライドヨコモ状態では720p動画までしか撮影出来ないから1080pで撮影出来なくて不便?お前ら本当にバカなんだな。レートが足りなくて1080pだと破綻する。
「最大」ビットレートが14Mbps。と言う事は半分程度に考えて7Mbps程度が実効出力と考える。…7Mbpsで1080pでMP4と言う事はスカパーHDよりも若干低い程度か。
…スカパーHDで結構ビットレートが足りなくてグリーンチャンネルHDで最後の直線4頭5頭の争いになった!と言う所でレート足りなくて映像が破綻している様な状態。
「あぁ、やっぱりハイビジョン(笑)は汚いなぁ(笑)」としか思えない状態なんですが。1080pの7Mbpsと720pの7Mbpsだったら720pの方がマシ。ハンドリング的な意味でも。
富士通の携帯と言えば「ケータイ会議(笑)」か。いつものメンバーが寄り合い所的な所でジジイとババアの医院にて待合所。せいぜいその程度の扱いで十分。
「コイツラ馴れ合ってるから本気で役立つ情報ってレビュー出来る訳ねぇっつーのこのクソバカ馴れ合いチンカス野郎どもなんかによぉ!!」 これが現実だから。
「ケータイ会議(笑)」は全く役に立たない。このゴミども。「先に最新端末触れて優越感☆」せいぜいその程度。ケータイ会議(笑)反吐が出る。ゴミどもが。
「ケータイ会議(笑)」の連中が触れてない事を書いておくか。F-07Bはワンプッシュオープンの力が強すぎて手から落ちそうになる。やっぱりスタイルシリーズ。
なのでテンキーがふにゃって押しづらい。薄くて押しづらい。防水でも無いのにmicroSDの挿入口が電池蓋を開けないと入れられない。ソフトキーを押すと
何が出来るのか、と言う内容を表示する下の端のメニュー文字がスライドヨコモのタッチパネル式富士通携帯と比較して文字が小さくて見づらい。
画面のインチ数が大きくなるとそれだけ画面の縦の長さが長くなるからその分携帯の縦の長さも長くなってテンキー部分も長くなって手に収まりきらない
大きさ(平べったさ)になって逆に使いづらくなる。画面が大きくなっても使いやすくするにはスライドヨコモの様な折り畳み以外のギミックでないと無理。
…こうした情報こそが真に役立つ情報のひとつ。こう言う情報を提供出来ないんだからケータイ会議(笑)のメンバーはアホだろの一言しか出て来ない。マジで。