前回までのあらすじ。「オールスターオートレースでAmazonギフト券1万円分キターッッッ!!」となった。当初は自作用の新しいパーツでも買うか。と考えたが撤回。
「パソコンパーツはAmazonでは扱っていない事が殆ど」「GA-785GMT-USB3が欲しいんだが値下がりしない。7月以降か?値下がりするのは。とにもかくにも
USB3.0が搭載されているマシンでないと大分これからは違って来ると俺は考えているんでUSB3.0搭載マザーボードでないと苦しくなる」
この2つが理由。「Amazonで最安値(に近い)物」それでいて「在庫があってすぐに出荷出来る物。4〜7日以内に出荷の表示は信用していないので」となる。
…やはり、K-xを買うのが1番だな。そう思った。ギフト券1万円分があるのでレンズキットではなくダブルズームキットにするか。とか思って購入決定。
あとは色。レギュラーカラーを買うのは当然。どの色にするか。「…白と赤と比較して黒だけが更に800円程度安くなってるんだな」と言う価格表示だったので黒に決定。
「Amazonで最安値(に近い)物」「レンズキットの値段でダブルズームキットが買える」「黒だけが更に800円程度安くなっている」以上3つの状態につき選定決定。
ダブルズームキットにすれば望遠レンズの方で伊勢崎オートのナイター開催でも高感度&望遠を使って競り合うマシンの2コーナー!とか言う様な構図も撮れるんで。
金網の外から。となるとかなりの望遠で無ければ大きくは被写体を引き寄せられない。「オールスターオートレースの優勝車番を予想して当てた」んだから。
「これからもオートレースをよろしくお願いします」と言われて貰ったんだからオートレースの撮影も考慮しないとダメでしょうなぁ。と言う事で。届いた箱を開ける。
箱の中に箱。ビニールでくるまれて箱を補強。おぉ、確かにK-xだ!とか思って軽く驚く。とまむさん別に普段からカメラ使いまくります!って言う人間ではないんで。
むしろあんまりカメラは使わない。えっ?じゃあどうして購入したんですか?とか聞かれたら「たま〜に使う」事でカメラそのものの寿命を伸ばす。つまりこのカメラで
しばらくは過ごす事にして簡単に壊れたりしない様に少しずつ使っていく事でK-xの寿命を伸ばしていく。と言う風に考える。そう言う訳でK100Dの方は売却だな。
あぁ。勿論K100Dも凄くいいカメラなんですが。画素数が600万画素しかない?「画素数でカメラの画質云々を語るのは情報弱者」となる。センサーサイズ。
それからレンズの描写力。グリップがすさまじく持ちやすいんで撮影していて楽しくなる。背面の液晶も大きいし見やすいし。「サイズ」「グリップ」「単3電池」「液晶」
そして何よりも忘れてはいけないのが手振れ補正。これだけのカメラが低価格で購入出来るんだからペンタックスの評判が上がってもいいのに上がらない。
そんな感じだな。売却するんで誰か高い金出して買って下さい。高い金と言うか「真なる価値と言える価格」と言う事で。キヤノンとかニコンとかソニーとか
オリンパスとかよりもよっぽど使ってて楽しいデジタル一眼レフカメラですから。ペンタックスのカメラを知らないって言うのは人生損してる。とまで書いてもいい程に。