K-xは奥が深いカメラ。レンズ選びも含めてK-xは面白いカメラ。なので何回触っても新しい発見があったりもしくは裏技的な要素も発見したりと言う事でそんな近況。
「ISO3200までは常用可能」「しかしペンタックスではオールドレンズも使えると言う事で明るいレンズを低価格で入手して(これ重要)感度を抑えて撮影する事も可能」
「明るいレンズと高感度の組み合わせで日没後の撮影もある程度可能」「スーパーインポーズ?中央1点AFでピントを合わせた後でフレーミングすれば問題ない」
こんな所か。とにかくボディはボディで決まってる。あとはレンズ。さてどのレンズを使いましょうか?と言う選ぶ楽しみと組み合わせる楽しみがここにはある。
…そう言えばレンズ特性に関しては目茶苦茶評価を下しているサイトに書いてあったな。「周辺光量落ち厨や等倍厨でズームレンズばっかり買って売って」
とかやってるんで「そんなにレンズの描画を気にするなら単焦点使えよ」で終わる様な感じと言う事で。もう1度「DA単焦点>DAズーム」と書いておくか。
結局スターレンズのズームレンズを買っても単焦点のスターレンズの方が性能高いんで。望遠単焦点だと自分が動く事になるんで若干不利になるわな。
55-300mm:55〜120mm(F4)、120〜210mm(F4.5)、210〜300mm(F5.6)、300mm(F5.8) 50-200mm:50〜63mm(F4)、63〜150mm(F4.5)、150〜200mm(F5.6)
とまむ「望遠レンズを女の子に向けて被写界深度浅めにする事で後ろぼかしておにゃのこキレイキレイ的な撮影も可能なんだが、女の子は大きなレンズを
向けられるとビビるし幾ら説明したって分かってもらえずあぁたぶんこれ盗撮だと思われるんかなぁ世の中じゃあデカいレンズ=遠くの物≒盗撮って感じだもんなぁ
ホントカメラ知識ない情報弱者には困るわ俺…」の様な感覚になるんで「じゃあ普通のレンズで近づいて撮影ってとまむさんが近づいたら変質者扱いやんけー!」
ともなって結局とまむさんには人物撮影なんて向いてないんですわえぐえぐ的な感覚なんで。カメラの事知ってる女の子は撮影され慣れて面白くない件について。
M 75-150mm F4を使ってた俺からすればF4と言う数字が望遠ズームの開放値と言う強い印象。DA 50-200の場合半段暗くなるのがネック。
レンズの大きさ(長さ)に重さは「M 75-150≒DA 55-300」なんで。使うならこっちか。最長まで伸ばさなければ驚かれる事もない?あぁ、それはない。
最短で驚かれる。それが3次元の女クオリティ。子宮沙汰で子育てメカニズムが組まれている分頭脳の能力は男と比較して劣るのか?と最近は少し思い始める。
Mレンズだとマニュアルフォーカスオンリーだからな。さすがに最大時速およそ150キロのオートレースのバイクをAFなしで撮影っつーんは超人的だわそれか遠景。
それとレンズの描写力。50-200よりも55-300の方が評判いいんで。他人の意見を聞く事はあんまり参考にはならない。俺は「レンズから出て来るオーラ」で判断する。
レンズ「俺を買え」 一言で言えばこんな感じにて。まぁペンタックスのカメラは使いやすいのでその良さを相乗効果するレンズを最小限入手するだけですが。
あとは「カメラは足で撮る」これだけ。意味不明?いや、俺はマイノリティだから表現方式が自分で分かればいいと言う感覚だから俺はこれでオッケーなんで。