2010年06月26日(土)ネスト

今年の宝塚記念の俺の本命はもう決まってる。男と女の脳味噌は似て非なる物。男が女に惚れるのは一目惚れ、女が男に惚れるのは時間を掛けて段々と。

大抵の場合においてナンパが成功せず、職場結婚と言えば女のイメージが常につきまとう理由もそれ。そこら辺「脳味噌の違いを如実化して教育を掛けている連中」
って言うのが誰もいないんで俺がトライ&エラーでとりあえずまとめてみた。ホント、世の中に存在している情報の大半は「役立たず」なんだな。これが情報戦争の末路。

「♪悲しい時も楽しい時もいつも一緒にいてくれたあなたが好きでうんぬんかんぬんどうたらこうたら」と言うのが3次元の女の脳味噌の思考。正直「幼稚臭い」で。
一緒に居た「時間の長さ」と言うのが愛情の一翼を形成している。時間の長さとか、一緒に居たとか居ないとか。「離れていても特別どうのこうの言わない」と言う様な
男の脳味噌と比較するとどうしたって浅はかにしか思えないそんな体たらくでございますわな。こう言う細かい内容の積み重ねが「3次元の女の脳味噌は浅はか」になる。

…まぁとまむさんは同性愛者でも無いのでヒッピーみたく集団で徒党でつまんねぇ話しか出来ねぇクズ男の3次元のゆとり丸出しのチンカス連中も大嫌いだけどな。

2010年06月26日(土)08時00分41秒