[ TVアニメ「けいりん!」今夏から放送開始! ] 来週から人気アニメ「けいおん!」の第二期が放映されますが、早くもその後番組の情報が入ってきました。
その名も「けいりん!」ですよ。TBSは「けいおん!」人気を引っ張りたいわけですが、二期で原作に追いついてしまうのは確実視されています。そこで二匹目の
ドジョウを狙う方針に転換、今年流行の兆しのある自転車女子(参照)をキーワードにオリジナルアニメを制作することにした模様です。そこに女子競輪を盛り上げたい
JKAも全面的にバックアップしてこのような企画になったとか。これは好企画ですよ。登場人物仕様の自転車やジャージ、ヘルメットなど比較的高価なグッズを
売ることもできますしね。JKA側にしても競艇(今日からはボートレースだそうですが)の「モンキーターン」人気を指を咥えてみているしかなかったわけですが、
これで同じ土俵に上がれますね。競輪場でアニメのイベントを行い、今まで競輪に興味のなかった層を取り込むこともできます。イベントでなくてもファンが勝手に
聖地巡礼してくれるかもしれませんね。肝心のストーリーですが、廃部寸前の向日葵が丘高校自転車部に入部した4人の女子高校生が練習したりお茶飲んだり
合宿したりクリスマスパーティしたり…とまあ「けいおん!」の完全な自転車版ですね。ここまで来ると戦隊ヒーローものを思わせます。しかしコピーと侮ってはいけません。
アニメ制作は「けいおん!」と同じ京都アニメーションです。京都アニメーションは実在の場所をそのまま登場させることが多いですが、ロケハンには京都向日町競輪が
全面協力しています。向日町が聖地になるわけですね。(Doing It To Death 2010/4/1)
主な登場人物は以下の通り。 村上唯(むらかみゆい) 自転車部=サイクリング部と勘違いして入部する。全くの初心者からトラック競技を始める。自己流や
直感に頼るタイプ。かわいいものや、魂の走りが大好き。 村上憂(むらかみうい) 唯の5歳年下の妹。気立てがよく控えめで、料理もうまく家事も万能にこなすなど
よくできた妹。成績も優秀で、姉である唯に勉強を教えたりすることも。
同じ事考えてる奴って居るんだな。
2010年07月02日(金)走れよ炎
「けいりん!!」とかやれば人気出るって。アニオタに限ってな。そんなネタ。って言うか前にもやっただろ。まぁな。そう言う訳で寛仁親王牌の2日目。
って言うか前回にこの「けいりん!!」ネタをやった時にはネタのこね方が甘かったんで。やっぱり「けいりん!!をやるんだったら主役はこの2人だよな!!」的な。
そう言った所の堀り込みが足りなかったなぁ。とか言ってみるテスト。あぁ。レース展開としては全体的に「先行先行を意識しすぎて早仕掛け」そんな傾向かと。
前橋ドームをホームにしている選手でやはり木暮が今回動きもいいし地元のGIなんで気合も入ってんなぁとか思った。これで連日の2連勝。決勝戦に乗ってくれ木暮。
私立萬福寺高校に入学した1年生の村上義子は新しいことを始めようとするが何も思いつかず、2週間もの間部活の入部届を書けずに日々を過ごしていた。
村上義子(むらかみ よしこ) 声:豊崎愛生 7月6日生まれ(獅子座)、身長170cm、体重77kg。髪の色は焦茶色。ショートカットで、ヘアピンで右の前髪を
とめているのが特徴。若干くせ毛で、寝癖が付きやすい。勝負服を着る時は、いつも赤色のレーサーパンツをはいている。
村上博子(むらかみ ひろこ) 声:米澤円 萬福寺高校在籍、義子の5歳年下の妹。4月15日生まれ(牡羊座)、身長167cm、体重73kg。競輪場で
金網の外の観客の声援を聞いただけで、優勝賞金を獲得した(「博子は飲み込みが早い」とのこと)。また成績も優秀で真面目に練習している。
武田豊子(たけだ とよこ) 声:中島愛 坂本亮子(さかもと りょうこ) 声:佐藤利奈 よしJKAに要望だ!お前競輪場出入り禁止になるぞ!!(笑)
…と書いた。むしろこの手の企画はJKAが首を縦に振る訳が無いので競輪場出入り禁止覚悟の上で書くネタだとか思っておりますが。偶然の一致、ですな。