ジャパンダートダービー。好スタートから逃げるマグニフィカ。バーディバーディが3番手マークのコスモファントムも前での競馬。ロックハンドスター後ろから3頭目。
道中平均ペースで逃げるマグニフィカ。3コーナーで追って来るJRA勢。最後の直線で粘るマグニフィカ外からコスモファントム内からバトードール
バーディバーディは苦しいか内からミラクルレジェンド追ってきたがマグニフィカマグニフィカマグニフィカ逃げきった!!!マグニフィカ逃げきった戸崎圭太!!
最後コスモファントムバトードール追い込んできたが僅かに逃げきったマグニフィカ!!!南関東クラシック3冠最後の1冠はマグニフィカ!!!
2009年07月08日(水)レディミスティ
今日の大井1レースの2歳の特選は1番人気のマグニフィカが結局はクビ差差し切って1着。これで2連勝とした。着差は僅かだが仕方がない。
2着と3着が3馬身半差。3着と4着が10馬身差。つまり2着と4着が13馬身半差離れる様な状態だった訳で結局は競り合った相手も強かった。
ただそれだけの事だからな。やはり能力はあるな。とことんあの時のヴィップクオリティは相手が強かった訳ですね。と言う事でその一言しか出ない。
2010年07月13日(火)珠海の旋律
水曜日。ジャパンダートダービー。ブサヨの犬でおなじみのゴミゲロウンコ知事の地元岩手県よりやって来るのはロックハンドスター。今年の地方競馬の
なんちゃらウイークの各地なんちゃらの中で多分知名度が1番高い…か?まぁそれで。マカニビスティーは中央に再移籍。シーズザゴールドは休養中。
なんか「南関東の層が薄い」とかホザくアホが居るんだが例のヴィップクオリティと同じ新馬戦を走ったマグニフィカが出走する。俺はデビュー当時から注目してたしな。
…と書いた。別に俺が何かした訳でも無いが最低限の表示で十分と言う事でただそれだけ。