ELISAが可愛いと言うよりも「ELISAが愛しい」感覚となった土曜日のイベント。恋愛?NOT。むしろ人間愛。頬ついて眺めながらその活躍を肴に飯を食う。そんな感じで。
エロティックとか、いわゆる性的な感覚で異性に突き動かされる。と言う点において3次元は2次元に勝てない。3次元の人間の「それまで育ってきたバックグラウンド」
を始めとした、各種生育環境や各種人間関係を考慮すると、汚す(よごす)とか汚す(けがす)とか言う事が思えなくなる。そうした趣。そんな気づき。
あぁ。だから俺は3次元の女に「性的な意味での」恋愛感情を持った事が1度も無いのか。そして優しくしようとすれば下心があると誤解されて嫌われる。そうしたケース。
それが「モテない理由」の大きな所か。なるほどな。そんなお話でもひとつ。9月から全国何ヶ所かのアニメイトを回って旧譜&新譜CD販売促進絡みでイベントとか。
健康には気をつけて。何せ1日で2ヶ所×2日間の様な割とごり押し的なスケジュールが約1ヶ月近く続くからな。スケジュール詰めすぎだろ。マジで。
とりあえずぶっ倒れるのだけは勘弁してくれ。それだけ。そう言う訳でやっぱりとまむさんは2次元キャラの方が可愛くてハァハァしまくりんぐうぇっうえっwwwだと。
人間愛と言う概念をなかなか理解してくれる3次元の女も少ないのでそこら辺を考慮してあぁ3次元の女にはあんまり優しくしない方がいいな。とも思う新しいベクトル。
それとは別枠で語っておくがいい子だね。俺がそう思う理由?「ハレとケの概念で自宅で過ごす雰囲気の延長線上を採用しまくっている最近の教育のまずさによる
ゆとり連中がお前友達かよみたいな言い回しで喋ってきてもきちんと応対すると言う聖女の概念が混ざったスタンス」が見えているから。心が広いな。いい事だ。
そう言う訳で未だに2次元と3次元をごっちゃにしているアホな奴は、本当に何も理解していない頭の悪いド腐れカス野郎でぇ〜っす★と自己紹介しているだけと見なす。