札幌記念の本馬場入場です!と言う事で各馬が紹介を受けている訳でもうとまむさんの心臓は早くもドキドキすげえ脈。なんて言えばいいのかな。
ストレンジドーンの第1話で奈津野エリが口を抑えてハァハァしてるシーンがあるでしょ?あんな感じ。俺奈津野エリすんげえ好き。どうでもいい話ですけど。
そう言う訳で本馬場へと飛び出すヘヴンリーロマンスたんの後ろ姿にハァハァと言う事でお前はもう心臓ハァハァヘヴンリーたんハァハァと言う事でハァハァし過ぎ。
そして本馬場入場が終了しましたと言う段階になって地上アナログの不治テレビ1画面オンリーにしてみたりする俺。アイビスサマーダッシュのパドックです。
てかなんで?とか言われたら「地上アナログとBSデジタルで同じ物を見る場合BSデジタルの方が1秒程度遅れる」のが理由。同じ物を一緒に流すと分かりやすいよ。
そう言う訳で「同じ映像ソースだったら早く見たい」って言う感じなんで。まぁそう言う訳でとまむさんの心臓の高鳴りも無茶苦茶最高潮。とは言えなんて言うか
「連闘だし疲れていたら無理しなくてもいいよ」とか思ってもいたりするそんなとまむさん。そして実況は吉田雅英キター!と言う事で北海道文化放送と言えば
なんて言うかやっぱりこの人でしょ〜とか思う様な展開。そしてファンファーレが鳴り響く訳なんですが…ん?なんだこの音を思い切り外したファンファーレは。
機械が壊れた?とか一瞬思った俺。って言うか生ファンファーレか。誰が吹いてるんだこれ。って言うか北海道の重賞ファンファーレは凄く難しいんで
生で吹かせるのは辞めた方がいいのに…とか思う俺。なんか吉田雅英が喋る後ろで場内から失笑が聞こえるんですけど。そして外はもう雨がかなり強くなってるし。
うわぁ雨かよ…とか思いながら枠入り。あーオペラシチー枠入りを嫌がってるよ。なんか汗も目立つなぁ大丈夫かこれ。そう言う感覚で次々と枠入り。
ヘヴンリーたんは4番で偶数番号なので後入れ、基本的には奇数の後に偶数が入って最後に大外枠。そう言う訳でとまむさんの心臓の高鳴りも最高潮。
出ろー!ガッコン!!さぁ一斉にスタートが切られましたと言う事でヘヴンリーたんは中団からレースを進める訳で。あー先頭に立ったのはコイントスか。
個人的には有馬3着って言う実績があるんでそれぐらい走れればとは思うけど人気薄だし最近は不振なんでちょっとなぁ、とか思っていたコイントスが先頭に。
そんな感じで一塊って言う感じで進んで淡々と進んでいる様に見えてさぁここからペースが上がって行くぞと言う段階でダンスインザムードが先行して
ブルートルネードにエリモハリアーオペラシチーホオキパウェーブもやってきたヘヴンリーロマンスは中団のまま最終コーナーを曲がっていく訳で前が開いた。
ダンスインザムードとエリモハリアーの間が一頭分開いた。そこだ松永突け!馬群を突き抜けて残り200で末脚爆発刹那の勢いで上がって行き内から伸びる
ファストタテヤマと一緒にコイントスを交わして最後は2頭での叩き合い叩き合い!交わせ交わせヘヴンリー交わせ差せ差せ差せ差せ差せ差せ差せ差せええぇぇぇッ!
充血気味にとまむさん半狂乱で薬物でも投与したかの様な感じで必死こいて自分の左手を太股に向かって思いっきりパーンパーンと叩きつけながら叫ぶ俺がそこに。
僅かに外か外か外だ外だ外だ外だァッヘヴンリーロマンスキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
…と言う事で大狂乱。なんて言うか「よしっ!よしっよしっよしっよしっ!!来た来た来た来た取った取った取った取った来たきたきたきたきたきたきたきたー!」
と言う事でなんか溜まった物が一気に吐き出される様なそんな激流が走る訳でそんな俺。よくやったヘヴンリーやっぱ強えぇよこの女!なんで人気薄なんだよ!
と言う事でもう色々ぎゃーぎゃーと喚いてみたりする俺。あー2着ファストタテヤマ3着コイントスだから3連単付くぞ幾らだ?とか思っていたら2万7500倍。
つまり275万円。うわーーーーーーーーーーーーーーーー付いたなぁ!!なんて言うかやっちゃったよやっちゃった!!すげえよヘヴンリーたん!!!