2010年08月29日(日)シャッターアラウンド

俺のメインは新潟記念。テイエムプリキュア。着順は問わない。無事に繁殖入りすればいい。馬体は悪くないんだが気性面で戦える状態ではない。それが理由。

そう言う印象を俺は以前から一貫して書いてきた。まぁそう言う事で。「無事に走りきってくれ」と思う様な心持ちで家電量販店へ。とまむさんテレビ買う金ないの?
あぁ。ないな。「テレビ買う金」はないな。ブサヨ臭い頭の悪すぎるゴミカス蛆虫ド低能野郎どもに使う余計な金なんざ持ってねぇよカス。で終了するだけなんで。

レース映像しか見てないんで。それ以外?「消音」にした上で別の売り場へと向かってる。それがとまむクオリティ。新潟記念の発走は15時45分です。
それまでは例えばキーンランドカップを見るなり他の売り場に行くなりなんなりすればいい。俺の感覚はhtaccessで言うならallowdenyではなくdenyallowだから。

カメラか。例えばカメラ売り場。明確な目的も持たずにただなんとなく欲しいの印象だけで展示品をいじくりまわしている連中が多いな。とか思った。どうでもいいけど。

新潟記念。スタートして今日も逃げの手を打つテイエムプリキュア。外にはイケドラゴン。2頭並走状態でペースそのものは割と淡々としているペース。
国分は上手い事逃げてるな。まぁどっちにしてもスローの上がり勝負になったら逃げ馬は圧倒的に不利なんですけれども。後ろから?届くかどうか。先行が有利。

そんな4コーナー。例によって横に大きく広がる新潟競馬場芝コースでの最後の直線。テイエムプリキュアは苦しくなって下がり気味。馬場の真ん中から
サンライズベガナリタクリスタル外トウショウシロッコ1番外からメイショウベルーガゴール板前大混戦ゴールイン!僅かにナリタクリスタルか!

と言う大混戦の結果となった。テイエムプリキュアは…おそらくシンガリ負けかその辺りだろ。いずれにしてもかなり離されたな。やはり俺の見立て通り
もう引退した方がいい。と言うのがどうやらベターな展開らしいですよ?で終わる。この事をパーツ単位で分解出来ずに一緒くたにして喋るアホとは違う展開を採用する。

1:国分は上手く逃げた。スタートも出負けせずに前半5ハロンを60秒ちょっとで逃げた。馬場状態と展開を考えたらスローペース。ペース配分は問題ない。
2:テイエムプリキュアの今日の馬体は細く見えた。あぁ。これは500キロ割ってる展開か。俺の比較的の理想は500キロちょっと。あと6キロぐらい足りてない。

こんな感じか。ジョッキーは比較的問題ない。むしろ問題があるのは俺が以前から書いてきた通り五十嵐の5流調教師の方だろ。リーディングトレーナー争いにも
顔を出さない調教師に期待なんて最初からしておりませんがこうして問題をパーツ単位で分解しないととんでもない勘違いを起こしてしまいがちになる。

かなりの典型的な上がり勝負になった訳だが。着順だけを考えるなら「控えた方が」着順は上だっただろうな。まぁ今更戦法を変えられる訳もないんですが。
そう言う訳で「大体が俺の見立て通り。無事に走りきってくれて良かった。戦える状態ではないのでさっさと竹園は引退を決意しろ」の1行で結論付ける訳ですが。

2010年08月29日(日)16時24分57秒